2017年04月15日
【まちさがキャンプミーティング】INあいはら夜祭り
4月8日(土)
いつもdig&ride、まちさがでお世話になっている
ジャンボさん、T中さんのお誘いで、
町田、相原の【大谷里山農園】で開催される【あいはら夜祭り】へ行って来ました。
朝まで雨なので迷っていたのですが、
行ってみて参加してよかったなぁと♪
またしても圏央道にて。。。

やっぱり高いけど楽ちんなので使っちまいますわ(V)o¥o(V)
タブレットのナビに従って走っていたら見覚えの道路名が!?

これが有名な尾根幹か!?\(◎o◎)/
アップダウンが結構あってガチな人はトレーニングに使うのはわかりますな!?

小雨が降ってたけど、結構ロードバイクで走ってましたね!!
並木の桜が綺麗っすねぇ♪

尾根幹から一本中へ入ったらMTB'erが!?

こんな雨の中トレイルへ!?ドロドロでは?
ゴルフ場の桜も満開っすねぇ♪

そうこうしているうちに【あいはら夜祭り】の会場へ到着!!

到着して早々に車が泥にはまりスタック!!(-_-;)
皆さんに押してもらって脱出・・・
農園の中央にはMTB体験用の木製パンプやら、
ルイガノ・KONAのバナー!?なんか本格的

でもドロドロですわぁ(+o+)
なので長靴へ履き替えて会場へ♪
皆さんに挨拶をして雑談を。。。
ジャンボさんはMTB体験のお方の先導!!


GONZOさんの試乗車 グラベルロード!!しかも木製リムっすよ!?

試乗させてもらいましたが思いのほか乗りやすい!!
マイルドな乗り味っすね?やっぱ木リムがきいてんのかな?
だいぶ雨も上がってきて地面も乾いてきてるような、ないような・・・

色々試乗で、T中さんのスコットジーニアスにのらせてもらいましたが、
これが抜群に乗りやすい!!
最新式フルサス+タイヤは凄い!!
これで富士見やふじてんいったら楽しいだろーなぁ~♪
バイク任せでスピード出しすぎてぶっ飛びそう(((^_^;)
建物の中では小型ドローンの操縦会

狭い室内でもぶつからずに飛行してますねえ!?
お昼は【パンの木】さんで購入

からあげパンにしましたぁ~♪

建物の外の【佐藤畜産】さんでは

スペアリブを購入♪
晩御飯にいただきます(* ̄∇ ̄)ノ
外ではMTB体験中の子供たち~♪
みんな楽しそうでしたねぇ~(^_^)v
マビックのドローンを飛ばしてました!!

皆さん興味津々(*≧∀≦*)

勿論ワタクシもですが。。。

完全に欲しくなりました(((^_^;)
プロポにスマホをセットして
画面にタッチするとロックオンして、
自動追尾してました!?
ほしいけど値段が15諭吉。。。
まぁ無理かなと。
もっと安くなったら考えちゃうなぁ(((^_^;)
上の方では、里山産の野菜の販売と、

おっちゃんが竹細工の指導をやってましたよ♪
懐かしい竹トンボや弓矢等々(*^^*)
サワビ菜が美味しいと聞いたので、
ワサビ菜と椎茸を購入しましたよぉ♪
MTB体験のはずが、いつの間にか一輪車体験に!?

ワタシは怪我をしでかしそうなので、
やりませんでしたが、中々楽しそうでした!!
K川さん、山シーさん、T中さんはハマってましたねぇ

しばらくしたら少し乗れるよになってましたよ!?

肩を組んで股間をまさぐる二人(笑)

変な感じ(((^_^;)
他には崖登りタイムトライアルをやったりして遊びましたよ~♪

K川さんはハシャぎすぎて疲労困憊!?(笑)

