仕事帰りの買い物ポタリング
11月6日(金)
あまりにも天気がよいので、
仕事を午前中で切り上げてポタリングへ。
義母に【ういらう】を頼まれていたので、
行き先は小田原へ~♪
相模川の土手を一国まで。
若干向かい風ですが。。。(^_^;)
ノンビリ走るため、大磯の自転車道へ
西陽が眩しいす(>_<)
しかし、通勤自転車のジャイアン号なので、
中々速度が出ず時間かかりますわ(((^_^;)
おまけに向かい風で結構シンドイ(´д`|||)
いかに普段軽い自転車で楽してるか痛感。
小田原へ着いて、まずは【ういらう】購入
今回は3000円×2。
いつもなら1000円×2なのですが、
義母からのリクエストで3000円にしました。
珍しく、横柄薬剤師は横柄じゃなく、
袋要りますか?なんて気を使ってる!?(;゜0゜)
何か拍子抜け!?買い馴れた客にはそうなのかな?
そのあと、久しぶりにパン屋【レロア】へ
写真撮り忘れたけど、金時芋のと、シナモンのパンを購入。
お気に入りの道【西海子小路】
桜の木の紅葉はすでに終わりかな?
海岸へ出て
野点の準備♪
これが楽しみでここまで来ましたよ~♪
ホッと一息、優雅な時間です♪(*^^*)
でもあまりユックリし過ぎると、
帰りの途中で暗くなってしまうため、
黄昏タイムも程々に。。。
帰路の一国は追い風で多少は楽チン!?
だけど、通勤自転車はポジションが出ていない為、
大腿四頭筋が乳酸祭りに!?
大磯で信号待ちで横を見ると!?
前から気になっていた【キッチンとり磯】
ついでだから寄ってみましたが、
時間が遅かったのか、目当ての唐揚げは売り切れ(ToT)
なので、ももしょうが焼きを購入♪
これも柔らかくて甘辛ジューシーでまいう~♪
また今度唐揚げ買いに行こ~
平塚に入り、あまりにも足が重いので、
SBCへ立ち寄り休憩(((^_^;)
しばらく仕事の邪魔をして、
前から気になっていたスペシャの尾灯を購入♪
高照度のLED3灯でメッチャ目立ちます!!
これから日暮れが早くなるので、
ジテ通の帰りには重宝しますね~♪
すっかり暗くなってしまいました。。。
夜の銀河大橋も中々(^-^)v
橋を渡り、いつものジテ通帰り道で、
ノンビリと帰りましたよ~♪
今回は午後半日休みにしてのポタリング♪
ポタリングといっても意外にキツかったけど、
皆さんが仕事してるなか、
1人海岸で珈琲を淹れて飲む♪
ホント贅沢な一時です。
もう少し近場でなら、もっとユックリ黄昏られるかな?
また、今度黄昏てみよ~♪
あ、今回初めてスマホの猫目アプリでログとりました♪
意外と正確にルートも記録されるので、
MTBでも使っておけば良かったかなと。
そうすればもうちょい道も覚えるかな!?
今回走行データ
関連記事