2018年09月17日
7月29日 シマノバイカーズフェスティバルへ参加♪
7月29日(日)
(かなりの時差記事です)
数年前から誘われていた、
富士見パノラマで開催される
【シマノバイカーズフェスティバル】
4時間エンデューロへ。。。
今回は代打で参加させていたたきました♪
朝お店に集合。

ワタシは店長の車に乗っけてもらいます(^^)b

高級MTB2台積んで出発♪
まぁ雨なのですが。。。

圏央道から中央道へ
諏訪南で降りますよぉ。

まだこの時点では雨(^∀^;)
会場へ到着しましたが、路面は濡れてるけど
雨はほとんど降ってないですねぇ。

この日は台風の接近もあり、
大雨予報でしまが、まだ大丈夫そうです。
荷物を運びタープを張ります。

これで急な雨でも大丈夫。
自分のMTBはフロントサスペンションの
オーバーホールの為乗れず(^o^;)
今回は店長のマシーン!!
SCOTTのGENIUS 700 TUNEDをお借りする事に♪

高級なMTBなので転けられない(((^_^;)
レースが始まるまで時間があるので、
色々見て回る(^^)b
ちょうどアルパカさんが来てました♪

沢山ふれあっちゃいました(*^.^*)
各社ブースにはEバイクの展示、試乗が多かったですね。

ワタシは乗らなかったけど。。。
キッズレースなど見た後は、
台風の影響で4hrから2hrに短縮になった、
エンデューロレースの開始ですよぉ♪
ワタシはジーマ兄、りょうちゃんとの三人チーム(汗)

スタートはりょうちゃんですよぉ♪
1人2周交代とのことで、そんなにゆっくりはしてられないすね。
ストリートスタイルのなおっきもスタートです。

ストリートスタイルとはジーンズにTシャツです(笑)
スタートラインの先頭にはエリートライダーが

Livのジャージ着たお姉ちゃん。
名前なんだったけなぁ?かわいい(*´▽`)
スタートしましたが、やはり1コーナーでの大渋滞(汗)

りょうちゃん戻ってきました(^^)b

キツそうですわ(^∀^;)
次はワタシなので準備。。。
アップ無しの全開走行(。>д<)

メチャクチャキツかった(汗)

次からは一周交代をキボリーヌ(ToT)
3走はジーマ兄!!

彼はMTB歴はほぼないけど、
ロードは早いから心配無用。
スタミナもあるしねぇ~(≧口≦)ノ
彼だけ5周走ることに(笑)
次のターンでピットに戻って来たときに、
前が渋滞してて、前の奴が何故か止まるよな急ブレーキを!!
濡れた芝で滑って、左膝から着地(。>д<)
擦るようにひねってしまい、激痛が(汗)
ジーマ兄へ交代してテントへ戻り、
アイシングと湿布を。。。

店長は疲れて寝てますが(汗)
この後は1回走ったけど、膝痛くてギブ!!
残りはジーマ兄へ任せて
ワタシはゴリラーマンとゴール地点へ

ゴール(≧口≦)ノ
と言いたいとこだけど、
ジーマ兄、最終周回で前方の選手を抜こうとしたけど、
進路を塞がれる形で杭に激突し転倒。
左膝を盛大に擦りむいたヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

流血がすげぇので、救護所へ
めり込んだ小石をゴシゴシして取ったらしい(汗)

とりあえず皆で記念撮影♪

お疲れ様でした。
ワタシは大して走ってないけどね(汗)
片付けして表彰式見て

ワタシたちノリザルトは
なおっき、f本さん、すぎもっちゃんチームは16位
りょうちゃん、ジーマ兄、ワタシは17位。。。
真ん中らへんなのかな?(^∀^;)
帰りに道の駅蔦木宿でご飯と温泉のはすだったけど、
台風で天候も心配。
ジーマ兄も怪我してる(汗)
ってことで、ご飯だけ食べることに。
何故かワタシだけノンアルコールビール(笑)

揚げなすがのった蕎麦♪

まいう~でしたよぉヽ(*≧ω≦)ノ
雨が振りだす前にと思ったけど、
高速乗ってすぐに振り出しましたよ。
帰りの運転手も店長にお任せしっぱなし(汗)
申し訳ないす。。。(((^_^;)
物凄い暴風雨の中安全運転で。。。
無事に平塚へ到着。
店長あざ~す( ̄∇ ̄*)ゞ
また次回はあるかわからないけど、
またよろしこです(≧口≦)ノ
参加の皆様お疲れ様でした~‼️
(かなりの時差記事です)
数年前から誘われていた、
富士見パノラマで開催される
【シマノバイカーズフェスティバル】
4時間エンデューロへ。。。
今回は代打で参加させていたたきました♪
朝お店に集合。

