ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月22日

宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪

12月18日(土)

会社の仲間と宮ヶ瀬へ。

このクリスマスの時期、巨大なツリー目当てで、

夜間は恋人達でごった返す宮ヶ瀬。。。

しかし私たちは昼間に行く!?

確か去年もクリスマスの時期に行ったなぁ~。

今回はチョコっと早めに。

AM8:00、銀河大橋を渡ったとこのセブンで待ち合わせ。

例によって遅刻するワタクシ。

だけどものん気に橋で止まって撮影・・・
宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪
気温4℃・・・寒いわけだ。。。

橋の上からは綺麗に富士山が!!
宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪

そうこうしていると何故かozzy氏が登場!?

ozzy氏もサイコンのマグネットを装着し忘れて、

取りに帰っていたらしい・・・。

ozzy氏と富士
宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪

セブンへの到着は15分遅れ・・・。

蟹さんをいつも待たせてばかりで申し訳ない・・・
宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪
おNEWのカステリビブタイツをはいてたので、

ここは遅れた分「カッコイイなぁ♪」と褒めておく。。。



蟹氏先頭で出発!!

伊勢原へ向かう途中の富士山
宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪

ちょっと曲がってるけど、

田んぼ越しの富士も良いっす♪

一応第二集合場所の伊勢原セブンへ立ち寄る。

案の定誰もいない・・・。
宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪

最近はこの三人のほか、中々メンバーが集まらないっす・・・。



なのですぐに出発!!

ここから宮ヶ瀬湖までは休憩なしです。

宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪

途中のいつものお気に入りの看板。。。

盛りたいっす♪♪♪


宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪

ワタシは段々と遅れだし、本格的な登りに差し掛かる頃には、

完全に前二人の姿は見えなくなった・・・

毎度の事だけども。。。

なので、頑張る事もなく、マイペースに登る。

そんでもってやっとこ登りきり、宮ヶ瀬湖へ。
宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪

ニローネ号も一応一緒に♪
宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪

湖脇の気温
宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪

10℃っすよ!?

どうりで汗だくになったわけだ!!

あさの平塚の気温より6℃も上がってます。

汗だくだけど、くだりになるとメチャクチャ寒い。

急いで湖畔公園まで。

先行していたozzy氏&蟹氏は東屋でまったりしてる。

売店がOPENするのを待って、

楽しみにしていたモツ煮を購入。

ついでに肉まんも♪
宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪

豚骨醤油ラーメンのような味でした。。。

麺入れたら美味しいかも!?

汗が冷えて寒かったので、体も温まり、美味しかったですよ~♪

ozzy氏(モツ煮&FREE?)
宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪


蟹氏(モツが食えないので豚汁・・・)
宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪


お腹も満たされて、メインイベントの巨大ツリーを見に行く!!

宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪

ま、昼間なんでこんなもんでしょう・・・。

ただのデカい木です・・・。

夜きたら綺麗なんすけどね♪

メチャクチャ寒いし、イチャつくカップルだらけだし、

大渋滞っすからね。

夜は行きませんよぉ~!!


皆の自転車を階段に並べて
宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪

危険な感じですが・・・。

ひな壇みたくなって、展示されてるみたい!?
宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪

この直後ワタクシ滑って転倒。。。

危うく自転車を引っくり返すとこだった・・・



そんな感じでなんて事無い大木を眺めて帰路につきました。

宮ヶ瀬からの下りは結構すきだったんですが、

この日はダンプが多くて・・・

抜くに抜けないので、ダンプの後ろをノンビリ下りました。

(ダウンヒル楽しみにしてたのに・・・)


これからもっと寒くなってくるけど、

今後はやはり三浦方面がメインのライドになるのかなぁ。

ずっと西方面ばかりだったので、それもまた良いかもっすね?

どこか新規ルートを探さねば!!




今回走行距離
宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪





同じカテゴリー(宮ヶ瀬・ヤビツ)の記事画像
2020年8月のダイジェスト
9月のダイジェスト②
5月18日  宮ヶ瀬の魅力新発見ride
8月14日 えらい遠回りして宮ヶ瀬へ(^o^;)
6月17日 Tour de BBQ inヤビツ きまぐれ喫茶♪
自走富士一のはずが、体調不良でリタイア
同じカテゴリー(宮ヶ瀬・ヤビツ)の記事
 2020年8月のダイジェスト (2021-01-09 10:19)
 9月のダイジェスト② (2019-12-11 23:57)
 5月18日 宮ヶ瀬の魅力新発見ride (2019-07-14 10:19)
 8月14日 えらい遠回りして宮ヶ瀬へ(^o^;) (2018-09-26 13:45)
 6月17日 Tour de BBQ inヤビツ きまぐれ喫茶♪ (2018-07-29 13:47)
 自走富士一のはずが、体調不良でリタイア (2018-05-19 14:43)

この記事へのコメント
いいなぁ~走ってる~~。
羨ましいぞ!
元気、健康っていいっすね。
Posted by MOW at 2010年12月22日 17:57
宮ヶ瀬のモツ煮、去年はライドの後よく食べていました。
最近はそちら方面はすっかりご無沙汰…。
今、時代は「三浦半島」です(笑)。
Posted by ころちゃん at 2010年12月22日 19:10
>MOWさん

ただいま忘年会から帰還しました♪
(`∇´ゞ
かなりいい気分♪

走ってるとは言っても、今年トータルで3000kmには満たなかったっす…。
MOWさんのが走ってますよ~!!
目標は3000超えだったんすけどねぇ。
座骨神経痛は長引く恐れがあるので、
しっかり治さないとダメっすよ~!!
そういうワタシも最近左脚が痺れます…。
寒さのせいで古傷が(>_<)
Posted by MIRAI at 2010年12月23日 01:52
>ころちゃん

宮ヶ瀬のモツ煮、何か美味しいよねぇ♪
走った後だからかなぁ?
多分ワタシが作るモツ煮のが美味いはず!!
あのロケーションで食べるから美味しいんだよね?


>最近はそちら方面はすっかりご無沙汰…。
逆にワタシは三浦方面はすっかりご無沙汰っす。
やっぱり冬場は三浦に限るよね♪

来年は是非ご一緒しましょ~♪
体育会系のノリは無しにね(^_^;)
Posted by MIRAI at 2010年12月23日 01:57
宮が瀬のライトアップと自転車を一緒に撮影したいのだが、厳しいですねぇ~
でもホント昼間に行っても電飾は全く解からないからつまらないですね。
それよかモツ旨そうですねぇ~ 
やっぱり銀河大橋から見える富士山は最高ですよねぇ~ 私も大好きですww
Posted by KIKU at 2010年12月25日 09:53
>KIKUさん

そうなんすよ!!
ライトアップしてないとホントつまんないです。。。
いつものコースなんですが、
去年のシメも宮ヶ瀬ツリーだったんで、
今年も行っちゃいましたよ♪

銀河からの富士良いですよねぇ~!!
ワタシも好きですよ~♪

関係ないですが、
今度KIKUさんち探索に行こうかな・・・
Posted by MIRAIMIRAI at 2010年12月27日 12:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宮ヶ瀬巨大ツリーを見に♪
    コメント(6)