ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月09日

ヤビツ日和

5月8日(日)

前日の7日(土)にヤビツへ行くはずだったが、

生憎の雨模様・・・。

土曜だったら蟹蔵氏・TKさんも行けたのだが、

日曜に変更になった為、私とOZZY氏の二人に・・・。

8日、AM8:00にいつもの銀河大橋近くのセブン集合。

だったのだが、8時をすぎてもOZZY氏現れず・・・


前日にOZZY氏からメールがあり、

参加する旨を返信したつもりだったのだが、

上手くメールの確認ができず、

一人でヤビツへ行こうとしていて、

これから家をでる所だったらしい・・・。

とりあえずR129の交差点で待ち合わせって事で。。。

無事に合流し出発!!

今回はOZZY氏お勧めのルートでヤビツへ向かう。

途中の陸橋から
ヤビツ日和
綺麗にとまではいかないが、富士山が見えてます♪

東海大脇を通り、金目川沿いへ
ヤビツ日和

セブン手前で見たことあるジャージのお方と遭遇!!

tacoぱぱさんでした♪

ツイッターで「ヤビツだん」とかつぶやいてたから、

もしかしたら会えるかなぁなんて思ってましたけどね。

ちょこっとお話してtacoさんとお別れ後セブンへ。


落合のセブンでちょい休憩して名古木交差点へ向かいます。
ヤビツ日和

しかし綺麗な青空で、絶好のヤビツ日和っすなぁ♪

かなり暑かったけど。。。

ストップウォッチをセットしてスタート!!
ヤビツ日和



OZZY氏より遅いワタシが先行してスタートします。

蓑毛前の坂をタンタンと登り、

途中の下り&緩斜面区間はなるべく全開で走ります!!


が、一個目の信号に見事捕まる・・・。
ヤビツ日和


おまけにデイリーの信号にも捕まる・・・。
ヤビツ日和


ま、信号に捕まった所で遅いタイムには何の影響もないだろうと・・・。


蓑毛区間を一桁の速度で何とか乗り切り、
ヤビツ日和

このへんでOZZY氏に抜かされる・・・。



皆さんが言われてたように、いける所は行く!!

って思ってたのですが・・・

全く逝けず終い・・・

ほんのちょっと気持ち回したような気もするが・・・。

菜の花台で37分・・・

左急カーブの看板からスパートをかけ、

最後少しだけ頑張ってみるもタイムは伸びず・・・
ヤビツ日和
ぜんぜんですな・・・

皆さんどうして45分とかタイムは出るのか不思議・・・

やはりヤビツ攻略法をもっと勉強しなきゃダメっすね?

あと増えた体重を減らさないと。。。

限界ギリギリまで追い込んでのアタックとかできないっす!!

とは言うものの、かなりフラッフラでしたが・・・

体力無さ杉なワタクシでございます(ToT)

バス停でしばし休憩をし、記念撮影
ヤビツ日和


下りは大好きなワタクシ!!


菜の花台で
ヤビツ日和
霞んでて海見えない。。。

途中恒例のドーナツ屋さんで
ヤビツ日和
一口カジッてますが・・・

お土産に5個購入♪(冷えてからのがワタシは好きです)


一気に下って金目川を左折
ヤビツ日和

帰りは結構向かい風が強く、

ズットOZZY氏に前を牽いてもらっちゃいました!!

銀河大橋
ヤビツ日和

この橋の坂が結構辛かった。。。

銀河大橋を渡りちょっといった所でOZZY氏とお別れ。
ヤビツ日和

OZZY氏はこの後テニススクールへ行くと言ってた!?

元気だなぁ!!

ワタシはバイパス側道を走り帰宅。。。


今回走行距離
ヤビツ日和


しかし、ヤビツはいつまでたっても進歩しないす・・・

やはり、大幅な肉体改造が必要なのでしょうか・・・

テクニックもさることながら、

この重い体をまず何とかせにゃならんですな!!

夏に向けてダイエット開始っすねぇ~!!

いつか45分切がんばるぞ~!!(目標低っ!!)





同じカテゴリー(宮ヶ瀬・ヤビツ)の記事画像
2020年8月のダイジェスト
9月のダイジェスト②
5月18日  宮ヶ瀬の魅力新発見ride
8月14日 えらい遠回りして宮ヶ瀬へ(^o^;)
6月17日 Tour de BBQ inヤビツ きまぐれ喫茶♪
自走富士一のはずが、体調不良でリタイア
同じカテゴリー(宮ヶ瀬・ヤビツ)の記事
 2020年8月のダイジェスト (2021-01-09 10:19)
 9月のダイジェスト② (2019-12-11 23:57)
 5月18日 宮ヶ瀬の魅力新発見ride (2019-07-14 10:19)
 8月14日 えらい遠回りして宮ヶ瀬へ(^o^;) (2018-09-26 13:45)
 6月17日 Tour de BBQ inヤビツ きまぐれ喫茶♪ (2018-07-29 13:47)
 自走富士一のはずが、体調不良でリタイア (2018-05-19 14:43)

この記事へのコメント
ヤビツおつかれさんでござんした!
MIRAIさんも伸び悩み仲間ですね。ぼくも相変わらずですのん、、、
まわりがどんどん記録を縮めてますがコツコツいきましょう!っていうか抜け駆けしちゃイヤ〜ん!!
Posted by taco at 2011年05月09日 13:31
>tacoさん

伸び悩むって程のレベルではないんすけどね・・・。
もうちょっと追い込んだ人が言うならアレなんすけど。

ま、今後も自分のレベルや成長を確認する為に
ヤビツへは定期的に登ろうかなと!!

