2024年01月03日
2024年賀状と初詣⛩️
毎年LINEで年始の挨拶をするようになって、
どのくらいになるのかなぁ
年賀状やめてからともいうけど
昨年出会えた野鳥さんを

去年と同じ感じで作成
富士山年賀状も

富士山画像は250枚超えてたけど、まともなやつを選んで
元旦は心と氏神様へ初詣⛩️

お気に入りの高台にある伊勢宮神社へも御詣り

あと、昨年の模活
後半失速で9体のみでした

どのくらいになるのかなぁ
年賀状やめてからともいうけど
昨年出会えた野鳥さんを

去年と同じ感じで作成
富士山年賀状も

富士山画像は250枚超えてたけど、まともなやつを選んで
元旦は心と氏神様へ初詣⛩️

お気に入りの高台にある伊勢宮神社へも御詣り

あと、昨年の模活
後半失速で9体のみでした

2024年01月01日
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
2023年は一件も投稿は無しでしたね
とは言うものの、最近は放置ですが
昨年はあまり動きはなく、コロナ禍のままのような感じででした。。。
ホンとはもっと活動的になりなかったのですが、3年染み付いた感覚?は中々変わらずでして。
強いていえば、Newマシーン完成を本格的に進めた事くらいでしょうか?
Commencal META-HT cr-mo 650B
フレーム入手から4年弱。
少しずつパーツを集めつつでしたので、こんなに時間がかかってしまいました

2024年はもう少しアクティブにいきたいなと
Newマシーンと共にアチコチ行けたらなぁ
の前に、テニス肘治さねば
肘痛くてヤバいっす
でも新年6日にお山へ入魂しに行く予定です
2023年は一件も投稿は無しでしたね
とは言うものの、最近は放置ですが
昨年はあまり動きはなく、コロナ禍のままのような感じででした。。。
ホンとはもっと活動的になりなかったのですが、3年染み付いた感覚?は中々変わらずでして。
強いていえば、Newマシーン完成を本格的に進めた事くらいでしょうか?

Commencal META-HT cr-mo 650B
フレーム入手から4年弱。
少しずつパーツを集めつつでしたので、こんなに時間がかかってしまいました

2024年はもう少しアクティブにいきたいなと
Newマシーンと共にアチコチ行けたらなぁ
の前に、テニス肘治さねば
肘痛くてヤバいっす
でも新年6日にお山へ入魂しに行く予定です
2023年01月04日
明けましておめでとうございます
2023年1月4日(水)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

とは言え、当ブログは完全放置してしまってましたよ
今年は少しずつ復活してこうかなぁと(^_^;)
一昨年から野鳥撮影にハマり、安物カメラを購入して楽しんでおりました。

(色々撮った野鳥さん)
そのせいで自転車はご近所バードウォッチングの時に乗る程度に
まれにロードは乗っていましたが、ほぼMTBでした。
それ以外は、引きこもりでプラモデル作成など
素組ですけどね

ガンプラの積みが大幅増加してしまいました(笑)
まぁそんな感じなので、今後もゆる~く乗って撮って作っていけたらいいかなと
ブログタイトル変更せねば(爆)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

とは言え、当ブログは完全放置してしまってましたよ
今年は少しずつ復活してこうかなぁと(^_^;)
一昨年から野鳥撮影にハマり、安物カメラを購入して楽しんでおりました。

(色々撮った野鳥さん)
そのせいで自転車はご近所バードウォッチングの時に乗る程度に
まれにロードは乗っていましたが、ほぼMTBでした。
それ以外は、引きこもりでプラモデル作成など
素組ですけどね

ガンプラの積みが大幅増加してしまいました(笑)
まぁそんな感じなので、今後もゆる~く乗って撮って作っていけたらいいかなと
ブログタイトル変更せねば(爆)
2022年01月01日
明けましておめでとうございます(; ̄ー ̄A
明けましておめでとうございます。
このブログ、昨年1年まるまる放置してました
Facebook、Instagram、Twitterなどの
SNS方面で活動してはいるのですけどね。
コロナ禍でブログ書く程の活動もしていませんでしたし。
今年は少しずつでも書いていけると良いかなぁ
まぁ面倒で書かないかもですが。。。
なにはともあれブログやめてしまうのも勿体無いので、
細々と続けていければいいなぁ。

富士山は昨年ずっと撮ってきたのをまとめたヤツです
本年もよろしくお願いいたします。
このブログ、昨年1年まるまる放置してました
Facebook、Instagram、Twitterなどの
SNS方面で活動してはいるのですけどね。
コロナ禍でブログ書く程の活動もしていませんでしたし。
今年は少しずつでも書いていけると良いかなぁ
まぁ面倒で書かないかもですが。。。
なにはともあれブログやめてしまうのも勿体無いので、
細々と続けていければいいなぁ。

富士山は昨年ずっと撮ってきたのをまとめたヤツです
本年もよろしくお願いいたします。
タグ :明けましておめでとう,2022,
2021年01月16日
2020年12月後半のダイジェスト
やっとダイジェストも追い付いてきました。
あと少し( ´∀` )b
---------------------------
ちょっと日にちが前後してしまいますが(汗)
12月19日
心のトリミングの日
朝一で動物病院へ( ≧∀≦)ノ
緊張してます

