ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年02月23日

いこいの森&曽我梅林&御対面♪

2月20日(土)

予定していたいこいの森経由、曽我梅林へ行ってきましたぁ♪

最近は寝坊&遅刻を考慮して集合時間を早目に設定しているため、

きちんと時間通りに出発できてるなぁ~!!

OZ氏宅へ迎えに行き合流、その後平塚蟹さんマークのS○氏宅へ向かう。






8:30過ぎにS○氏宅前を出発!!

一路小田原を目指す!!

前日あのお方とのメールのやり取りで、

出発時間だけは伝えておいた。。。

ま、そのうち現れるか・・・などと思いながら走る。

大磯に入ったあたりであろうか、

突然手を振りながら物凄い勢いで抜いていくロードのお方が!?

MOWさん登場~♪♪♪♪♪

そのまま私たちを牛蒡抜きにし走り去っていった・・・。

っと思ったら松林の所で歩道へ上がりカメラを構えようとしていたが、

私たちが意外にも早く追いついてしまった為、

写真は撮れなかったらしい・・・。

またMOWさん1人で先行し、写真を撮っていただけるとの事♪

西湘BP大磯インター付近でMOWさん発見!?



(MOWさんが撮影)











私たちの写真を撮ってもらった!!

普段ワタシは人の写真ばかり撮っているので、(もしくは地鶏・・・)

人に撮ってもらえるのは久しぶり♪


そのままMOWさんと合流し、とりあえず二宮のコンビニでトイレ休憩!!



MOWさんのお茶目なポーズ


外見はイメージと若干違ったけど、(変な意味じゃなくね・・・)

とても気さくで面白いお方でした♪♪♪しかもパワフルです!!



すっきりした後で、小田原のパン屋さん「レロア」をめざす!!

前回行った時は日曜定休なのをすっかり忘れていて

悔しい思いをしましたよ~!!



(MOWさん撮影)



今回は土曜なので無問題♪♪♪



(MOWさん撮影)



MOWさんが店内の様子を撮影してくれましたぁ~♪



さぁいよいよいこいの森へ向けて出発っす!!

小田原城脇を通り、競輪場の前の坂をグングン登っていく・・・。

既にこの辺でかなりのスピードダウン・・・。

OZ氏、蟹さんには置いていかれ、

後ろで見守ってくれていたMOWさんにも先へ行ってもらった・・・。

途中道を間違えて、みかん山へ突入!?

工事中のダートの道を走ってしまった。。。

またダートを引き返し、荻窪方面への超激下りを駆け抜ける!!
(標識には14%と書いてあったらしい・・・)

ワタシは構わず全快で下る!!

下り坂の終わりで路面に大きな突起を発見!?

しかし時既に遅し・・・

思いっきり乗り上げてしまったが、転倒・パンクもせず事無きを得た・・・。

危機一髪だったっす(; ̄Д ̄)

無謀なのも程ほどにしないとね・・・。


ここからが登坂本番っす!!

やっぱり皆においていかれるワタクシ・・・。

ど~にも足が重すぎて、全然回らなかったっす。

先行していたMOWさんが上の駐車場から撮影♪













バックの梅と坂の感じが良いっすねぇ~♪

ワタシはかなりバテバテなんですがね・・・。

辻村植物公園の梅はまだ6、7分ってとこだったかな~。








(MOWさん撮影)



ホントはここでカレーパンを食う予定だったが、

バテバテでそれどころではなかった・・・。

なので次の目的地「曽我梅林」へ♪♪♪

MOWさんもお付き合いして頂ける事になり、道案内してもらう!!
(MOWさんは前日も来たらしいっす・・・すんません・・・)

曽我梅林に到着すると、道路は車で渋滞中。。。

MOWさんの案内で一本中の道へ入る。

梅畑が点在して、中々のどかな雰囲気♪



(MOWさん撮影)

























皆思い思いに写真を撮りまくる!!


ここでMOWさん取って置きの梅スポットへ案内していただける事に!?

知らない人は絶対行かないような細い道を自転車で入っていく!?




MOWさんの日記にも書いてあった、樹齢36年の枝垂れ梅♪

ワタクシと同い年でございます♪








ここで、恒例のキモイ地鶏!?


見事な枝垂れ梅が台無し!?









(MOWさん撮影)




枝垂れ梅の前でカレーパンを食らう!!

折角の梅の香がカレー臭でだいなしに・・・。




(MOWさん撮影)



三人で写真を撮ってもらったぁ~♪



















MOWさんがおばちゃん達の写真を撮ってあげている風景!!

この他にも数組の写真を撮ってあげていた!?

MOWさんいい人だ~♪



MOWさんは夕方から仕事があるという事なので、

枝垂れ梅に別れを告げて、帰路につく。。。

この時点でワタシはかなりお疲れ気味・・・。

やはり2週自転車乗らなかったのもいけなかったか!?

トレイン中盤で楽しようと思ったが、

それでもおいていかれる始末・・・。

途中千切れかけたワタシをMOWさんが引っ張ってくれようとしたが、

それにも置いていかれるワタクシ・・・。

なんとか飴舐めたり、チョコ食ったりしてスタミナの復活をはかる!!

(結局復活しなかった訳ですが・・・)

車も多くなり渋滞で追いついた!!

MOWさん先頭で大磯駅の交差点まできた。

MOWさんはここからR134で

帰宅するという事なのでお別れっす。。。

またの再開を誓って・・・。

その後私たち一行はR1で。。。

ヘロヘロのワタシは限界寸前。

馬入橋を渡る頃には足が全然回らなくなった・・・。

OZ氏に引っ張ってもらい、何とか帰る事ができました。




今回は念願の「レロア」のカレーパンも食えたし、

お会いしたかったMOWさんにも会えて、

大変楽しいライドになりましたよ~♪

もうちょっとMOWさんとゆっくりお話がしたかったですが、

それはまた次回って事で。。。


あと、自分のヘタレ具合が嫌になりましたよぉ~(゜´Д`゜)

この体力の無さはなんとかならんものなのか・・・。

MOWさんはペダリングのせいじゃないかと言ってくれてましたが。

まだまだ、ダメなワタクシですが、

今年中には、富士の「あざみライン」を自走で登るべく、

頑張っていきたいと思っとります!!







ローラー台買おうかなぁ~


  


Posted by MIRAI at 18:54Comments(4)小田原