ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月24日

走りに行けない日々・・・

2011年になってから全然走ってなっすよぉ~(ToT)

なんだか週末の度に色々あって・・・。

親父の入院、手首の腱鞘炎、その他・・・。

ま、2月になってからは大丈夫ではないかと!!



そんな中、通勤用のMTB改のブレーキの調子が非常に悪く、

(かなり前から重かったわけなんですが・・・)

こんなん注文しちまいました!?


「XTR BR-M970 」

無駄に豪華なブレーキでございます!!

いい加減毎日のジテ通で、

ブレーキの効きが悪く、ストレスを感じておりました。。。

なのでここは思い切ってゴージャスに!!

安全に関わる事なのでケチっていかん?

なにも「XTR」にする必要もなかったのですが、

見た目がカッコイイってだけです。

これでも良かったのではないかと・・・


「DEORE LX  BR-T660 」

XTRの半額以下っす・・・

ONIXの部品もかわなぁいかんのにこんなん買ってる場合じゃねぇ~!!

ってな感じですが、まぁ良し。。。(なのか?)

ジテ通が快適にできれば良し!!

って事にしておきましょう♪







金無いのに無駄遣いしてるな・・・。



  


Posted by MIRAI at 17:40Comments(10)自転車あれこれ

2011年01月11日

2011年初ライド・・・

1月10日(月)

新年初のライドって事なんで、

正月休みで鈍りまくった体に、リハビリって感じで。。。

軽く小田原まで行ってまいりました♪

今回は会社の仲間とのライド。

ワタシは初めてのアンカーの「OMRさん」も一緒です♪

あと、新車購入したばかりの「TKさん」も自分の自転車で参加っす♪


例の如く平塚蟹さん宅前に集合。

新年初ライド早々から遅刻のワタクシ・・・。

急いで集合場所へ向かいながらも撮影。

馬入橋からの富士山


10分程遅れて蟹氏宅前へ到着・・・


一番手前がTKさんが購入した「BASSO」の「VIPER」。

黒盛りフレームが細身でいいですねぇ!!

皆さんに誤り、すぐに出発。


R1に出てすぐ地鶏


あ、今回参加者は

ワタクシ・OMR氏・TKさん・蟹蔵・OZZY氏の5名。

久しぶりの大人数っす!!



大磯松並木


途中コンビニに立ち寄り飲み物補給。

大磯IC付近の下り坂


富士山が綺麗だけど、小さくてわかんないかな・・・


二宮付近


ここは海が見えて好きなポイントっす♪

酒匂松並木

先頭から、蟹蔵氏・アンカーのOMR氏・BASSOのTKさん


酒匂橋から綺麗に富士山が見えてたので、皆で撮影♪

その姿をワタシが撮影。。。


小田原城に到着し、トイレ休憩。


中国人観光客の男の子が、自転車に興味深々!?

可愛かったっす♪

その後久しぶりに「レロア」へ向かうも・・・

定休日・・・(ToT)

なんか嫌な予感してたんだよな・・・

仕方ないので、小田原漁港で何か食べようって事に。


西海子小路を通って


小田原漁港へ向かう。

漁港内の市場食堂へ行ってみたものの、

駐輪するのが心配なので却下。。。

さかなセンターへ


案内のおっちゃんが自転車見ててくれるって事なので、ココに決定。

中に入ると、ダミ声のオヤジが呼び込みしてる!?

なんか入り辛いっすよ・・・。

その脇を通り、飲食店がある奥へ。

ワタシとOMR氏は通路沿いの定食屋さん


釜揚げシラス丼を注文

ちょっと割高だけど、1000円でこんな感じ。

ま、観光客相手の店なので良しとしましょう。

市場食堂ならもうちょっと安いのかな?

OMR氏は鯵丼を注文、中々美味いと言ってました。

ワタシの食べた釜揚げシラス丼も、

シラスがふわふわで美味しかったっすよ~!!

OZZY氏・蟹蔵・TKさんは向かいのお茶漬け屋さんへ。

内容はわからないけど、美味しかったらしい・・・。

そのあと、湯河原方面へ行くかって事になったけど、

ワタシ&TKさん&OMR氏は遠慮しました。

OZZY氏&蟹蔵は湯河原へ!!

ここでお別れして帰路につきます。



途中個人的な買い物で、「外郎」本店へ立ち寄る。

薬の外郎を数個購入しました。


帰りはTKさん&OMR氏に合わせてゆっくりペース。

と言うワタシも向かい風で結構シンドかったかも!?

途中の上り坂で、無駄に速度を上げてみたりとか

そんな事ばかりやって、ムラのある走りをしてしまったので・・・。


その後、順次流れ解散となりましたぁ♪

今回は12月末に宮ヶ瀬行って以来のライドだったので、

かなり体が鈍りまくりでしたよ。

正月に無駄に補給してしまった分を解消するには、

まだまだ足りないようです・・・。

今年は目標4000kmにして沢山走るよにしよかな~。


今回走行距離


  


Posted by MIRAI at 18:08Comments(10)小田原

2011年01月04日

とっくに明けましたが…

か~な~り遅くなりましたが、

明けましておめでとうございます♪

本年もヨロシクお願いいたします♪



2011年になってからと言うもの、

正月早々、元旦に親父が入院…。

何だかバタバタしたスタートでした…

その他は食っちゃ寝でダラダラと過ごしとります!!
( ̄○ ̄;)

多分2、3kg増えてるのではないかと…。



本日、近所を買い物がてら

MTBで走りまわりましたが、

かなり体が鈍ってる!?

脚が重かったっす(>_<)

ロードの走り初めは週末かなぁ。。。

ちとロードに乗るのが怖い…

軽く流して体を戻さないとね(^_^;)