去年なんて1回しか行きませんでしたからね!!
Posted by MIRAI at 2011年05月09日 17:34
こんばんは。ヤビツお疲れさまでした。
楽しそうですね!!。僕はMIRAIさんの大好きな足柄峠に行ってました。
む〜ん、やっぱキツいっす。また当分はお腹いっぱいって感じ。
『ヤビツへ定期期に登ろうかなと』是非、仲間にいれてください。
Posted by Para at 2011年05月09日 21:56
>MIRAIさん 乙です。

遅刻してすみませんでした。

それにしても心地よい日でした。少し暑かったけど。

信号に引っ掛てもしっかり別の方と待っている姿を遠目で見ていましたがフライングもせず流石だなあと思ってました。

下りは、さすがダウンヒラーですね。同時に出ても、すぐに先に行ってしまい、(菜の花台で撮影したようですが)すぐに私に追いつき、さらに他の方とバトルしながら見えなくなってしまいました。
Posted by ozzyozzy at 2011年05月10日 00:20
>paraさん

大好きな足柄・・・
好きなのかな・・・
地蔵堂までなら好きかも!!

定期的にヤビツアタック・・・
出来れば月1くらいでは行きたいかなと。
また予定たてたらつぶやいたりしますんで
そんときはよろしくっす♪
Posted by MIRAIMIRAI at 2011年05月10日 12:11
>ozzy氏

お疲れ様でした♪
しかし、スマホにしてから
メールでの連絡が上手くいきませんな・・・
今度から直で電話するよにしますよ~!!

ダウンヒラーって!?
そんないスピード出してるわけじゃないっすよ?
OZZYさんがちょっとビビリなだけでは(汗)
ブレーキ握ると腕が疲れるから
あまり握らないよにしてるだけって事も?

登りもタイムアップしたいっすね・・・
Posted by MIRAIMIRAI at 2011年05月10日 12:16
お疲れ様でした。
日曜日は私も少し走りましたが
暑かったですよね~、腕の日焼けがハンパじゃないです(笑)
ふくらはぎ強化が良いそうですよ!
私も毎日踵を上げてのスクワットやってます(笑)

今度の日曜日ヤビツ行きますよ~
Posted by yoshi at 2011年05月10日 12:23
最近奥さんがWiiのソフトでビリー隊長を買ってきた。
なのでこの夏は隊長に鍛えてもらおうと計画中。
Wiiでヤビツが速くなったら凄いと思いません??
Posted by KIKU at 2011年05月10日 17:09
>yoshiさん

>腕の日焼けが

日曜はかなり日焼けしましたよね?
私も肌出してるとこが真っ赤でした…

ヤビツタイムアップはマイペースにいきますよぉ。
サボってるジムも再開しよかな…
日曜はビナクラブっすか?
行けたらいこうかな…
Posted by MIRAI at 2011年05月11日 08:30
>KIKUさん

>Wiiのビリー隊長を買ってきた

おっ!?
「腹筋ドォ~ン!!」のCMのやつですな?
なんか面白そうだけど、どうなんでしょ?
ブートキャンプのDVDと基本は同じなんでしょうか?
ゲーム機能とかあれば楽しんでできるんすけどね?
これ以上KIKUさんがパワーアップしたら大変だ!!
( ̄○ ̄;)さらに変態度が…
Posted by MIRAI at 2011年05月11日 08:43
ヤビツのタイムを縮めるコツは「緩斜面でのスパート」だと思いますね。
緩斜面は25km/h超でぶっ飛ばせば、50分切りはすぐですよ!

さて、5/20は「ミウライチ」の反省会がありますが、参加は「ミウライチ」とは
無関係ですので、よろしければ、是非ご参加下さい!

詳細は「ebizouさん」のブログか、僕のブログで。
Posted by Muirwoods at 2011年05月12日 09:27
>みゅあさん

緩斜面25km/h超って・・・
そんなの無理っすよぉ~(ToT)
そんなスパートできてれば
とっくに40分台に入ってますがなぁ。

すぐに折れるメンタルもいけないかも・・・

20日ですが、またしても参加出来そうにないす。。。
残念・・・。
Posted by MIRAIMIRAI at 2011年05月12日 12:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤビツ日和
    コメント(12)