2010年05月07日
湘南国際村ツツジライド
サボってたぶんを時間差日記で・・・。
5月5日(水)
会社のKさんと二人で湘南国際村へツツジを見に行ってきましたぁ♪
集合、海老名コンビにに8:00。
何とかギリギリ間に合った・・・
産業道路を南下
寒川中央公園付近

R1交差点でOZ氏とスライド!?
今日は蟹さんS◎氏とヤビツへ行く予定になっていた!!
時間的に会うかなぁ~なんて思ってたら見事に遭遇!!
そのまま手をあげて挨拶し通過。
柳島からR134へ抜け、海岸線

3日の疲れが抜けきっていないワタクシ・・・
ペダルを回す足も相当重いっす。。。
それに比べてKさんは全然元気っす!!
30kmでの巡航にも平気でついてこれるし!?
しかし、この日はヘルメットを被ってくるのを忘れたらしい・・・
やはり30kmものスピードで走るならば、
ヘルメットは必要であろう!!安全第一っす!!
軽快にR134を走り、江ノ島水族館手前の歩道橋で信号待ち。
対向車線にオレンジと白赤のバイク!?

MOWさんとうささんだぁ~♪
大声で叫び手を振る!!
MOWさんご夫婦は自転車を降りて歩道橋を登ってきていただけました!!
歩道橋上でうささんと初対面&ご挨拶♪

拝見したかったCLX-2も見れた!!

やっとお会いできた感じっす♪
しばし歩道橋の上でお話を。

美味しいお店などを教えていただきましたぁ~♪
名残惜しいけどここでお別れっす・・・。
またの出会いを楽しみに!!
鎌高前駅と七里ヶ浜

いつ見ても絵になる光景ですねぇ♪
江ノ電が停車してると尚よかったけど・・・
途中なぎさ橋のコンビニで休憩。
ルートの選択をしくじって、森戸海岸回りで行ってしまった・・・
若干アップダウンの多いルートだった。。。
Kさん辛そうでした。
ワタシは足が重いけれども意外と坂登れちゃいます!?
やはり体が登坂慣れしているお陰なのか?
湘南国際村到着!!

この坂を見てKさんが弱音を吐いている。。。
インナーロウで登れば大丈夫!!
と説得して、いつでも自転車を降りて歩けるように歩道での登坂(汗)
(ホントはちゃんと車道を走るべきでした・・・)

二人とも汗だくでファミマに到着。。。
そこには見事なツツジが咲いてました~♪

まだ満開じゃないみたいだけど、十分綺麗ですねぇ~♪

もうちょっと登って見晴台へ

かすんでて海が見えません・・・

ちょっとアートな感じで撮影♪

ちょっと眺めを楽しんでいると!?

物凄い数の犬達を散歩させる、ネイティブアメリカン風なカッコイイ男性が!?
Kさんが犬の数を数えると12匹!?
みんなちゃんと言うことを聞いて、
お利口なワンちゃん達でした♪
時間もお昼時になったので、
MOWさんに教えていただいた、
逗子マリーナの定食屋さん「ゆうき食堂」へ向かう!!
しか~し!?ゆうき食堂前には大行列!?
これは1時間位は待ちそうだって事で、
近くの「めしやっちゃん」へ行ってみる!!

ちょっとコワモテなお兄さんが案内してる!?
予約して待つ。。。
そんなに待たずに店に入れましたぁ~♪
Kさんもワタシも色々のっかっている「海鮮丼」を注文!!
(ピンボケですが・・・)

ご飯が酢飯じゃなかったのが残念です・・・
今度来たら普通の定食を頼んでみよかな・・・。
お腹も一杯になり、後は帰るのみ。
帰路は意外と向かい風な事が多く、ちょい疲れた・・・。
Kさんはワタシの後ろにぴったり付いて風をよけてる。
(スリップストリーム?を実感できたらしい)
七里からの江ノ島

やはり霞んでてイマイチ・・・
ちょうど鎌高前駅に江ノ電到着♪

GW最終日だけに満員状態・・・
帰りは少しペースを落として、28km巡航くらい。。。
下り4車線区間は信号で止まらないからしんどいっすよ・・・

さいご柳島で休憩し、産業道路でKさんとお別れしました~♪
いやぁKさんは初の100kmライド、
クロスで最後までちゃんとついてきました!!
ワタシは疲れが抜け切らないままだったので、
結構グッタリでしたよ・・・
今後もKさんをロードの世界へ引っ張り込む為に、
ゆるライドを企画していきたいと思います♪
本日走行距離:

