3月9日 湘南バイシクルフェス2019へ。その後ちょっとtrail♪

MIRAI

2019年03月30日 10:36

3月9日(土)

毎年この時期に開催されていた、

【湘南バイシクルフェス】

なんと今回がFinal!?

来年からは開催されないと?

何か淋しいような。。。

ラストバイシクルフェスを楽しむ事にします


今回もParaさんをお誘い(≧口≦)ノ


銀河大橋のコンビニに集合。

いつもの定点観測ポイントからは富士山♪


銀河大橋を渡り平塚へ



コンビニにてParaさんと待ち合わせ♪


急なお誘いで申し訳ないです(汗)



平塚競輪場へ到着♪




中へ入ると、少し寂しげ(^o^;)

出展メーカーかなり少ないですよぉ!!

YONEX、BOMA、ルイガノ、あとなはなんだったかなぁ(汗)


まずは一通り中を見て回って、

クイズラリーを( ´∀` )b

福引きでは安定のハズレ(ToT)


その後は試乗をば

YONEXブースへ

carbonexを試乗♪

メチャクチャ軽い( ; ゚Д゚)

小指1本で持ち上がりますよ!!

ヒルクライムで速いのがわかりますねえ♪


でもやはりバンク1周じゃワタシは良くわからないす。



ステージではベルマーレの選手紹介

みんな若いね~(^o^;)

物販ブースでは

初音ミク泥除けと指切りグローブを購入。



お昼は近くのラーメン屋さん【晴】へ

まえに一回来たことありますよぉ。

今回はハリガネでいただきます(^o^;)


替え玉は粉落としにしてみました(汗)

美味しかったけど、やはりバリカタくらいが、

ちょうど良いのかもしれませんね(^_^;)


競輪場へ戻り競輪選手達の模擬レース


絹代さん可愛い(*^.^*)


競輪予想は〆切時間に間に合わずできなかったけど、

みてて中々興味深かったです‼️


模擬レースの後は、お待ちかねの!?

サバンナ八木となかやまきんに君の

【健康ボーイズ】のライヴ♪

しか~し、撮影は一切禁止!?(;゚∇゚)

まぁ仕方ない、大人なのでそこは厳守。

八木のいつもの定番ギャグで会場を温めた後、

きんに君登場!!

まぁこちらも定番のコントでしたが、

面白かった~( ´∀` )b



ライヴを楽しんだ後はおまちかねの抽選会♪

賞品がメッチャ少なくなってる!?

これも何も当たらず(。>д<)


でも絹代さん可愛いす(;´Д`)ハァハァ



抽選会の後は、健康ボーイズも登場して、

じゃんけん大会!!

お二人、かなり盛り上げてました~




Paraさん惜しいとこまでいったけど、

負けちゃいましたねぇ(。>д<)



バイシクルふぇすの会場をあとにして、

トレイルへ向かいますよ~♪

湘南平のよこを通過~(^∀^;)


花水川横のダートを走り


ちと道を間違えてしまい、

行き止まりで引き返す(^_^;)

これもまた楽し(≧口≦)ノ

大磯の国府本郷の方をぐるっと回って(汗)

いつものお山へ到着♪



軽くトレイルを下って、

菜の花定点観測ポイント

全然咲いてませんでしたね?


途中、根っこでハンドル取られて、

切れ込んで転倒寸前に!?

沢へ落下しそうになりましたよ(|||´Д`)

かなり危なかった。。。


帰りにSBC平塚へ寄り道して、

相模川ぞいにて帰宅。




今回でラストとなってしまった、

平塚競輪場【湘南バンク】で開催されたきた、

湘南バイシクルフェス。

ワタシは意外と好きなイベントだったのですがねぇ。

年々協賛メーカーも減ってきて、

運営が厳しくなってしまったのかなぁ(汗)

仕方ないですけどねぇ。

サイクルモードとか大型のイベントに、

人気が集中しがちですが、

このようなローカルなイベントも

大事にして欲しいですよねぇ。

湘南バイシクルフェス!!

今までありがとうございました♪


あなたにおススメの記事
関連記事