ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月04日

宮ヶ瀬から半原越

6月30日(日)


今回はソロでのライド!!

とりあえず宮ヶ瀬方面とは決めていたが、

その先は決めてなかった。。。



一人だとやはり出発が遅くなってしまう・・・

9時半に自宅を出発。


銀河大橋

本当は神川橋からのが近いのだけども、

どうもその道は路肩が狭くて好きになれない。

なのでいつも銀河大橋からっす♪



伊勢原、小田厚陸橋から山方面は雲がイッパイ!?

イマイチ天気が心配ではあったが、

宮ヶ瀬程度の標高なら大丈夫かな?




いつもの道で宮ヶ瀬へ向かう

一人なのでペースもゆっくり!!


しかし、土山峠はゆっくりと言うかフラフラ!?

ノーマルクランクのオヤジさんにも抜かれ(>_<)

滝汗で湖へ到着





とりあえず公園まで行って一休み。。。



肉の田口のモツ煮込みを食べながら

このあとの行き先を考える・・・


候補では「裏ヤビツ」か「半原越」があったが、

裏ヤビツは久しく行ってないので、

今回は裏ヤビツにした。


湖畔公園からヤビツ方面へ曲がったら!?

災害通行止め?( ; ゜Д゜)

Nishiさん情報の通り崖崩れらしいです・・・

裏ヤビツは諦めて、また湖畔を引きかえす。




ダムの脇を通り気持ち良く下って♪

オギノパンへ

丹沢あんパンを購入し、珈琲の移動販売車

「眞田珈琲」でアイスカフェラテを♪

ここのお姉ちゃん、中々可愛かったσ(*´∀`*)


軽く一休みしてから次なる目的地「半原越」

いつもはリッチランド側からしか登った事なかったので。



ちょっと登るとこの御方が登場!!

横綱おひさしぶり!!(^-^ゞ


しかし半原越はやっぱキツイっすわ(>_<)

心拍が160以上あがらないよにユックリ登ってきますよ~



フラフラでピークに到着(>_<")

リッチランド側からでもどちらも同じよなもんかな?

412側からのがキツそうだと思ってたけど・・・





気持ち良く下って朝通った土山峠下に。

途中で丸太小屋へ立ち寄ろうとも考えたが、

一人では心細いのでやめた・・・



ここからは下り基調なので楽チンす(* ̄∇ ̄)ノ

と思いきや凄い向かい風で全然すすまない・・・

ま、ノンビリ軽いギアで回して。。。


帰りも銀河大橋から





今回、裏ヤビツな通行止めで走れなかったけど、

半原越もそれなりに効きましたよ・・・(^_^;)

まあ、どんな山登っても常にフラフラなワタクシですが。

坂は得意ではないけど、やはり登らないと物足りない・・・

これから暑い季節になりますが、

マイペースに登って行きたいと思うとります。

熱中症には気を付けてね(  ̄ー ̄)b



今回走行距離

  


Posted by MIRAI at 00:27Comments(6)宮ヶ瀬・ヤビツ