強風の中・・・

MIRAI

2010年03月16日 12:41

3月13日(土)

先日予告していたルートで行ってまいりました・・・。

今回は会社のOさんと二人です!!

(あ、デジカメまだ入院中なので写真は少なめです)



前夜からの強風はおさまる事はなく、

むしろ強くなっているような・・・。


朝7:00にサザンビーチ、コンビニに集合。

Oさんもワタシもほぼ遅刻せずに集合!!

軽く補給を済ませて出発!!

行きのR134は追い風で気持ちよく走れます♪

普通に軽く回して35kmくらいでちゃいます♪

そんな感じで逗子なぎさ橋先のコンビニまではノンストップ。

ココから葉山方面へと向かう!!

たまに向かい風もあるが、ほぼ追い風状態。

陸上自衛隊「武山駐屯地」の林交差点を左折。

県道214号線「一騎塚」で右折し三浦大根の畑の中を突っ切り、

三浦海岸までショートカット。

三浦海岸駅付近で「LEGON」の白ピンクのジャージを着たお方が

手を挙げて挨拶しながら抜いて行った!?

バイクも白ピンク黒だし!?

もしや「鶴見辰吾」氏ではなかろうか!?

あの上級者独特のやる気オーラもでてるし!!

すぐ追いかけたが追いつくはずも無く、

三浦海岸の交差点で鶴見氏であろうお方は右方向へ、

私たちは久里浜方面なので左方向へ・・・。

先ほど鶴見氏のブログを確認したけど、13日の記事はまだ書かれてないなぁ。

でもあの感じは絶対鶴見氏だったと思う♪

そんな感じで三浦海岸交差点を曲がったところのコンビニで休憩。

今日の初写真!!








ここで、さっきの人は鶴見氏だよとか違うだとか話して盛り上がってっていた♪


コンビニから見ると左ほうこうへ風が吹いている・・・。

帰りの事を考えると憂鬱になるので、考えない!!

そのままコンビニを出発し、追い風に乗って気持ちよく軽快に走る♪

野比交差点R134をそのまま直進。

夫婦橋交差点で右折。海岸まではしったところが久里浜港。

特に何かあるわけではないが、とりあえず記念撮影。



ワタシ。。。




黄昏るO氏














ココまではほぼ追い風状態だった為、2時間チョイで到着した♪

帰りの向かい風は覚悟はしていたが・・・。

ここからが地獄の向かい風との戦い。。。






久里浜火力発電所を過ぎ、野比海岸に出た所から物凄い強風になった。

潮と砂で顔がベタベタのジョリジョリに・・・。

ペダルを踏んでも踏んでも15kmくらいしかでない。

Oさんに先頭を引いてもらうが、それにもついて行けず

千切れてしまった・・・。

何とか三浦海岸まで辿り着き、

Oさんが行きに休憩したコンビニで待っていた。

ここでルート変更の相談。。。

このまま海岸沿いを走ると、確実に力尽きるので、

剣崎・城ヶ島回りで三崎に行くのはやめて、

R134で「引橋」まで行き、そこから三崎へ向かう事にした。

この時点でもかなり疲労困憊なワタシだったが、

三崎でマグロ丼を食うために必死にOさんについていった。。。



三崎港へ到着し、記念撮影。












もう店を探す余力も残っていなかった為、

撮影していた向かいの寿司屋の女将さんが手を振っていたので

そこで昼食をとることにした。













メニューも何も気にしないで入ってしまった為、

メニューを見てクリビツ!?

高い・・・。

仕方ないのでちょっと安めの本マグロ鉄火丼を注文しました。

¥1800也







ま、美味かったのですが、

貧乏なワタシには痛い出費でした・・・。

向かい風の中頑張った、自分へのご褒美!?

次来るときはちゃんとした調べしてから来よう!!

市場の方とかには、もっと食堂的なお店とかもあるだろうしね♪

お腹も一杯になって温泉でも入って休みたい・・・。

しかし、帰路の風の事を思い出し憂鬱に・・・。

頑張って帰るしかないので、走り出す!!

三崎へ下ってきた道を引き返すのはちょっと嫌だったので、油壺回りで帰る。

よく判らない狭い住宅街や大根畑の坂道を登り、R134へ出た。

途中、前回も立ち寄ったパン屋さん「充麦」へ寄り道。




写真だと表情はわからないが、

Oさんもかなりお疲れ顔。。。







お子さんへのお土産のパンを購入。

ワタシも数個購入し、敏感さんのリュックへ入れてもらう!!



まだ帰り道は長いっす。

向かい風の中をヘロヘロになりながらも必死に走り続ける。


途中長者ヶ崎でちょっと休憩。




















もうこの後は疲れの為写真撮ってないです・・・。

ひたすらペダルを回し続けるも、

25km以上はどうやってもでない・・・。

Oさんも先頭を引こうとしないので、相当疲れている模様。。。

いつもだったら由比ガ浜辺りにでたら、ガンガン先頭で引っ張るはずなのですが。

Oさんは今年に入ってからまだ2回目のライドなので、

足が鈍りまくっていたのでしょう。

そんな私も3週ぶりなもんで同じようなもんなんですが・・・。

途中「浜須賀」交差点で一本内側の道へ。

もう海風に耐えられなくなっていましたから・・・。

あとはチンタラ走って途中で流れ解散となりました。



今回のライド・・・

いやぁ、向かい風恐るべし!! でしたよぉ~。

いままでここまでの向かい風でのライドは経験した事なかったので、

勉強になったと言うかなんというか。。。

次回からは天気図と相談してルートを決めたいとおもいます♪






今回走行距離

ワタシ:109km

Oさん:115km



あなたにおススメの記事
関連記事