2012年06月19日
梅雨ですねぇ・・・
毎日毎日、じめじめして嫌になりますわ。
おまけに雨ではジテ通できないし・・・
週末も雨予報だったので予定を入れてしまって、
せっかく晴れた日曜も父の日で実家めぐりでした。
だったら自宅で3本ローラーやれって感じなんですけどね・・・
最近サボりがちに。。。
どうにもつまらなくてダメです。
騒音も結構あるので、テレビ見てても何にも音聞こえないし。
ま、これからの梅雨時期は頑張ってローラー乗りますかねぇ。
今週末は伊豆方面へ磯釣りの予定でしたが、
台風2連チャンで行けそうにありませんな・・・(ToT)
イサキの産卵前に是非行っておきたいなと。
そんな中(関係ないけど)我が家の紫陽花がいつの間にか大きく成長してて、
沢山咲いてましたよぉ~!?

鉢植えで枯れかけてたのを花壇に植え替えてからの復活!!
生命力恐るべしっすね!?
で、先週金曜(6/15)に会社を早退して、
うちのココをドッグランへ連れていきましたよ~♪
そこで出会ったワンコ!!

うちと同じ名前のフレンチブルの「ココちゃん」です。
誕生日も近くて、うちのが11月2日なんですが、
フレンチブルのココちゃんは11月7日っす!?
でも体重はブルココちゃんが8kg、うちのココが4.5㎏。
しかし、うちのがブルココちゃんをワンワン言いながら追い掛け回しっぱなし・・・

遊んでいるのでしょうけど、どうなのかと。。。
変な吠え癖がついてしまったのかな…
ブルココちゃんが帰った後、デカワンコ来ないかなぁなんて思いながら、
ココとボールで遊んでいたのですが・・・
来ちゃいましたよ!?とてつもないデカイワンコが!?
グレートピレニーズの親分です!!

しかしこちらのワンコへもワンワン吠えまくってしまって・・・
親分のほうは全くの無視。。。
ココの10倍はありそうな巨体でのっしのっしと歩き回ってました。
その周りでキャンキャンうるさいココ・・・
最後はココのあまりのしつこさに、うちらが退散しましたです。。。
ほんと吠え癖ついちゃったかなぁ。
いえでも物音がするとすぐワンワン言うし…
ちゃんとしつけ教室かよったり、
トレーナーさんに預けないとダメかなぁ。
夜中とか近所迷惑になるしねぇ。どうしましょぉ~!!
それはおいといて、昨日発見した物!?