Kさんはこれにプラス15kmくらい?
5月5日(水)
会社のKさんと二人で湘南国際村へツツジを見に行ってきましたぁ♪
集合、海老名コンビにに8:00。
何とかギリギリ間に合った・・・
産業道路を南下
寒川中央公園付近

R1交差点でOZ氏とスライド!?
今日は蟹さんS◎氏とヤビツへ行く予定になっていた!!
時間的に会うかなぁ~なんて思ってたら見事に遭遇!!
そのまま手をあげて挨拶し通過。
柳島からR134へ抜け、海岸線

3日の疲れが抜けきっていないワタクシ・・・
ペダルを回す足も相当重いっす。。。
それに比べてKさんは全然元気っす!!
30kmでの巡航にも平気でついてこれるし!?
しかし、この日はヘルメットを被ってくるのを忘れたらしい・・・
やはり30kmものスピードで走るならば、
ヘルメットは必要であろう!!安全第一っす!!
軽快にR134を走り、江ノ島水族館手前の歩道橋で信号待ち。
対向車線にオレンジと白赤のバイク!?

MOWさんとうささんだぁ~♪
大声で叫び手を振る!!
MOWさんご夫婦は自転車を降りて歩道橋を登ってきていただけました!!
歩道橋上でうささんと初対面&ご挨拶♪

拝見したかったCLX-2も見れた!!

やっとお会いできた感じっす♪
しばし歩道橋の上でお話を。

美味しいお店などを教えていただきましたぁ~♪
名残惜しいけどここでお別れっす・・・。
またの出会いを楽しみに!!
鎌高前駅と七里ヶ浜

いつ見ても絵になる光景ですねぇ♪
江ノ電が停車してると尚よかったけど・・・
途中なぎさ橋のコンビニで休憩。
ルートの選択をしくじって、森戸海岸回りで行ってしまった・・・
若干アップダウンの多いルートだった。。。
Kさん辛そうでした。
ワタシは足が重いけれども意外と坂登れちゃいます!?
やはり体が登坂慣れしているお陰なのか?
湘南国際村到着!!

この坂を見てKさんが弱音を吐いている。。。
インナーロウで登れば大丈夫!!
と説得して、いつでも自転車を降りて歩けるように歩道での登坂(汗)
(ホントはちゃんと車道を走るべきでした・・・)

二人とも汗だくでファミマに到着。。。
そこには見事なツツジが咲いてました~♪

まだ満開じゃないみたいだけど、十分綺麗ですねぇ~♪

もうちょっと登って見晴台へ

かすんでて海が見えません・・・

ちょっとアートな感じで撮影♪

ちょっと眺めを楽しんでいると!?

物凄い数の犬達を散歩させる、ネイティブアメリカン風なカッコイイ男性が!?
Kさんが犬の数を数えると12匹!?
みんなちゃんと言うことを聞いて、
お利口なワンちゃん達でした♪
時間もお昼時になったので、
MOWさんに教えていただいた、
逗子マリーナの定食屋さん「ゆうき食堂」へ向かう!!
しか~し!?ゆうき食堂前には大行列!?
これは1時間位は待ちそうだって事で、
近くの「めしやっちゃん」へ行ってみる!!

ちょっとコワモテなお兄さんが案内してる!?
予約して待つ。。。
そんなに待たずに店に入れましたぁ~♪
Kさんもワタシも色々のっかっている「海鮮丼」を注文!!
(ピンボケですが・・・)

ご飯が酢飯じゃなかったのが残念です・・・
今度来たら普通の定食を頼んでみよかな・・・。
お腹も一杯になり、後は帰るのみ。
帰路は意外と向かい風な事が多く、ちょい疲れた・・・。
Kさんはワタシの後ろにぴったり付いて風をよけてる。
(スリップストリーム?を実感できたらしい)
七里からの江ノ島

やはり霞んでてイマイチ・・・
ちょうど鎌高前駅に江ノ電到着♪

GW最終日だけに満員状態・・・
帰りは少しペースを落として、28km巡航くらい。。。
下り4車線区間は信号で止まらないからしんどいっすよ・・・

さいご柳島で休憩し、産業道路でKさんとお別れしました~♪
いやぁKさんは初の100kmライド、
クロスで最後までちゃんとついてきました!!
ワタシは疲れが抜け切らないままだったので、
結構グッタリでしたよ・・・
今後もKさんをロードの世界へ引っ張り込む為に、
ゆるライドを企画していきたいと思います♪
本日走行距離:

Kさんはこれにプラス15kmくらい?