2019年06月16日
5月2日 ゴールデンウィークふじてんオープン2日目ride
5月2日(木)
ゴールデンウィークの出来事を今さら書いてますよ(汗)
ふじてんopenは5月1日から。
ってことで、SBC平塚の皆さんと行って来ましたよ。
私はチー坊と向かう事に。
朝、チー坊の自宅兼工房へお迎えに(^o^;)

2台だと余裕で楽チン(^_^)v

ふじてんに到着すると、結構車止まってます。
しばらくするとゴリさんの車も到着。

準備してゲレンデへ

けんちんとアニヲタ氏はレンタルで

準備万端( ´∀` )b
ジャンボさん、アキバさんも到着

リフト乗って

上で記念撮影

この日はゴーライドミーティングって事で、

マウンテン山さんも
他にも沢山いらしてました♪
先ずは軽く足慣らしで走る

久しぶりなので転けないよに。。。
今年はテーブルトップもできてて、

飛べれは楽しそ~♪
ひとしきり走り回ってお昼ご飯

やはり今年もイマイチやる気が感じられない(汗)
蕎麦と唐揚げにしましたよ

まぁこんなもんかなと。
午後になると知り合いも沢山増えてきて

チー坊とヨッメ氏

ゴリさんはスニーカーだった為、
脚が痛くて乗れないってなったので、

スパークを拝借( ≧∀≦)ノ
やっぱ、フルサス欲しくなるなぁ~
ハードテールのCommencalだと結構キツイす。
まぁ乗り方の問題とも言うけど(汗)
脚も限界近くなり、
ほどほどで終了にしましたよぉ(*^-^*)

楽しかったなぁ~ヽ(゚∀゚)ノ

アキバさんとも帰り際ご挨拶(*゚∀゚)ゞ

ハルちゃんかわいい
帰りに、道の駅鳴沢併設の温泉へ

温泉ではしゃいで余計疲れた(汗)
ここで晩飯も~

カツ丼と蕎麦

昼も蕎麦だったなぁ(((^_^;)
外へ出ると富士山が綺麗でしたぁ~

帰りは渋滞にハマり、246途中から足柄峠経由で。
高速は使わずに帰宅~
今季初のゲレンデride。
中々思うように走れずでしたが、
楽しく満喫できましたよぉ( ´∀` )b
今季はテクニックもうちょいを身につけて、
余裕をもって走れるよになりたいなぁと。
色んな講習とか受けてみたいですねぇ。
なるべく都合つけて講習受けてみたいなぁ。
ゴールデンウィークの出来事を今さら書いてますよ(汗)
ふじてんopenは5月1日から。
ってことで、SBC平塚の皆さんと行って来ましたよ。
私はチー坊と向かう事に。
朝、チー坊の自宅兼工房へお迎えに(^o^;)

2台だと余裕で楽チン(^_^)v

ふじてんに到着すると、結構車止まってます。
しばらくするとゴリさんの車も到着。

準備してゲレンデへ

けんちんとアニヲタ氏はレンタルで

準備万端( ´∀` )b
ジャンボさん、アキバさんも到着

リフト乗って

上で記念撮影

この日はゴーライドミーティングって事で、

マウンテン山さんも
他にも沢山いらしてました♪
先ずは軽く足慣らしで走る

久しぶりなので転けないよに。。。
今年はテーブルトップもできてて、

飛べれは楽しそ~♪
ひとしきり走り回ってお昼ご飯

やはり今年もイマイチやる気が感じられない(汗)
蕎麦と唐揚げにしましたよ

まぁこんなもんかなと。
午後になると知り合いも沢山増えてきて

チー坊とヨッメ氏

ゴリさんはスニーカーだった為、
脚が痛くて乗れないってなったので、

スパークを拝借( ≧∀≦)ノ
やっぱ、フルサス欲しくなるなぁ~
ハードテールのCommencalだと結構キツイす。
まぁ乗り方の問題とも言うけど(汗)
脚も限界近くなり、
ほどほどで終了にしましたよぉ(*^-^*)

楽しかったなぁ~ヽ(゚∀゚)ノ

アキバさんとも帰り際ご挨拶(*゚∀゚)ゞ

ハルちゃんかわいい
帰りに、道の駅鳴沢併設の温泉へ

温泉ではしゃいで余計疲れた(汗)
ここで晩飯も~

カツ丼と蕎麦

昼も蕎麦だったなぁ(((^_^;)
外へ出ると富士山が綺麗でしたぁ~

帰りは渋滞にハマり、246途中から足柄峠経由で。
高速は使わずに帰宅~
今季初のゲレンデride。
中々思うように走れずでしたが、
楽しく満喫できましたよぉ( ´∀` )b
今季はテクニックもうちょいを身につけて、
余裕をもって走れるよになりたいなぁと。
色んな講習とか受けてみたいですねぇ。
なるべく都合つけて講習受けてみたいなぁ。