うちの玄関わきの軒先、換気扇フードの上にツバメの巣がありましたよ!!
ツバメが巣を作る家は繁栄するとか、縁起がいいとか。。。
何か良い事あるのかなぁ~♪
まだ親鳥が巣作りの真っただ中。
糞とかの心配はあるけど、ヒナが生まれて巣立つまでの間。
その間くらいは我慢して、巣立ちの日まで見守りまししょうかね。
早く雛が生まれないかなぁ。
自転車に乗れずイライラが溜まるけど、
いろんな季節の風物詩がみられて、
今年の梅雨を乗り切ろうかな!!
まずはローラーだな・・・(>_<)
おまけに雨ではジテ通できないし・・・
週末も雨予報だったので予定を入れてしまって、
せっかく晴れた日曜も父の日で実家めぐりでした。
だったら自宅で3本ローラーやれって感じなんですけどね・・・
最近サボりがちに。。。
どうにもつまらなくてダメです。
騒音も結構あるので、テレビ見てても何にも音聞こえないし。
ま、これからの梅雨時期は頑張ってローラー乗りますかねぇ。
今週末は伊豆方面へ磯釣りの予定でしたが、
台風2連チャンで行けそうにありませんな・・・(ToT)
イサキの産卵前に是非行っておきたいなと。
そんな中(関係ないけど)我が家の紫陽花がいつの間にか大きく成長してて、
沢山咲いてましたよぉ~!?
鉢植えで枯れかけてたのを花壇に植え替えてからの復活!!
生命力恐るべしっすね!?
で、先週金曜(6/15)に会社を早退して、
うちのココをドッグランへ連れていきましたよ~♪
そこで出会ったワンコ!!
うちと同じ名前のフレンチブルの「ココちゃん」です。
誕生日も近くて、うちのが11月2日なんですが、
フレンチブルのココちゃんは11月7日っす!?
でも体重はブルココちゃんが8kg、うちのココが4.5㎏。
しかし、うちのがブルココちゃんをワンワン言いながら追い掛け回しっぱなし・・・
遊んでいるのでしょうけど、どうなのかと。。。
変な吠え癖がついてしまったのかな…
ブルココちゃんが帰った後、デカワンコ来ないかなぁなんて思いながら、
ココとボールで遊んでいたのですが・・・
来ちゃいましたよ!?とてつもないデカイワンコが!?
グレートピレニーズの親分です!!
しかしこちらのワンコへもワンワン吠えまくってしまって・・・
親分のほうは全くの無視。。。
ココの10倍はありそうな巨体でのっしのっしと歩き回ってました。
その周りでキャンキャンうるさいココ・・・
最後はココのあまりのしつこさに、うちらが退散しましたです。。。
ほんと吠え癖ついちゃったかなぁ。
いえでも物音がするとすぐワンワン言うし…
ちゃんとしつけ教室かよったり、
トレーナーさんに預けないとダメかなぁ。
夜中とか近所迷惑になるしねぇ。どうしましょぉ~!!
それはおいといて、昨日発見した物!?
うちの玄関わきの軒先、換気扇フードの上にツバメの巣がありましたよ!!
ツバメが巣を作る家は繁栄するとか、縁起がいいとか。。。
何か良い事あるのかなぁ~♪
まだ親鳥が巣作りの真っただ中。
糞とかの心配はあるけど、ヒナが生まれて巣立つまでの間。
その間くらいは我慢して、巣立ちの日まで見守りまししょうかね。
早く雛が生まれないかなぁ。
自転車に乗れずイライラが溜まるけど、
いろんな季節の風物詩がみられて、
今年の梅雨を乗り切ろうかな!!
まずはローラーだな・・・(>_<)
2012年05月17日
犬走デビュー
今週、足柄へ走りに行ったあと、
うちの心(ココ)を連れて、
平塚 ユニディー(ホームセンター)にある
無料で利用できるドッグランへ行って来ました♪
正直、足柄峠登った後で脚が重かったんですが、
ココの為に重い腰?脚?を上げましたよ。。。
前日の面白い写真

チップスターの筒を咥えたら、顔がすっぽり中に入ってしまった!?
この状態で走り回ってました!!すごいな!!
車にココをのせてお出かけです!!
うちにお迎えした頃から、車に乗せるようにしていたので、
車酔いはしなくなりましたねぇ。
行儀よくお座りしてます。

時折外を眺める

ちゃんとリードでつないで、外へ飛び出さないように!!
ワンちゃんを運転手の膝に乗せた状態で走行してしまうと、
罰金とられるみたいですよ!?知りませんでした・・・
ユニディーへ到着してドッグランを探すも、
全然見当たらねぇっす!?
店員さんに確認したらペットショップ脇の
建物の沿い左をずーっと奥に行ったとこにありましたよ!!
二重扉になっていて、ワンちゃんが飛び出さないようになってます。
到着直後、扉前に黒茶の大きなブルドックが陣取っていて、
ハァハァしながらココの方を見てます!!
ワタシは不用意に扉を開けてしまったため、
二重扉の間のとこでココが追い掛け回されてしまい、
相当びっくりしたようで、怯えきってましたよ。
ドッグラン内に入っても、
しばらくは私の膝の上から降りようとしなかったし。
なんとなく慣れてきた頃にリードを外して放してみました。

