11月18日 紅葉猪鍋ライド
11月18日(日)
cocosukeさん企画の猪鍋ライド♪
前日に引き続きグルメライドですよぉ~
9時に大磯集合なので、
の前に、大磯漁港で開催されている、
【大磯市】へよって、彫盛さんへ発注している、
Tシャツを受取に行こうかなと。。。
湘南大橋の気温は前日より寒い!!
ここでMachyさんに声かけられる(^o^;)
ワタシはいつもの撮影を
大磯漁港に着くとMachyさんが待っててくれました。
早速彫盛さんの所へ
おはようございます
で、依頼していた物を~ヽ(*≧ω≦)ノ
あざ~す!!
大磯市を一回りして、
集合場所へ向かいます。
太平洋岸自転車道にて
吉田邸前のコンビニヘ集合。
よろしくお願いいたします。
今回の参加者は
cocosukeさん、kenさん、Machyさん、
むささん、Y松さん、しっとり夫妻。
しっとり奥様は以前富士チャレの時に、
コンビニでお会いしたことありましたよぉ。
吾妻山のトンネルを抜けて
平塚側へ
神大まえの坂を下り~♪
少し遅かったざる菊
自撮りで集合写真(((^_^;)
金目川を渡り
東海大学の中を通過
紅葉してますねぇ( ´∀` )b
東海大から下って、
鈴川沿いを少しダート走行(^∀^;)
良くMTBで走るとこですよ。
伊勢原の田んぼ道を~
これから行く大山方面には雲が!?
旧道をノンビリの登って
清水屋前で一休み
浅間山林道を登ってきますよぉ♪
浅間との分岐を直進
阿夫利林道へ
ワタクシ、この林道は実は初めてなのです♪
ノンビリ話ながら
40分程かけてのぼりましたよぉ
大山寺へ到着
紅葉が丁度でしたねぇ♪
自転車止めて歩いて境内へ
参拝(^人^)
目の前の階段をビンディングシューズで降りて(汗)
紅葉と石段を撮影(≧口≦)ノ
メッチャ急な石段で転けそうで怖かった
大山寺を堪能して、下山しますよぉ
ワタクシ、ウェアの選択を間違え、
メチャクチャさみぃです(。>д<)
おまけに指切りグローブ(|||´Д`)
今季初の指がかじかむ。。。
で、今回のメインイベント!!
七沢の店へ~
【おかめ】へ到着ヽ(*≧ω≦)ノ
予約してたので座敷へ
皆さん腹ペコですよぉ
おまちかねの猪鍋♪
煮えるまでお預け(^o^;)
しっとり夫妻とりわけていただいちゃいました
あざ~す(*>∀
関連記事