ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月02日

嵐の前に村へ・・・

9月30日(日)


前日の29日は友人の結婚式の二次会へ御呼ばれしてて、

半蔵門(靖国神社のすぐ近く)まで夜の20:30開始のパーチーへ行ってましたよ…


開始時間が遅かったから、必然的に終了時間も遅くなるわけで…。


友人は新婦の方で、10年位の付き合いになるかなぁ。

出会ったころはまだ大学生できゃぴきゃぴしてましたが、

すっかり大人の女性!?になってないかな。。。

やさしそうな旦那さんで幸せそうでした♪

お幸せに~



で帰宅午前様・・・

ちょっとすきっ腹にビールを飲み過ぎてしまい、

かなりいい気分でしたが。。。

翌日は何とか6時に起床し、蟹蔵氏と待ち合わせのサザンビーチサンクスへ。

天気もなんとなく持ちそうな感じでしたが、

念のため国際村登って帰ってくるというショートライドで。


蟹蔵氏先頭でスタートするも、どうにも気持ち悪くてダメでしたよ…

胃の調子が悪くて、酸っぱいのが込み上げてくるし(>_<)


何とか走って村のふもとへ。


今回はTTではなくと思っていたが、一応タイム計測。

蟹蔵氏の後ろ姿がどんどん遠くなる・・・

マイペースにトンネルまでいくも、

ここらでちょっと頑張ってみようかななんて思い出す。。。

トンネル手前でアウターにしてみた!?

そこから何とかアウターで走りきったけど、

コンビニ信号で捕まって、その後はヘロヘロでゴール。


タイムは・・・10分切れなかったし(ToT)

体重増の影響はデカイなと。。。

12月のSHC前には何とかベスト体重まではいかなくても、

もう少し軽量化したいな。。。

蟹蔵氏も10分丁度くらいと言ってた。

二人とも2週ぶりの自転車だったのもあってか、

相当辛かったっす・・・

タイムはアレですが・・・

こんなもんでしょ。。。

一本だけで終了して帰路へ

見晴らし台で


帰りは裏から下って、関根不動尊へ立ち寄り

一口お水を飲んで帰ります。

水汲みに来ていたオッチャンが下の川に降りられる道ができたと言ってたので行ってみた。

ま・・・のどかな風景ですわ・・・


R134で帰る途中、寄り道♪

力餅家さんへ


久しぶりに来てみました。

蟹蔵氏は初めてらしいです。

混んでなくてすんなり購入できたっす。


R134、七里ヶ浜あたりで、ちょい危ない抜かされ方をしたので、

頭にきて、そいつの後ろへぴったり付けて走ってやったさ!!

おもいのほか早くて、ドラフティング効果をもろにうけて、

楽ちんでした♪

ま、どこぞの誰かわからん人の後ろに長くくっついてるのも危険なので、

しばらくして切り離し。。。

少し間隔をあけて追いかけてみたが、早い早い!?

36~40km/hくらいの速度で巡航してます!!

いい加減疲れて覆うのはあきらめ。

マイペースで32km/hくらいで走ります。





それでも結構疲れたな。。。

例の如く一中交差点で私は離脱。


帰宅となりました。


今回は約2週間?3週間?ブリのライドで、相当脚が鈍ってましたわ。

帰宅後のストレッチを入念に行ったけど、

脚の疲労感がハンパなかった・・・

やはりコンスタントに走ってないといかんですな!!

やっぱローラーやったほうがいいのかなと。

3本ローラー・・・すっかり存在を忘れてましたがね…

減量とか、ローラー台とか言っておきながら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





たんまりと購入していたのでした・・・(お土産も含む)



今回走行距離
  


Posted by MIRAI at 19:26Comments(7)湘南国際村