2017年06月22日
夜勤明けからのご近所坂道グルグルポタ!?
6月17日(土)
金曜の19:00から、めったにやらない夜勤で、
朝7:00まで12時間の仕事。。。(´O`)°゜
土曜は寝て過ごそうかと思ってたけど、
天気は晴れ!!風弱め!!
こんな状況じゃ寝てるわけにはいかん!!
ってことで、1.5時間ほど仮眠をとり、
買い物がてら、ご近所ポタリングへ~♪
黒森GIOS号へガーミンを取り付けて出発♪

先ずはサザンビーチY'sへ
SIDIのシューズの踵の滑り止めが欲しかったけど
ここには在庫が無かったです(>_<)
外へ出てみると、見慣れた顔ぶれが!?

SBC平塚の常連さん達♪
しばしお話して、今回はお別れ!!
次は辻堂のテラスモールにセオサイクルへ向かいます♪
R134は車少な目で走りやすい!!

今日の浜須賀(笑)

辻堂海浜公園の交差点を曲り辻堂駅方面へ
地下通路をくぐってテラモへ~♪

セオサイクルにもヒールの在庫が無かった(ToT)

テラスモールから小和田方面へ

先ずは赤羽根中学前の坂を堪能。。。
あぢぃ(。>д<)
湘南ライフタウン方面へ走り、
善行辺りのアップダウンを走り回り、
また、茅ヶ崎へもどって芹沢周辺の小さい坂をグルグルと

スポーツ公園にてドリンク休憩(((^^;)

暑いし、頭は重いしで、
後半気持ち悪くなりましたよ・・・(×_×;)
里山公園の北側のお気に入りの場所へ

田んぼの稲も少し成長♪
里山公園の脇を登り、文教大学へ

気持ち悪いので頑張らずに坂ポタ。。。
民族資料館へ向かう途中。
前々から気になっていたのだけど、
道の脇にうず高く山盛りにされた
産廃?廃材?の山!!

一部崩れてる所もあるし、
いつ道路側へ崩れるのか心配っす
なんとかならんものなのか!?(`へ´*)ノ
見た目も悪いし、危険きわまりない!!
民族資料館(旧和田家住宅)

300golfclubの脇を通り抜け、
激坂をゆっくり登りました。

生憎富士山は見えなかった(((^^;)
坂を気持ち良く下って帰宅~♪
今回は久しぶりにの夜勤でしたが、
翌日日曜が雨との予報であっため、
眠いけど無理矢理に出動しましたよ!!
やはり体は正直で、もうあまり無理が利かない歳なのかな?
あの程度で気持ち悪くなるとは。。。
無理しても仕方ないので安全、健康第一かな?(汗)
季節の変わり目だし、体調崩さないよに、
気を付けなきゃですね~(* ̄∇ ̄)ノ
金曜の19:00から、めったにやらない夜勤で、
朝7:00まで12時間の仕事。。。(´O`)°゜
土曜は寝て過ごそうかと思ってたけど、
天気は晴れ!!風弱め!!
こんな状況じゃ寝てるわけにはいかん!!
ってことで、1.5時間ほど仮眠をとり、
買い物がてら、ご近所ポタリングへ~♪
黒森GIOS号へガーミンを取り付けて出発♪
先ずはサザンビーチY'sへ
SIDIのシューズの踵の滑り止めが欲しかったけど
ここには在庫が無かったです(>_<)
外へ出てみると、見慣れた顔ぶれが!?
SBC平塚の常連さん達♪
しばしお話して、今回はお別れ!!
次は辻堂のテラスモールにセオサイクルへ向かいます♪
R134は車少な目で走りやすい!!
今日の浜須賀(笑)
辻堂海浜公園の交差点を曲り辻堂駅方面へ
地下通路をくぐってテラモへ~♪
セオサイクルにもヒールの在庫が無かった(ToT)

テラスモールから小和田方面へ
先ずは赤羽根中学前の坂を堪能。。。
あぢぃ(。>д<)
湘南ライフタウン方面へ走り、
善行辺りのアップダウンを走り回り、
また、茅ヶ崎へもどって芹沢周辺の小さい坂をグルグルと
スポーツ公園にてドリンク休憩(((^^;)
暑いし、頭は重いしで、
後半気持ち悪くなりましたよ・・・(×_×;)
里山公園の北側のお気に入りの場所へ
田んぼの稲も少し成長♪
里山公園の脇を登り、文教大学へ
気持ち悪いので頑張らずに坂ポタ。。。
民族資料館へ向かう途中。
前々から気になっていたのだけど、
道の脇にうず高く山盛りにされた
産廃?廃材?の山!!
一部崩れてる所もあるし、
いつ道路側へ崩れるのか心配っす
なんとかならんものなのか!?(`へ´*)ノ
見た目も悪いし、危険きわまりない!!
民族資料館(旧和田家住宅)
300golfclubの脇を通り抜け、
激坂をゆっくり登りました。
生憎富士山は見えなかった(((^^;)
坂を気持ち良く下って帰宅~♪
今回は久しぶりにの夜勤でしたが、
翌日日曜が雨との予報であっため、
眠いけど無理矢理に出動しましたよ!!
やはり体は正直で、もうあまり無理が利かない歳なのかな?
あの程度で気持ち悪くなるとは。。。
無理しても仕方ないので安全、健康第一かな?(汗)
季節の変わり目だし、体調崩さないよに、
気を付けなきゃですね~(* ̄∇ ̄)ノ