おっかなびっくり歩き出して、周囲の匂いを嗅ぎまくります!!
近くにいたコーギーには目もくれず、っていうかビビッて近寄らず・・・
飼い主さんの脚にすり寄ってました!?
犬より人の方がいいのかな???
しばらくは一人で走ったり歩いたりしながら、
段々と行動範囲を広げていきます。
他のワンちゃんとも少しずつ距離を詰めていって、
最終的には一緒に走り回ってましたよ~♪
やっぱり広い所で走り回るのは楽しい様で、
ワタシのもとへは全然帰ってこなかった・・・
しばらくして喉が渇いたようなのでお水をあげていると!?
パグの旦那が入場してきました!!
なぜかココがロックオンされてしまったようです。

パグのほうは走るわけではなく、
早歩き的な感じで、ココの後をつけまわす!!
ココは逃げて距離を取っては、ワンワン吠えまくる。。。
しまいには私の膝に飛び乗ってきて、
肩を登って頭まで逃げてましたよ!!
そんなに嫌だったのかな・・・
ハァハァしてたけど、大人しいパグだったよ。。。
そんな感じで、ブルちゃんやパグちゃんの洗礼を受けて、
ちょっとアレな感じのドッグランデビューでした♪♪♪
しかし、ワンコを遊ばせるのに
ドッグランへ来なければならんてのも悲しいですな?
昔は砂浜とかで自由に走り回らせていたような気もするが。。。
今はいろいろとうるさくなって、放し飼いできないっすからね?
有料のドッグランは会員制とかで結構利用料が高いし!?
ユニディーのドッグランは無料でありがたいっす。
ちょっと自宅からは遠いけども・・・
他に無料の所ないかな。。。
今、ココは6か月になりましたが、
色々なワンコとのふれあいを通して、
もう少しお利口になってくれると助かるかな。。。
だいぶ色々な事を覚えて、悪さはしなくなったけどね。
また今度遊びにつれてこ~!!
MOWさんうささん、一緒にどぉですか?
なんか、ペット可のカフェもあるようで、
マッタリのんびりできるかも?
うちの心(ココ)を連れて、
平塚 ユニディー(ホームセンター)にある
無料で利用できるドッグランへ行って来ました♪
正直、足柄峠登った後で脚が重かったんですが、
ココの為に重い腰?脚?を上げましたよ。。。
前日の面白い写真
チップスターの筒を咥えたら、顔がすっぽり中に入ってしまった!?
この状態で走り回ってました!!すごいな!!
車にココをのせてお出かけです!!
うちにお迎えした頃から、車に乗せるようにしていたので、
車酔いはしなくなりましたねぇ。
行儀よくお座りしてます。
時折外を眺める
ちゃんとリードでつないで、外へ飛び出さないように!!
ワンちゃんを運転手の膝に乗せた状態で走行してしまうと、
罰金とられるみたいですよ!?知りませんでした・・・
ユニディーへ到着してドッグランを探すも、
全然見当たらねぇっす!?
店員さんに確認したらペットショップ脇の
建物の沿い左をずーっと奥に行ったとこにありましたよ!!
二重扉になっていて、ワンちゃんが飛び出さないようになってます。
到着直後、扉前に黒茶の大きなブルドックが陣取っていて、
ハァハァしながらココの方を見てます!!
ワタシは不用意に扉を開けてしまったため、
二重扉の間のとこでココが追い掛け回されてしまい、
相当びっくりしたようで、怯えきってましたよ。
ドッグラン内に入っても、
しばらくは私の膝の上から降りようとしなかったし。
なんとなく慣れてきた頃にリードを外して放してみました。
おっかなびっくり歩き出して、周囲の匂いを嗅ぎまくります!!
近くにいたコーギーには目もくれず、っていうかビビッて近寄らず・・・
飼い主さんの脚にすり寄ってました!?
犬より人の方がいいのかな???
しばらくは一人で走ったり歩いたりしながら、
段々と行動範囲を広げていきます。
他のワンちゃんとも少しずつ距離を詰めていって、
最終的には一緒に走り回ってましたよ~♪
やっぱり広い所で走り回るのは楽しい様で、
ワタシのもとへは全然帰ってこなかった・・・
しばらくして喉が渇いたようなのでお水をあげていると!?
パグの旦那が入場してきました!!
なぜかココがロックオンされてしまったようです。
パグのほうは走るわけではなく、
早歩き的な感じで、ココの後をつけまわす!!
ココは逃げて距離を取っては、ワンワン吠えまくる。。。
しまいには私の膝に飛び乗ってきて、
肩を登って頭まで逃げてましたよ!!
そんなに嫌だったのかな・・・
ハァハァしてたけど、大人しいパグだったよ。。。
そんな感じで、ブルちゃんやパグちゃんの洗礼を受けて、
ちょっとアレな感じのドッグランデビューでした♪♪♪
しかし、ワンコを遊ばせるのに
ドッグランへ来なければならんてのも悲しいですな?
昔は砂浜とかで自由に走り回らせていたような気もするが。。。
今はいろいろとうるさくなって、放し飼いできないっすからね?
有料のドッグランは会員制とかで結構利用料が高いし!?
ユニディーのドッグランは無料でありがたいっす。
ちょっと自宅からは遠いけども・・・
他に無料の所ないかな。。。
今、ココは6か月になりましたが、
色々なワンコとのふれあいを通して、
もう少しお利口になってくれると助かるかな。。。
だいぶ色々な事を覚えて、悪さはしなくなったけどね。
また今度遊びにつれてこ~!!
MOWさんうささん、一緒にどぉですか?
なんか、ペット可のカフェもあるようで、
マッタリのんびりできるかも?
2012年04月02日
初めてのロング・・・
4月1日(日)
ロングとは言っても、自転車ではございません。。。
ワンコのお散歩の事でございます・・・。
初めてちょいと遠くまで心(ココ)とお出かけしてきましたよ~♪
とは言っても、近所をグルッと1時間くらいの散歩ですが。
(今まで15分くらいで済ませてた・・・)
近所の綺麗に整備された道

