ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月19日

SHCへ向けて・・・足柄峠へ

9月18日(日)

前日に義妹の引越しの手伝いで、

団地の4階へ荷物もって登ったり降りたり・・・

結構足腰にきてて、体調的にも良くは無かったが、

前々から蟹蔵氏とSHC前に激坂を登っておこうって約束していた。。。



本当は湯河原の星ヶ山公園へ行く予定であったが、

蟹蔵氏宅へ向かう途中馬入橋から

こんな富士山が見えてしまったので、

蟹蔵氏宅へ遅刻で集合し、相談した結果、

足柄峠へ予定変更!!

城跡からの絶景を期待して♪♪♪


早速ワタクシ先頭で出発!!

元気なうちに先頭を引いておく・・・。


湘南平も青い空に映えて綺麗っすね!?



大磯からも綺麗に富士山が見えた~♪


こんなに綺麗な富士は、何か久しぶりな気がする!!


また例の如く、酒匂川CRへ


最近酒匂川CR率高めだ。。。


取水堰からのフジヤマ



富士見大橋からのフジヤマ



CR起点で

コスモスが咲いていた♪もう秋だ。。。


CR脇の田んぼと富士

黄金色の稲穂&青い空とフジヤマがいい感じっす♪

でもなんだか、富士山周辺に怪しい雲が!?

こりゃぁ急いでいかないと雲に隠れちゃうかな?

なんて蟹蔵氏と話しながら、ノンビリCRを走る。


足柄大橋で酒匂川CRを離脱、途中の開成町のコンビニで小休止。


今回はKeiさんには合わなかった・・・。



交差点を右折すると、そこからはずっと登りっす。

マイペースに登るワタクシ。。。

やはり体が重いし、足が回らないっす。

蟹蔵氏もなんだか調子悪そう。。。


でもワタシよりは早いので先へ行ってもらう。



以前は心の折れる光景であったが、もう慣れた・・・



途中すごいスタイルの良い女性ランナーさんがいたので、

しばし背後から視姦・・・(変態か!?)

抜かし際にお顔を拝見し、元気良く「おはようございます♪」とご挨拶!!

やはりすごい美人さんでした♪

ほんと最近ランニングで山登ってる方が多いっすね?

特に女性が増えたようなきがする!!

自転車ヒルクラ女子は全然増えてないのに・・・(ToT)


そんな感じで地蔵堂で休憩


蟹蔵氏とさほど変わらない感じだったが、

蟹蔵氏はフラッフラでへたり込んでいた!?

ワタシも疲れてはいたが、

膝をいたわって、かなりユックリペースで登ってきたので、

まだまだ平気!?

蟹蔵氏と相談して、地蔵堂でやめるか、

頂上までいくか?

半ば強制的に頂上までと決断!!

だってそのために足柄峠にきたんだから!!

富士山見ないでどうするって事ですわ!!


地蔵堂を後にする

気温は29℃・・・(>o<)

暑くて水がぶ飲みっすよ。。。


途中までは蟹蔵氏と話しながらノンビリ登っていたが、

九十九折区間に入ってからお互いマイペースに

じわりじわりと離されます。



14%の標識をみてももう驚きません・・・


でも、膝はなんだか怪しい雰囲気。。。

なので、なるべく負荷かけないように、6、7kmの速度でユルユルと登る。



何とかゴール!!!



急いで城跡の公園へ

が、しかし富士山頂は雲にかくれてる・・・

と、思ったが少し待ってたら、山頂が顔をだした♪

すかさず記念撮影♪

張り切って自転車を担いでみた。。。

重かった・・・

蟹蔵氏も控えめに・・・


ちょいと雲多めだけど、絶景っすねぇ~♪

蟹蔵氏も気に入ってました!!







名残惜しいが、足柄山頂を後にしてダウンヒル!!

ワタシだけお先にぃ~!!

最高時速72.5kmでた!?でもかなり漕ぎまくって、超前傾姿勢で。。。

中々80kmはでないなぁ~。

でもこの速度でコケたら確実に死んでまうな・・・。



ダウンヒルで腹ペコになったので、コンビにで小休止。



足柄大橋手前から、また帰りも酒匂川CR。


帰路は向かい風が強くて意外にシンドイ。。。

とちゅうで一旦ストップ

彼岸花が綺麗に咲いてました♪


CR終了してからは、蟹蔵氏が前を引く!!

向かい風相当きついけど、そこは若さで何とかなる!!


ワタクシはピッタリ後ろに張り付いて、楽チンっす♪

R1も蟹蔵氏全引きで。



地元に帰ってきた~!!

でも湘南平は登りません・・・




今回は久しぶりのライドとなってしまったが、

10月2日のSHCへ向けて、あと少し追い込んでいかなきゃならんか?

とは言うものの、かなりユルユルヒルクラなので、

全然追い込んでないっす!?

SHCは目標完走って事なんで、イベントを楽しみたいなぁ~!!

ozzy氏、蟹蔵氏、MOWさん、KIKUさん、akiさんも参加、

山頂では、うささん、海老さん、蛸さん、KENTさんが待っててくれるので、

久しぶりの大集合かな???

ガチでTTする人には申し訳ないけど、

ワタシは写真撮りながら、ノンビリ登りますよ~♪


マジでONIX早く仕上げなければ・・・

最悪、ディレーラー調整はサイクルベースアサヒに持っていこうかな・・・

ニローネでは完走できる自信ないな(ToT)

28T装着のONIXでどうしても出場したい!!

オレンジジャージ着て走りたいっす♪



これから調整頑張ってみよ・・・


間に合うのか・・・  


Posted by MIRAI at 18:13Comments(14)足柄