ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年07月21日

5月19日 フォレストバイクジャンプ基礎クリニックへ参加

5月19日(日)


小田原のフォレストバイクにて開催の、

『ジャンプの基礎講習クリニック』

初開催でどんな物かわからなかったけど、

いの一番に申し込みしましたよ( ´∀` )b

MTBのってたら、やっぱジャンプはしてみたいっすよね?

闇雲に飛んだ気になるのはあっても、

ただなりで浮いてるだけ?みたいな。。。

ちゃんとした体重移動なども重要かなと。

で、Paraさん誘って参加。

当日はANDさんもフリーrideで同乗で向かいました



講習会は10時からなので、

少し早めに行って準備。。。

受付をして



Akibaさん夫妻&ハルちゃんも来てたのでモフりながら待つ




今回講師のカナオ先生とTUBAGRAのサモさん。

よろしくお願いします(*゚∀゚)ゞ


Akiba夫妻もやる気満々!?


まずはカナオ先生からの説明を


皆さん真剣に聞いてます



準備運動もしっかりと。

Akiba嫁氏の愉快な体操(笑) 


 
Akibaさん(≧口≦)ノ


 
フィールドへ移動して

カナオ先生の説明

ここも皆さん真剣ですよ!!



凄すぎて理解するのに時間かかりますなぁ。


サモさんもテクニシャン(笑)


キッカーを使っての反復練習。

途中動画を撮ってもらい、駒送りで悪い所を説明してくれます。

非常に分かりやすいですが、

落ちこぼれなワタシは身体がついてかない!?

午後から講習参加のマウンテン山さんも来て見学!?






Hさん


Paraさん


よっめ氏



みなさん汗だくで頑張ってます。

ワタシはなかなかキッカーの使い方が上手くいかず。。。

反動をいなしてしまって吸収しちゃう癖が中々なおらず。

皆さんジャンプレーンの方へ移動して実践的な練習を!!



ワタシは1人居残りでサモさんとマンツーマン(汗)

軽々とフロント上げてますが!?

これが、中々できないのです(*>д<)

サモさんのアイデアで、着地地点を明確にするため、

目印を置いて飛んでみる!?


これがメチャクチャ飛びやすくなり、

多少飛距離がでだす!?

撮影:サモさん


何とか終わり間際にジャンプレーンの方へ行けました(汗)

よっめ氏飛んでます(驚)


ワタシは全然(;^∀^) 

撮影:サモさん

最後に皆で記念撮影




暑い中ありがとうございました(*゚∀゚)ゞ

まだまだ全然なので練習せねば。。。


講習後に少しコースを走らせてもらいました。


さすがに講習で汗だくになり、

午後はフリーrideする気力がなかった(^o^;)


新コースは初めてのParaさんを道案内。


空気圧高め、サス固めだっのでグリップしなくて怖かった(汗)


帰りがけハルちゃんにご挨拶。



Akiba夫妻は午後フリーrideだそうです( ´∀` )b


帰りはラーメンでもとお店探したけど、

結局バーミヤンにて(汗)

しかもラーメンじゃなくて、

高カロリーチャーハン!?


今回の消費カロリーは帳消しとなりました(笑)




初めてこういう講習へ参加してみましたが、

闇雲に自己流でやるよりもやはりコツが掴みやすいですね?

まぁ、当然なのですが。。。

定期的に講習へ参加しながら、少しでも飛べるよになりたいなぁ。

ふわぁっと飛んだら気持ちいいだろぉなぁ~♪  


Posted by MIRAI at 15:11Comments(0)小田原MTB トレイルMTB西湘