ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月30日

猛暑日お刺身ライド

7月27日(日)

前日からの猛暑日でこの日も朝から暑い(>_<)

そんな中、蟹蔵氏の希望により、

以前一回行った事のある、

真鶴、福浦漁港にある「みなと食堂」へ行く事に。

会社の仲間を誘ってみたが、

OZZY氏はメキシコ出張帰りで時差ボケで×。

ダーシマ氏は参加となり、

またいつもの3人です。(((^_^;)


ほんとは最近Bianchi のクロスを購入した女子がいたのですが、

行きなり真鶴は無理との事なので、今回は×。



開店時間に合わせて遅めの8時に蟹マンション集合。


今日の馬入橋

霞んで見えないかな?うっすら富士山見えてる♪

気持ちの良い天気に見えるけど、すでに汁だく。。。

陽射しが強くて暑すぎですわ(>_<)


しか~し、まっつぐ真鶴へ向かったのでは時間が早すぎる!!

ってことでここを登って時間調整・・・

いやぁ、涼しければ気持ちいいけど、

30度を超える気温ではキツい!!

サイコンの温度計は35℃だった(((^_^;)



何とか登りきり隧道へ



少し下った景色の良いとこで♪



ここからは富士山バッチリだけど、

写真でわかるかな?(((^_^;)

久しぶりに富士山拝めたね♪



ここからまたR1へ戻り酒匂橋

箱根方面は雲の中かな?(^_^;)


小田原城のセブンで休憩して、

10時に出発して真鶴を目指す。


西海子小路

雰囲気のある通りで好きですね♪


小田原漁港通過




石橋ICは渋滞中。。。



南西の風で終始向かい風気味ですが、

蟹蔵氏の頑張りで私は楽できました!!

今回は旧道は登らずに、海沿いを行きましたよ~♪



福浦漁港へ向かう



10時30分過ぎに到着!!

すでに待ちは4組。

私たちは5番目でした(((^_^;)

入店前に注文を決めるのがこの店のスタイル。

沢山あって決められない・・・


しかし私は一日2食限定の文字にひかれて海鮮丼に!?

限定に弱い私でこまざいます。。。(((^_^;)

入店後結構早く料理が出てきますよ~♪

ワタクシの海鮮丼

真ん中にそびえ立ってます!?

剥き身の上にはウニが?(*^^*)

これはお値段2000円ですけどね・・・

ご飯をいただく前に、お刺身でお腹イッパイ気味に(((^_^;)

量は多いので、女性一人では厳しいかも!?

どのメニューも全体的に量は多目ですかねぇ。

メカジキあら煮は絶対一人で食べきる量ではないのでご注意を・・・(>_<)

お腹もイッパイになり、お店も混んできてたので、すぐに外へ。


港を見渡せる高台から

やたらと風がつよくなり、少し雨が心配。


帰りも海岸沿いを追い風に乗って軽快に♪




またしてもワタクシの用事で、外郎本店へ


買い物を済ませ、小田原城のお土産屋で少し休憩。

あまりの暑さにトロケル寸前でしたよ(>_<)

冷えた店内と、冷たいかき氷で生き返りました♪


帰りのR 1はずっと追い風で楽チンでした~♪


が、追い風だと風を受け無いため汗が吹き出る!!

脚は平気でしたが、発汗し過ぎでダルくなった・・・

何とか平塚到着



蟹蔵氏と解れた後、馬入橋を直進せずに、

左に入り、相模川土手の道へ。

もお、R 1をかっ飛ばす気力は無し。。。

ダーシマ氏と話をしながら銀河大橋まで。

銀河大橋手前でダートになり、

ロードだと土手を迂回しなきゃならないす。

寒川側に渡った所でダーシマ氏ともお別れ。

あとはのんびり帰宅しました。。。



今回2度目の「みなと食堂」♪

デカモリメニューも豊富にあり、

刺身も新鮮で良かったね♪

前回行ったときは、イナダ単品の刺身だったので、

食べ飽きてしまったけど、丼や揚げ物と刺身の定食は中々ですよ!!


ちょい席数が少ないので、相席みたくなってしまうのがアレかな。。。

でも、それを差し引いてもおすすめできるお店ですね?

値段設定も、リーズナブルなのから、

少々お高いのまで幅広いですが。

ダーシマ氏の食べた剥き身丼は1000円とは思えないボリュームです!!

早く行かないと売り切れになってしまうらしい。

いかん、宣伝し過ぎた・・・(((^_^;)

今度は真鶴半島の他のお店も開拓したいですね♪



今回走行距離
  


Posted by MIRAI at 16:23Comments(2)湯河原・熱海