預けて、お迎えは午後3時。
血液検査の結果などを診察室にて聞く
診察台の上ではブルブル(汗)

外へでると途端に強気に(笑)

この後吠えまくりですよ(;^∀^)
---------------------------
12月26日
大掃除後に里山公園お散歩へ
里山公園お散歩

腰掛神社へ参拝




夕焼け富士山綺麗でした~( ´∀` )b
---------------------------
12月28日
仕事前にお札を納めに寒川神社へ
小出川

朝は人が少なくて静かです

ねぶた

初詣の準備してますねぇ

誰もいない参道


-----------------------.----
12月29日
前日寒川神社へお札を納めにいったのですが、
お守りを忘れてしまったためまた寒川神社へ。
大掃除後に
ミズキの駒寄川

寒川神社到着



お守り納めて

帰り道にお飾りの露店があったので、
お飾りを購入( ̄∇ ̄*)ゞ

---------------------------
12月30日
また、大掃除終わらせてから、
心と里山公園へ




---------------------------
12月31日
大晦日もやり残した大掃除を(汗)
とは言ってもほぼ終わっていたので、
昼過ぎからおサイクリング納めに出動。
圏央道下

リフレクション綺麗でした

銀河大橋

平塚へ渡り、川沿いを下流へ
須賀の漁港

湘南大橋を渡り茅ケ崎へ戻る。

柳島海岸

サイクリングロードでサザンビーチ

夕陽が沈むまでに時間があったので
パークまで走ってみましたよ。
烏帽子岩をズーム

日没時間も迫ってきたので移動

西浜にけんちんがいるってことなので、
ワタシも西浜にて2020最後の日没を見届ける事に。

沈み行く夕陽に願掛けを人( ̄ω ̄;)

富士山も綺麗でした

夕陽を拝んだあとにけんちんとおちあう。

けんちん号は健在
自撮り

帰りに天婦羅を購入して、
帰ってから年越しそばの準備を

---------------------------
2020年公私ともに色々ありましたねぇ(;^∀^)
年始の肋骨骨折に始まり、
コロナの脅威に怯えながらの生活。
仕事でのトラブルが盛りだくさん。。。
腰椎狭窄症の悪化(ToT)
同僚との確執。一時退職も考えるほどに(汗)
とまぁ、ろくな年ではなかったなかぁと。。。
そんな感じでしたが、
2021年はまだコロナの猛威は収まらないけど、
少しはましな年になるといいなぁ(((^_^;)
そのために自分もできる限りの努力は必要ですね。
前向きに頑張りましょう!!
あと少し( ´∀` )b
---------------------------
ちょっと日にちが前後してしまいますが(汗)
12月19日
心のトリミングの日
朝一で動物病院へ( ≧∀≦)ノ
緊張してます

預けて、お迎えは午後3時。
血液検査の結果などを診察室にて聞く
診察台の上ではブルブル(汗)

外へでると途端に強気に(笑)

この後吠えまくりですよ(;^∀^)
---------------------------
12月26日
大掃除後に里山公園お散歩へ
里山公園お散歩

腰掛神社へ参拝




夕焼け富士山綺麗でした~( ´∀` )b
---------------------------
12月28日
仕事前にお札を納めに寒川神社へ
小出川

朝は人が少なくて静かです

ねぶた

初詣の準備してますねぇ

誰もいない参道


-----------------------.----
12月29日
前日寒川神社へお札を納めにいったのですが、
お守りを忘れてしまったためまた寒川神社へ。
大掃除後に
ミズキの駒寄川

寒川神社到着



お守り納めて

帰り道にお飾りの露店があったので、
お飾りを購入( ̄∇ ̄*)ゞ

---------------------------
12月30日
また、大掃除終わらせてから、
心と里山公園へ




---------------------------
12月31日
大晦日もやり残した大掃除を(汗)
とは言ってもほぼ終わっていたので、
昼過ぎからおサイクリング納めに出動。
圏央道下

リフレクション綺麗でした

銀河大橋

平塚へ渡り、川沿いを下流へ
須賀の漁港

湘南大橋を渡り茅ケ崎へ戻る。

柳島海岸

サイクリングロードでサザンビーチ

夕陽が沈むまでに時間があったので
パークまで走ってみましたよ。
烏帽子岩をズーム

日没時間も迫ってきたので移動

西浜にけんちんがいるってことなので、
ワタシも西浜にて2020最後の日没を見届ける事に。

沈み行く夕陽に願掛けを人( ̄ω ̄;)

富士山も綺麗でした

夕陽を拝んだあとにけんちんとおちあう。

けんちん号は健在
自撮り

帰りに天婦羅を購入して、
帰ってから年越しそばの準備を

---------------------------
2020年公私ともに色々ありましたねぇ(;^∀^)
年始の肋骨骨折に始まり、
コロナの脅威に怯えながらの生活。
仕事でのトラブルが盛りだくさん。。。
腰椎狭窄症の悪化(ToT)
同僚との確執。一時退職も考えるほどに(汗)
とまぁ、ろくな年ではなかったなかぁと。。。
そんな感じでしたが、
2021年はまだコロナの猛威は収まらないけど、
少しはましな年になるといいなぁ(((^_^;)
そのために自分もできる限りの努力は必要ですね。
前向きに頑張りましょう!!