5月8日(日)
前日の7日(土)にヤビツへ行くはずだったが、
生憎の雨模様・・・。
土曜だったら蟹蔵氏・TKさんも行けたのだが、
日曜に変更になった為、私とOZZY氏の二人に・・・。
8日、AM8:00にいつもの銀河大橋近くのセブン集合。
だったのだが、8時をすぎてもOZZY氏現れず・・・
前日にOZZY氏からメールがあり、
参加する旨を返信したつもりだったのだが、
上手くメールの確認ができず、
一人でヤビツへ行こうとしていて、
これから家をでる所だったらしい・・・。
とりあえずR129の交差点で待ち合わせって事で。。。
無事に合流し出発!!
今回はOZZY氏お勧めのルートでヤビツへ向かう。
途中の陸橋から
綺麗にとまではいかないが、富士山が見えてます♪
東海大脇を通り、金目川沿いへ
セブン手前で見たことあるジャージのお方と遭遇!!
tacoぱぱさんでした♪
ツイッターで「ヤビツだん」とかつぶやいてたから、
もしかしたら会えるかなぁなんて思ってましたけどね。
ちょこっとお話してtacoさんとお別れ後セブンへ。
落合のセブンでちょい休憩して名古木交差点へ向かいます。
しかし綺麗な青空で、絶好のヤビツ日和っすなぁ♪
かなり暑かったけど。。。
ストップウォッチをセットしてスタート!!
OZZY氏より遅いワタシが先行してスタートします。
蓑毛前の坂をタンタンと登り、
途中の下り&緩斜面区間はなるべく全開で走ります!!
が、一個目の信号に見事捕まる・・・。
おまけにデイリーの信号にも捕まる・・・。
ま、信号に捕まった所で遅いタイムには何の影響もないだろうと・・・。
蓑毛区間を一桁の速度で何とか乗り切り、
このへんでOZZY氏に抜かされる・・・。
皆さんが言われてたように、いける所は行く!!
って思ってたのですが・・・
全く逝けず終い・・・
ほんのちょっと気持ち回したような気もするが・・・。
菜の花台で37分・・・
左急カーブの看板からスパートをかけ、
最後少しだけ頑張ってみるもタイムは伸びず・・・
ぜんぜんですな・・・
皆さんどうして45分とかタイムは出るのか不思議・・・
やはりヤビツ攻略法をもっと勉強しなきゃダメっすね?
あと増えた体重を減らさないと。。。
限界ギリギリまで追い込んでのアタックとかできないっす!!
とは言うものの、かなりフラッフラでしたが・・・
体力無さ杉なワタクシでございます(ToT)
バス停でしばし休憩をし、記念撮影
下りは大好きなワタクシ!!
菜の花台で
霞んでて海見えない。。。
途中恒例のドーナツ屋さんで
一口カジッてますが・・・
お土産に5個購入♪(冷えてからのがワタシは好きです)
一気に下って金目川を左折
帰りは結構向かい風が強く、
ズットOZZY氏に前を牽いてもらっちゃいました!!
銀河大橋
この橋の坂が結構辛かった。。。
銀河大橋を渡りちょっといった所でOZZY氏とお別れ。
OZZY氏はこの後テニススクールへ行くと言ってた!?
元気だなぁ!!
ワタシはバイパス側道を走り帰宅。。。
今回走行距離
しかし、ヤビツはいつまでたっても進歩しないす・・・
やはり、大幅な肉体改造が必要なのでしょうか・・・
テクニックもさることながら、
この重い体をまず何とかせにゃならんですな!!
夏に向けてダイエット開始っすねぇ~!!
いつか45分切がんばるぞ~!!(目標低っ!!)