向かいの歩道にマルチーズが居たので興味津々!!
所々にお花が植えてあって綺麗に手入れされてますよ~
途中でコーギーを散歩中のおばあちゃんと立ち話。
13歳のおじいちゃんコーギーでした!?
吠えられて、ココはビビッて私の後ろへ・・・
ワンコの散歩してると、いろんな方と挨拶するよになりますね?
おねぇちゃんには出会わなかったな・・・(ToT)
突き当りまで進むと、用水路沿いの遊歩道

草の匂いを嗅ぎまくるココ。
グングンとワタシを引っ張って進む!?

しかし、ちゃんと顔が撮れてないっすねぇ・・・
顔を撮影しようと、正面に回り込むと、
カメラにタックルしてくるので撮れねぇっす。。。
遊歩道の桜の木

もう今にも蕾が開きそうっすねぇ♪
今週末が楽しみです♪どこいこうかなぁ♪
ココちゃんはどんどん進みますが、

ここいらへんで若干疲れが出てきたようす。
たまに私の足をガイガリ引っ掻きます。
しかし甘やかさずに歩かせますよ~!!
途中に咲いていた桃?の花。(合ってる?)

遊歩道も終了してしまい、住宅街へ入ってしまった。
若干迷い気味で彷徨いながら歩いてると、
とうとうココはギブアップ!!
歩こうとしなくなりましたよ!?
仕方ないので抱っこで帰ります・・・
家に帰ると、ご飯を一気食いして、そのままお休みっすよ。。。

