【たびくま】からの河津桜ライド
2月11日(土)
二宮の路地裏で開催されている、
昼呑みマルシェ【たびするくま】へ
行ってきました~♪
Cycloneさんも出店されてるので、
サイクルキャップとティッシュ入れがほしかったので♪
ダラダラしてたら出発が遅くなり昼に(((^_^;)
今日の馬入橋
いい天気ですが、風がつめたい~(>_<)
おまけに向かい風。。。
まぁ、のんびり向かいますよ~
高麗山も青空に映えます!!
大磯吉田邸付近
二宮って、こんなに遠かったっけ?って感じっす。
やっと二宮へ到着。。。
駅前通りの1つ手前を曲がります。
雰囲気のある路地裏商店街♪
たびくま開催場所へ到着(*^^*)
賑わってますね~♪
人でぎゅうぎゅうっすよ~♪
Cyclone、行商バイク発見!!
お茶目なちづるさん(*≧∀≦*)
まずは腹ペコなので何か食うことに。
時前情報では、焼き芋がまいう~らしいのですが、
売り切れ!?後で聞いたところ予約販売だったそう。
なのでいい匂いを放っていた、
スープカレー屋台【ケムリ】さんへ
なににしようか迷うけど、
やはりここはスープカレーかなと!?、
チキンが柔らかくてスパイスが効いていて、
体が温まりましたよ~♪
たびくまTシャツも購入しました(^_^)v
たびくまはここら辺にして、
次の目的地へ~
二宮駅の脇道を
こんなほっそい道っす!?
速度が出せないので一国へ
やはり風が強くてつかれますなぁ(>_<)
酒匂橋
雪の影響で東名が通行止めになっていたため、
やけに混んでいますわぁ(。>д<)
まずはいつもの【ういらう】
つづいて【レロア】
今回はお店のおねぇさん、ご主人と話すことができました。
揚げカレーパン復活を要望しておきましたよ!!(汗)
でもコストがかかるらしく、キビシイみたい。。。
西海子小路も大渋滞!!
石橋ICもガッチリですわ。
石橋集落へ~
今年も満開の時に来れました~♪
Kenさん、むささんの情報のおかげかな?(汗)
あざ~す(* ̄∇ ̄*)ゞ
ちょっとひきで
枝を切ってしまってからは、少し迫力にかけるかな?
でも綺麗でしたね~♪
で、のぼって高台へ移動。
ここでパンを食べようかと思ったけど、
上空には旋回する数羽の猛禽類が!?(汗)
また、無音で背後から奪われると怖いですからね?
ここで購入品をチェック♪
サイクルキャップ、ティッシュ入、Tシャツ×2、ういらう3000円×2
その他にクロワッサンコロネ×2、ミニフォンデュ袋入×1。。。
沢山買ってしまった~(*≧∀≦*)ノ
時間も夕方なので急いで帰りますよ~
上りも混みぎみっす。。。
でも追い風で楽チンでしたね~(σ≧▽≦)σ
平塚でSBCへ寄り道。
また長居してしまい外は真っ暗に。
銀河大橋
帰宅しました~
今回初めて【たびくま】へ行ってみましたが、
中々楽しいですね~♪
平塚や茅ヶ崎でも同様なマルシェが開催されてるのな?
調べて行ってみるのもよさそうですね?
たびくまは次回4/8の開催予定なので、
行きたいですね~♪
今回走行距離
関連記事