クランクからの異音
どうもここ最近クランク?、ペダル?、BBあたりから、
ギシギシというか、カチカチというか、変な音がして、
めちゃくちゃ気になってました…。
こないだの日曜に走りに行った時は、
前よりだい音が大きくなって、気が散って仕方なかった。。。
前回ペダル片方だけバラした時は、
クランクの抜き方がイマイチわからなかったが、
Machyさんに教えて頂いた通りに、抜いたペダルのとこを、
プラハンでコンコンと叩けば…
反対側に出てくる!?
これをズボっと引っこ抜いて取り外し完了!!
めっちゃ簡単でした…
おまけでBBもバラすかなとも思ったが・・・
ここコソヤバそうなので止めておいた。。。
BB内部を綺麗に掃除して、
クランクのシャフトや、ペダルのボルト類も綺麗に!!
BB内部にデュラグリトリスをたっぷり塗りたくって♪
クランクをズッポシハメる!!
案の定反対側からあふれ出る緑の物体…。
それを綺麗にふき取り、
反対側のペダルをセットする。
まだこの段階では固定するボルトは締めまへん。
キャップをグイグイ締めこんでいって、
完全に手で回らなくなったらOKかな???
で、ボルトで固定して完了!!
要領がわかってしまえば至って簡単な作業っすね?
こんな事ならもっと早くに手をつけておくべきだったかなと。
で、本日のジテ通で確認しました。
ギシギシ音が全くしなくなりましたよ~♪♪♪
あの音は何だったんだろう…。
BBの油切れって事もなさそうだし、
多分ペダルのベアリング部の油切れではないかと…。
クランク&BBは関係なかったかもしれまへん。。。
でもまあ、自転車の構造を少しづつでも理解していくのは、
結構おもしろっすねぇ♪
Machyさんに感謝です!!
次はBBにとりかかろうかなと思っとりますよぉ!!
関連記事