2020年02月09日
2019年12月のダイジェスト①
まだつづくダイジェスト。
やっと12月まで。。。
後少しで追い付きますよぉ~( ´∀` )b
--------------------------------------------------------------------------------
2019/12/1
『GND峠トレイルライド』
IMIさんのお誘いで、山梨方面のお山へ♪
今回は参加はMTO氏、YNK氏、ANDさん、ParAさん、WDさん。
いつものコンビニ集合で現地へ向かいます。
駐車場所からはしばし舗装路の登り
皆で話ながら。なのは最初だけです。

途中からバラバラになり、各々のペースにて。

景色の良い所で一休み。

あいにく富士山は雲隠れ(ToT)

初っぱなから険しい押し上げ(*>д<)

後ろによろけたらまっ逆さまな勾配(汗)

休み休み登りますよぉ、
このときばかりはトレッキングシューズがいいなと。
尾根にて一休み。

楽しい下りもあります。

中々良い雰囲気( ´∀` )b

しばし、アップダウンを繰り返しながら。
景色の良い所でお昼ご飯

カップ麺も

ご機嫌な下りトレイルを堪能して、
最後に待っていたのは。
朽ちかけた一台のJEEP

ゲゲさんのと同じ型かな?
で、舗装路に出て
タイヤの泥を落とそうとして、
スラロームしてたら、
路肩の土にのってしまいすっこび(汗)
やはり調子にのってしまったのが原因。。。
ほんと気を付けねば( ノД`)…
--------------------------------------------------------------------------------
2019/12/8
『初の2トレへ』
きよさんに、軍曹にお誘い頂き、ホンとは半島トレイル、
のはずでしたが、雨予報の為断念。
かと思ってたら、西東京方面は天気大丈夫そう?
ってことで初の2トレへ連れてってもらいました。
半島ローカルのHNDさんも輪行にて平塚まで。
初めましてかと思ったら
ホイールクラブでご一緒したことありましたね(汗)
駐車場所で準備して

舗装路を登って行きますよぉ~

軍曹オチャメ(笑)

トレイルへの押し上げできよさんすでに疲労困憊(笑)

スタート地点で一休みして

紅葉の残る中をアップダウンしながら走ります

思いの外登り返しがキツくてつれますねぇ(汗)
まぁ休みながら

機動隊のモニュメントが

ここらで長めの休憩。
HNDさんのニシキのクロモリフレーム!!

すでに30年前の物だそうで(驚)
乗らせて貰ったのですが、
しなりが丁度良くて乗り味良し!!
最近のカチカチクロモリと違ってマイルドです。
きよさんのカチカチクロモリ(笑)

タイヤは29プラス
軍曹のマルタ(笑)

燻製卵2つ(笑)

こんな感じで2周ほど走って終了にしましたよ。
初の2トレでしたが、
面白いには面白いのですが、
脚がない私にはキツイかなぁ。。。
脚に自信のある人ならかなり楽しめますよ‼️
やっと12月まで。。。
後少しで追い付きますよぉ~( ´∀` )b
--------------------------------------------------------------------------------
2019/12/1
『GND峠トレイルライド』
IMIさんのお誘いで、山梨方面のお山へ♪
今回は参加はMTO氏、YNK氏、ANDさん、ParAさん、WDさん。
いつものコンビニ集合で現地へ向かいます。
駐車場所からはしばし舗装路の登り
皆で話ながら。なのは最初だけです。

途中からバラバラになり、各々のペースにて。

景色の良い所で一休み。

あいにく富士山は雲隠れ(ToT)

初っぱなから険しい押し上げ(*>д<)

後ろによろけたらまっ逆さまな勾配(汗)

休み休み登りますよぉ、
このときばかりはトレッキングシューズがいいなと。
尾根にて一休み。

楽しい下りもあります。

中々良い雰囲気( ´∀` )b

しばし、アップダウンを繰り返しながら。
景色の良い所でお昼ご飯

カップ麺も

ご機嫌な下りトレイルを堪能して、
最後に待っていたのは。
朽ちかけた一台のJEEP

ゲゲさんのと同じ型かな?
で、舗装路に出て
タイヤの泥を落とそうとして、
スラロームしてたら、
路肩の土にのってしまいすっこび(汗)
やはり調子にのってしまったのが原因。。。
ほんと気を付けねば( ノД`)…
--------------------------------------------------------------------------------
2019/12/8
『初の2トレへ』
きよさんに、軍曹にお誘い頂き、ホンとは半島トレイル、
のはずでしたが、雨予報の為断念。
かと思ってたら、西東京方面は天気大丈夫そう?
ってことで初の2トレへ連れてってもらいました。
半島ローカルのHNDさんも輪行にて平塚まで。
初めましてかと思ったら
ホイールクラブでご一緒したことありましたね(汗)
駐車場所で準備して

舗装路を登って行きますよぉ~

軍曹オチャメ(笑)

トレイルへの押し上げできよさんすでに疲労困憊(笑)

スタート地点で一休みして

紅葉の残る中をアップダウンしながら走ります

思いの外登り返しがキツくてつれますねぇ(汗)
まぁ休みながら

機動隊のモニュメントが

ここらで長めの休憩。
HNDさんのニシキのクロモリフレーム!!

すでに30年前の物だそうで(驚)
乗らせて貰ったのですが、
しなりが丁度良くて乗り味良し!!
最近のカチカチクロモリと違ってマイルドです。
きよさんのカチカチクロモリ(笑)

タイヤは29プラス
軍曹のマルタ(笑)

燻製卵2つ(笑)

こんな感じで2周ほど走って終了にしましたよ。
初の2トレでしたが、
面白いには面白いのですが、
脚がない私にはキツイかなぁ。。。
脚に自信のある人ならかなり楽しめますよ‼️