Z山トレイル

MIRAI

2015年09月09日 00:13

9月5日(土)


今回は土曜日が急遽休みになり、

久しぶりにMTBで山へ行ってみようかなと。

そこでPara師匠のご都合は如何なものかメールしてみた。

そしたらば10時からならばOKとの事なので、

ご一緒させていただくことに( ̄∇ ̄*)ゞ

お忙しいのに申し訳ないす(((^_^;)



と言っておきながら、二度寝してしまい、

痛恨の寝坊(; ̄ー ̄A

起きたら9時37分でした。。。


急いで支度して家を飛び出す!!

だけど神川橋では撮影(((^_^;)


5分遅れで田村デイリーへ到着。

師匠、すんまへん。。。m(__)m

すでに汗だく汁だくです(自業自得)

少しお話してから、今日の予定を。


出発して、渋田川~鈴川へ


金目川を渡って

いつもの20%坂へは行かずに!?


更にキツイとこへ(; ̄ー ̄A

って、ここは登らずに迂回(((^_^;)


迂回路もかなりキツイ(>_<)

一旦休憩っす


そして更にキツイ区間へ



キツイ坂を登ったあとはご褒美の景色

何時もの渋沢丘陵へ


で、その先に更なる試練が( ; ゜Д゜)

来ちゃいましたここへ。。。

途中まで乗車で登ったけど・・・

やはり私もParaさんも押し歩き

いつの間にか階段になっていた(((^_^;)


本日の目的地入り口へ到着

男坂選択で押し歩きです(>_<)

頂上手前の押しはキツかった。。。



汗だくで登頂(´д`|||)

疲労困憊です。

しばらく休憩し、汗が引いてきたので、

ここからはお楽しみのダウンヒル~♪

軽快に下っていくPara師匠

いい感じのトレイル~♪

サドル下げるついでに撮影

雰囲気良いですね~(*^^*)

突き当たりを左折


登ってきたダブルトラックを下ります



舗装路を、ビューっと下って街へ


お腹も減ってきたのでお店を探すも・・・

よいお店が見つからず、

最初に目にはいった夢庵にて。。。


お腹もいっぱいになり、

善波峠を目指して、二宮秦野線を名古木まで。

R246を右折して善波トンネル手前まで、

道路を渡ってホテル街へ(((^_^;)


道なき道を下って~♪(^^)/



鈴川へ戻って来ました~♪



少し遠回りして、相模川の黄昏スポット


気持ちの良い風が吹きぬけてますよ~♪



神川橋の所でParaさんとお別れ(^^)/

お忙しい中ありがとうございました♪


1人神川橋をわたり、途中で撮影(((^_^;)


さすがに300ゴルフ場からの遠回りはせず、


何時もの通勤ルートで帰宅前しましたよ~♪


今回はParaさんに無理言って

トレイルライドへ連れて行って貰いました♪

やはり自分一人では道が覚えられないすわ。。。

新しく買ったサイコンを、MTBと共通にして、

ログをとって道をおぼえないといけませんね?




今回走行距離



あなたにおススメの記事
関連記事