ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月26日

山北桜祭りから、行かなきゃ良かった苦行の道・・・

3月24日(日)

前日まで天気が心配で、蟹蔵氏と相談して

天気次第でルート変更って事で行って来ました。



今日の馬入橋

雲がかかって山々は見えず。予報通り怪しい空模様・・・



8:30蟹マンション集合

蟹公園も桜が満開です。剪定されてしまってイマイチボリュームにかける。。。

ルートは決めてなかったので、ココで相談。

①酒匂川CR→山北

②秦野 白泉寺&弘法山公園

③小田原城→レロア

こんな候補があったが、

前日のフジさん、cocosukeさんFB情報もあって山北へ♪


高麗山・湘南平の桜はどうなのかな???

今週会社帰りにでも行ってみるかな。。。



追い風に乗って小田原までひとっ走り!!

酒匂川CR方面へ


川沿いの桜 満開♪



いつもの案内板まえにて

どうにも天気が悪くてダメだなぁと・・・


桜並木も空の青が無いと映えないねぇ



酒匂川ふれあい館付近

紫・黄色・桜色・オレンヂ!?


CR終点付近の桜のトンネル

ココも剪定されてしまってて、ボリュームが・・・残念





山北駅へ到着

途中の街中で、町内放送で桜祭り本日から!!

出店もでてるから遊びにきてぇ~って言ってました♪


の前に定番の撮影ポジションで♪

電車来ないと絵にならないなぁ。

ONIXと桜

中央付近は撮り鉄のおっさんが我が物顔で陣取ってて撮影できず・・・

(脚立やら機材を置いててかなり迷惑!?)

自転車押して歩いてるのも迷惑かな?(一応申し訳なさそうにしてたけど…)


お祭り会場へ♪もう腹ペコです!!

プレハブのお店がバタバタと開店準備中

急遽日程変更で、人出もまばら。


桜餅とたこ焼きを購入


桜餅は2個買っちゃいました!!

桜の葉の塩漬けのショッパさとあんこの甘さが絶妙♪

たこ焼きは・・・作り置きでベチャベチャ・・・正直不味かった。


御殿場線(後)と桜



お腹も満足したので、次どこへ行くか蟹蔵氏と相談。

何とか天気も回復してきたようなので、

前々から気になっていた場所へ行ってみる事に。




河村城跡。丹沢の帰りとか、通るたびにきになってた。。。




曲がってすぐに〇印の激坂!?




中々見晴らしのいい道、でも結構な勾配・・・




菜の花を見ながら



途中18%なんて所もあり、汗かきましたわ。。。



登りきってみるも、特に何もない。


途中の荒れた舗装の道を登っていくと、


小さな祠と、石碑があるだけだった・・・



仕方ないので来た道を下る。


途中の絶景ポイント♪

山北の町、酒匂川が一望!!

晴れてればもっと綺麗だよなぁ~ 残念。


菜の花畑で撮影タイム


熱心に撮影中の蟹蔵氏

ナイスヒップ!!


下ってから小田原城へ行こうって事になったが、

何を思ったかこんな所へきてしまった・・・

止めておけば良かったと、後で後悔(ToT)



足柄広域農道のアップダウンの連続で、フラッフラに…



最乗寺へ続く道の交差点、桜とモクレンのコラボ♪

少し癒されて回復!?するわけないか…



この先も何度となく登り下りを走り小田原市へ突入



最後の力を振り絞って、

わんぱくらんどへ到着・・・

もう完全にグロッキーっす!!

蟹蔵氏と二人、アイスを食って疲労回復をはかる・・・

が全然回復せず。。。



途中の〇印の超激坂でトドメを刺され・・・

小田原城へ到着

桜は綺麗に満開だけど、お堀の水がこ汚い色に!?

人もめちゃめちゃ多かった!!



昼飯に、小田原城前の「田毎」へ寄ろうと思ったが、

生憎混んでたのでやめ!!

いつもの国府津サンクスで軽く補給を済ませた。



帰りのR1も若い蟹蔵氏が引いてくれたおかげで楽して平塚まで

湘南平も桜綺麗かなぁ~


蟹蔵氏とはここでお別れ、お疲れ鎌♪

(気になるラーメン屋「うまみ屋」)


蟹蔵氏と別れてから、馬入橋を渡っていると、どうも後輪が重い…

みるとタイヤがぺちゃんこに!?久しぶりのパンクでした(>_<)


手早くチューブ交換を済ませ、帰るだけなのでインフレーターは使用せず。

手押しポンプで軽く空気を入れて終了。

あとは乳酸が溜まりきった脚でノンビリ帰りましたよ。



今回のライドは、予報では午後から天気が崩れると言っていたので、

午前中だけで帰るつもりでしたが、

なんだか天気が回復してしまったため、思いもよらぬ苦行に・・・

やっぱりワタシは足柄広域農道は好きになれず・・・

行こうと言い出したのはワタシなんですがね。。。

でもまあお陰で心地良い筋肉痛を未だに引きずっております。

久しぶりに100km超ライド。疲れました。

これから良い季節なので、もっともっと走らねば!!

夏前に増量した体を少しでも絞りたいなぁ…

無理か。。。






今回走行距離
  


Posted by MIRAI at 13:34Comments(6)山北