道志道 またしてもアクシデント・・・

MIRAI

2012年05月05日 18:16

5月4日(金)

連休前4/25くらいからひいていた風邪のせいで、

扁桃腺がヤバい事になっていた。

なので、GW前半はハァハァできる状態ではなく、

自宅にてハァハァしない程度にローラーを少々…(30分/日)

何とか喉の調子も良くなってきたので、

蟹蔵氏と連絡を取り、4日に道志道で山中湖へ行く事に。

とは言うものの、前日までの天気がヤバかったが、

4日は何とは雨もあがり、朝は晴れ間もちらほら。

っていう事で山中湖行は決行!!



7:00にいつもの銀河大橋を渡り集合場所へ


蟹蔵氏はすでに到着していた

またしても数分遅刻・・・

思いっきり寝坊してしまい、起きたのは6:40!?

飯も食わずに着替えて出発して、ギリギリだった。。。


おにぎり一つ食べさせてもらい出発!!


少しの晴れ間とツツジと蟹蔵氏



何だか山方面の雲が怪しい感じではあったが、

取りあえず宮ケ瀬を目指す!!



七沢@お気に入りの看板




土山峠をなるべくハァハァしないよに登って宮ケ瀬湖へ


途中の駐車場で一休み


この直前に走り撮りをしていて、

橋の段差で手が滑り、カメラが落車・・・(ToT)

幸い、耐衝撃仕様カメラであった為事なきを得た。。。傷はついたけど…



少しお腹の調子がアレだったもんで、

ビジターセンターへ寄ってもらい、軽量化を。。。



去年は宮ケ瀬から道志道へ入るのに、

鳥屋の交差点を勢いよく通過してしまって、

結局412まで出てしまい、最初っから道志道へ入った。

今回は失敗しないように、ちゃんと地図をチェックして、

鳥屋の交差点を曲がった。

相模湖ライドの時通った道だったので、覚えてますた♪


無事に道志道へ

412からよりもだいぶ近い…


緩やかな登りが続き、若干テンション下がり気味だったので、

セブンイレブンで休憩

新発売のburn&つくねおにぎりで補給!!

蟹蔵氏がレッドブルより炭水化物が1.5倍多いとか力説していた!?

よくわからんが。。。


二人とも去年来たときとは違い、自転車が炭化してはいるが、

お互い自身が増量してしまっている・・・

でも幾分かは楽に走れているような気もする。




トンネル前の10%の坂


さすがにちょっとハァハァしてしまった!!

心拍160以下で走り続けるのは無理があるな…


両国橋を上から見下ろす

山の緑がグラデーションになってていいっすね♪

天気がイマイチで写りが良くないけど。


この後も何度もアップダウンを繰り返し、

腹も減ってきて、道の駅でなんか食おうなんて話をしていたら!?

後輪から、「パツンッ!!」「カンカンカン・・・・」なんて音が!!!!

すぐに停止して、後輪をチェックしてみると!?

スポークが1本プランプランに!?(わかりにくいな…)

以前RD脱落で巻き込んで傷がついてしまった部分か!?


取りあえず折れたスポークをインシュロックでほかのスポークに固定して

ブレーキを解放し、タイヤがこすれるのを最小限に抑えて

リアホイールを回してみた。

ブレてはいるものの、自走できそうな感じだったので、

このまま山中湖へ行っても良かったが、

蟹蔵氏と相談の結果、引き返す事に。(当然だな…)

しかし、ココまでで55kmを走行しているので、

ゆっくりペースで帰ると100km超えに…

蟹蔵氏には悪い事をしたなと。。。

こんなアクシデントが無ければ、気持ちの良いサイクリングだったのに。



道志道をゆっくり引き返す。。。

リアタイヤが擦って、抵抗が大きいのか

やたらと疲れる・・・


腹も減ってきたので、宮ケ瀬でのモツ煮込みを楽しみに、

何回ものアップダウンを踏ん張って走りまっせ~!!



何とか宮ケ瀬へ到着し、モツ煮込みにありつく!!


ステージでは懐メロを演奏しているバンドが!?

妙に色っぽい声で歌うお姉さん!?おばはん!?


そんな宮ケ瀬を後に、土山峠を下っていると。

顔にポツリポツリと雨粒が!!

清川村役場付近では本降りに(ToT)

踏んだり蹴ったりのこの仕打ち。。。

伊勢原では土砂降りになった。

びしょ濡れになってヤケクソガッツポーズの蟹蔵氏


平塚へ出ると雨が止んでいて、若干晴れ間も見えてる!?

伊勢原の土砂降りは何だったんだ!!


何とか自走にて帰宅できた。。。

嫁さんもあまりに早い帰宅でびっくりしていた。



今回またしてもアクシデントに見舞われて、

せっかくのライドが台無しになってしまった。。。

カメラ落車、サングラス落車などがあり、

なんか嫌な予感があったのだが、

まさかスポーク折れとは!?


前回RDの時もロングライドへ出かけた時だったし、

今回もセンチュリー目指してのライドだったので…

これはもうお祓いにでもいった方が良いのだろうか???

呪われているのか???

ってのは冗談で、ただ単に整備不良って事ですな。

傷ついたスポークはちゃんと交換しなきゃいかんって事です。

かなりのテンションで引っ張ってる部分なので、

少しの傷も命取りになりかねないって事で。

今回も大事に至らず、勉強になったなぁと思えば良し!!

アサヒには文句いいに行こうかな!!

ちゃんとスポーク交換してくれてればこんな事にならなかったのに。

振れ取りだけで済ませるからこんな事になっちまったんだと。

一応九クレームで対応してくれるか聞いてみよなか。

お世話になってるお店なんで、やんわりと文句をいう事にします。




これを機に、NEWホイールを購入!?

なんて事はないか・・・



今回走行距離


あなたにおススメの記事
関連記事