ワタシは店長の車に乗っけてもらいます(^^)b

高級MTB2台積んで出発♪
まぁ雨なのですが。。。

圏央道から中央道へ
諏訪南で降りますよぉ。

まだこの時点では雨(^∀^;)
会場へ到着しましたが、路面は濡れてるけど
雨はほとんど降ってないですねぇ。

この日は台風の接近もあり、
大雨予報でしまが、まだ大丈夫そうです。
荷物を運びタープを張ります。

これで急な雨でも大丈夫。
自分のMTBはフロントサスペンションの
オーバーホールの為乗れず(^o^;)
今回は店長のマシーン!!
SCOTTのGENIUS 700 TUNEDをお借りする事に♪

高級なMTBなので転けられない(((^_^;)
レースが始まるまで時間があるので、
色々見て回る(^^)b
ちょうどアルパカさんが来てました♪

沢山ふれあっちゃいました(*^.^*)
各社ブースにはEバイクの展示、試乗が多かったですね。

ワタシは乗らなかったけど。。。
キッズレースなど見た後は、
台風の影響で4hrから2hrに短縮になった、
エンデューロレースの開始ですよぉ♪
ワタシはジーマ兄、りょうちゃんとの三人チーム(汗)

スタートはりょうちゃんですよぉ♪
1人2周交代とのことで、そんなにゆっくりはしてられないすね。
ストリートスタイルのなおっきもスタートです。

ストリートスタイルとはジーンズにTシャツです(笑)
スタートラインの先頭にはエリートライダーが

Livのジャージ着たお姉ちゃん。
名前なんだったけなぁ?かわいい(*´▽`)
スタートしましたが、やはり1コーナーでの大渋滞(汗)

りょうちゃん戻ってきました(^^)b

キツそうですわ(^∀^;)
次はワタシなので準備。。。
アップ無しの全開走行(。>д<)

メチャクチャキツかった(汗)

次からは一周交代をキボリーヌ(ToT)
3走はジーマ兄!!

彼はMTB歴はほぼないけど、
ロードは早いから心配無用。
スタミナもあるしねぇ~(≧口≦)ノ
彼だけ5周走ることに(笑)
次のターンでピットに戻って来たときに、
前が渋滞してて、前の奴が何故か止まるよな急ブレーキを!!
濡れた芝で滑って、左膝から着地(。>д<)
擦るようにひねってしまい、激痛が(汗)
ジーマ兄へ交代してテントへ戻り、
アイシングと湿布を。。。

店長は疲れて寝てますが(汗)
この後は1回走ったけど、膝痛くてギブ!!
残りはジーマ兄へ任せて
ワタシはゴリラーマンとゴール地点へ

ゴール(≧口≦)ノ
と言いたいとこだけど、
ジーマ兄、最終周回で前方の選手を抜こうとしたけど、
進路を塞がれる形で杭に激突し転倒。
左膝を盛大に擦りむいたヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

流血がすげぇので、救護所へ
めり込んだ小石をゴシゴシして取ったらしい(汗)

とりあえず皆で記念撮影♪

お疲れ様でした。
ワタシは大して走ってないけどね(汗)
片付けして表彰式見て

ワタシたちノリザルトは
なおっき、f本さん、すぎもっちゃんチームは16位
りょうちゃん、ジーマ兄、ワタシは17位。。。
真ん中らへんなのかな?(^∀^;)
帰りに道の駅蔦木宿でご飯と温泉のはすだったけど、
台風で天候も心配。
ジーマ兄も怪我してる(汗)
ってことで、ご飯だけ食べることに。
何故かワタシだけノンアルコールビール(笑)

揚げなすがのった蕎麦♪

まいう~でしたよぉヽ(*≧ω≦)ノ
雨が振りだす前にと思ったけど、
高速乗ってすぐに振り出しましたよ。
帰りの運転手も店長にお任せしっぱなし(汗)
申し訳ないす。。。(((^_^;)
物凄い暴風雨の中安全運転で。。。
無事に平塚へ到着。
店長あざ~す( ̄∇ ̄*)ゞ
また次回はあるかわからないけど、
またよろしこです(≧口≦)ノ
参加の皆様お疲れ様でした~‼️