ワタシは夕方16:00に帰ってしまいましたが、
皆さんはテントにてお泊まりです。
17:00からはライブ等もあり、
お酒を飲みながらまったりできたようですよ~♪
晩御飯はBBQで盛り上がったのかなぁ?(汗)
次回こそは夜の部も参加できるといいなぁ。。。
他の出店者さんとももっと交流をもてたら楽しいかなぁ。
ホンと次回は夜も参加で、もっと楽しみたいですねぇ♪
いつもdig&ride、まちさがでお世話になっている
ジャンボさん、T中さんのお誘いで、
町田、相原の【大谷里山農園】で開催される【あいはら夜祭り】へ行って来ました。
朝まで雨なので迷っていたのですが、
行ってみて参加してよかったなぁと♪
またしても圏央道にて。。。
やっぱり高いけど楽ちんなので使っちまいますわ(V)o¥o(V)
タブレットのナビに従って走っていたら見覚えの道路名が!?
これが有名な尾根幹か!?\(◎o◎)/
アップダウンが結構あってガチな人はトレーニングに使うのはわかりますな!?
小雨が降ってたけど、結構ロードバイクで走ってましたね!!
並木の桜が綺麗っすねぇ♪
尾根幹から一本中へ入ったらMTB'erが!?
こんな雨の中トレイルへ!?ドロドロでは?
ゴルフ場の桜も満開っすねぇ♪
そうこうしているうちに【あいはら夜祭り】の会場へ到着!!
到着して早々に車が泥にはまりスタック!!(-_-;)
皆さんに押してもらって脱出・・・
農園の中央にはMTB体験用の木製パンプやら、
ルイガノ・KONAのバナー!?なんか本格的
でもドロドロですわぁ(+o+)
なので長靴へ履き替えて会場へ♪
皆さんに挨拶をして雑談を。。。
ジャンボさんはMTB体験のお方の先導!!

GONZOさんの試乗車 グラベルロード!!しかも木製リムっすよ!?
試乗させてもらいましたが思いのほか乗りやすい!!
マイルドな乗り味っすね?やっぱ木リムがきいてんのかな?
だいぶ雨も上がってきて地面も乾いてきてるような、ないような・・・
色々試乗で、T中さんのスコットジーニアスにのらせてもらいましたが、
これが抜群に乗りやすい!!
最新式フルサス+タイヤは凄い!!
これで富士見やふじてんいったら楽しいだろーなぁ~♪
バイク任せでスピード出しすぎてぶっ飛びそう(((^_^;)
建物の中では小型ドローンの操縦会
狭い室内でもぶつからずに飛行してますねえ!?
お昼は【パンの木】さんで購入
からあげパンにしましたぁ~♪

建物の外の【佐藤畜産】さんでは
スペアリブを購入♪
晩御飯にいただきます(* ̄∇ ̄)ノ
外ではMTB体験中の子供たち~♪
みんな楽しそうでしたねぇ~(^_^)v
マビックのドローンを飛ばしてました!!
皆さん興味津々(*≧∀≦*)
勿論ワタクシもですが。。。
完全に欲しくなりました(((^_^;)
プロポにスマホをセットして
画面にタッチするとロックオンして、
自動追尾してました!?
ほしいけど値段が15諭吉。。。
まぁ無理かなと。
もっと安くなったら考えちゃうなぁ(((^_^;)
上の方では、里山産の野菜の販売と、
おっちゃんが竹細工の指導をやってましたよ♪
懐かしい竹トンボや弓矢等々(*^^*)
サワビ菜が美味しいと聞いたので、
ワサビ菜と椎茸を購入しましたよぉ♪
MTB体験のはずが、いつの間にか一輪車体験に!?
ワタシは怪我をしでかしそうなので、
やりませんでしたが、中々楽しそうでした!!
K川さん、山シーさん、T中さんはハマってましたねぇ
しばらくしたら少し乗れるよになってましたよ!?
肩を組んで股間をまさぐる二人(笑)
変な感じ(((^_^;)
他には崖登りタイムトライアルをやったりして遊びましたよ~♪
K川さんはハシャぎすぎて疲労困憊!?(笑)
ワタシは夕方16:00に帰ってしまいましたが、
皆さんはテントにてお泊まりです。
17:00からはライブ等もあり、
お酒を飲みながらまったりできたようですよ~♪
晩御飯はBBQで盛り上がったのかなぁ?(汗)
次回こそは夜の部も参加できるといいなぁ。。。
他の出店者さんとももっと交流をもてたら楽しいかなぁ。
ホンと次回は夜も参加で、もっと楽しみたいですねぇ♪