ま、大人しいのもほんの一時。
またすぐに起き出して遊んでくれとせがまれますがね。。。
今回は約1時間のお散歩でしたが、
ワタシも意外にいい運動になるのかなと・・・
普段、自転車では走っているけど、
歩きはほとんどしないっすからね。
ワンコと一緒でゆっくりヘペースですが、
歩かないよりはましかな。。。
これからは、片手間にお散歩済ますのではなくて、
しっかりココも私も散歩せにゃいかんですな!!
今度はドッグランデビューかな・・・
ロングとは言っても、自転車ではございません。。。
ワンコのお散歩の事でございます・・・。
初めてちょいと遠くまで心(ココ)とお出かけしてきましたよ~♪
とは言っても、近所をグルッと1時間くらいの散歩ですが。
(今まで15分くらいで済ませてた・・・)
近所の綺麗に整備された道
向かいの歩道にマルチーズが居たので興味津々!!
所々にお花が植えてあって綺麗に手入れされてますよ~
途中でコーギーを散歩中のおばあちゃんと立ち話。
13歳のおじいちゃんコーギーでした!?
吠えられて、ココはビビッて私の後ろへ・・・
ワンコの散歩してると、いろんな方と挨拶するよになりますね?
おねぇちゃんには出会わなかったな・・・(ToT)
突き当りまで進むと、用水路沿いの遊歩道
草の匂いを嗅ぎまくるココ。
グングンとワタシを引っ張って進む!?
しかし、ちゃんと顔が撮れてないっすねぇ・・・
顔を撮影しようと、正面に回り込むと、
カメラにタックルしてくるので撮れねぇっす。。。
遊歩道の桜の木
もう今にも蕾が開きそうっすねぇ♪
今週末が楽しみです♪どこいこうかなぁ♪
ココちゃんはどんどん進みますが、
ここいらへんで若干疲れが出てきたようす。
たまに私の足をガイガリ引っ掻きます。
しかし甘やかさずに歩かせますよ~!!
途中に咲いていた桃?の花。(合ってる?)
遊歩道も終了してしまい、住宅街へ入ってしまった。
若干迷い気味で彷徨いながら歩いてると、
とうとうココはギブアップ!!
歩こうとしなくなりましたよ!?
仕方ないので抱っこで帰ります・・・
家に帰ると、ご飯を一気食いして、そのままお休みっすよ。。。
ま、大人しいのもほんの一時。
またすぐに起き出して遊んでくれとせがまれますがね。。。
今回は約1時間のお散歩でしたが、
ワタシも意外にいい運動になるのかなと・・・
普段、自転車では走っているけど、
歩きはほとんどしないっすからね。
ワンコと一緒でゆっくりヘペースですが、
歩かないよりはましかな。。。
これからは、片手間にお散歩済ますのではなくて、
しっかりココも私も散歩せにゃいかんですな!!
今度はドッグランデビューかな・・・
2012年02月09日
初♪ワンコ日記♪
Mowさんがワンコの写真見せろと言うので。。。
メチャクチャやんちゃで、中々静止画が撮れねっす・・・
一ヶ月前の写真

この頃はまだ体重1.3㎏くらいだった。。。
現在の写真

あまり可愛く撮れてないけど・・・

現在体重1.9㎏。
結構重くなってますなぁ。
最近は噛み癖はあるものの、
加減がわかってきたのか、ある程度の甘噛みっす。
ちょっと前までは血が出るくらい噛んでましたからね!?
明日病院行って、狂犬病の注射受けたら、
お外で散歩できるようになるかなぁ。。。
その前にリードつけて練習せねば!?
まだ一回も外へ出たことないので、最初は自宅回りからかなぁ。
早く外にも慣れて、海でお散歩とかしてみたいっす♪
オープンカヘに行って、ワンコと一緒にランチとか!?
そんなお洒落なことはガラじゃないなぁ・・・
なにはともあれ、順調に巨大化(成長!?)してますよ~!!
メチャクチャやんちゃで、中々静止画が撮れねっす・・・
一ヶ月前の写真
この頃はまだ体重1.3㎏くらいだった。。。
現在の写真
あまり可愛く撮れてないけど・・・
現在体重1.9㎏。
結構重くなってますなぁ。
最近は噛み癖はあるものの、
加減がわかってきたのか、ある程度の甘噛みっす。
ちょっと前までは血が出るくらい噛んでましたからね!?
明日病院行って、狂犬病の注射受けたら、
お外で散歩できるようになるかなぁ。。。
その前にリードつけて練習せねば!?
まだ一回も外へ出たことないので、最初は自宅回りからかなぁ。
早く外にも慣れて、海でお散歩とかしてみたいっす♪
オープンカヘに行って、ワンコと一緒にランチとか!?
そんなお洒落なことはガラじゃないなぁ・・・
なにはともあれ、順調に巨大化(成長!?)してますよ~!!
タグ :ワンコ