弘法山トレイル

MIRAI

2014年05月11日 01:37

5月5日(月)



前々からParaさんに、トレイルへ連れてってとお願いしていました。

で、今回催促して連れてってもらいましたよ~♪

シクロクロスを手に入れたcocosukeさんもお誘いしたら、

午前中限定で参加OKとの事なので、

今回はParaさんと3人での冒険です♪

まずは平塚、田村デイリーでParaさんと待ち合わせ。


神川橋から見た山方面は曇。。。雨ヤバイす



早速Paraさんの先導で川添を走ります♪


鈴川沿いを遡り、246から少し入ったところで

cocosukeさんとの待ち合わせ時間調整。


cocosukeさんとは久しぶりですが、

まともにお話したことはなかったですね?

一昨年のターンパイク以来です♪

facebookで度々拝見していたシクロクロス、

「SURLY 」号♪ (*´ω`*)ノ カッコいいす!!


時間もないので出発します。


山へと入って行きますよ♪(*´ω`*)ノ

楽しいダウンヒルの為にも頑張って登らねば!!



やはり登りはcocosukeさん早いす!?




登った後は気持ちよく下りますよ~



吾妻山と言う所で小休止



気持ちよく下る♪(*≧∀≦*)

中々雰囲気あるとこで良いすね♪

ここに至るまでの登りはアレですが・・・



担いで登って弘法山へ到着っす♪

トレラン女子の団体さん登場♪

一瞬にして、場が華やかになりましたねぇ(*´ω`*)

自転車女子の団体はいないのか!?(((^_^;)


そうこうしてると雲行きが怪しくなる

またよろしくお願いします♪


で、また押し歩きで登り

度々停止してやり過ごして楽しみました♪


何か不完全燃焼であったため、

もう一山案内して頂きました♪



金目川を渡り



しかし登りの舗装路がこれまたキツイ(。>д<)

ヒイヒイ言いながら何とか登り、

ゴルフ場脇を抜けてトレイルへ

菜の花畑はショボい感じ!?(^_^;)

ここからがダウンヒル本番ですね♪



楽しいダウンヒルはあっという間に終了。




後は川添いを走り帰路につく。



土手を走って少遠回りして帰宅しました♪



あなたにおススメの記事
関連記事