2014年03月08日
四十路突入です!Σ( ̄□ ̄;)
3月8日(土)
そう、言わずと知れた(?)ワタクシの誕生日でございます♪
とうとう40代の仲間入りをしてしまいました!!
「四十にして惑はず」「不惑」などと申しますが、
ワタクシ・・・惑いっぱなしでございます!( ̄□ ̄;)
ま、何にせよマイペースでこれからの人生を楽しんでいけたらいいかな?
仕事は遊びの為に頑張る!!(生活も?)
遊びは自分の為に思いっきり楽しむ♪
そんなスタンスでやってきますよ~(* ̄∇ ̄)ノ
で、恒例の嫁さん&友人からの誕生日プレゼント♪♪♪

自転車とは関係ないスニーカー♪
クラシカルなデザインで一目惚れ!!
もう一点

MTBでのライドの際に重宝する、3/4丈サイクルパンツ。
しか~し!?このサイクルパンツが・・・(>_<)
ワタクシが太ってしまったせいでピチピチでファスナーがまったく上がらず!!Σ( ̄□ ̄;)
仕方なく返品してサイズ交換となりましたよ・・・
ダイエットせねば、本格的にヤバイです!Σ(×_×;)!
というそばから晩飯はステーキをガッツリと食ってしまった・・・
そのあと、帰宅してからゴソゴソと作業開始。。。

Y' s の処分セールで仕入れたハンドルバー。
それを取り付ける為のステム、グリップ。
クランプ径を見ないで購入してしまった為に、
こないだCODE BIKE で買った25.4Φ 90mm ハイライズステムが使用できなくなってしまた。

で、CODE BIKE店長には申し訳ないが、ネットで購入。
31.8Φ 110mmハイライズステム。
だいぶゴツくなりますな?(^_^;)
さっそく交換していきます。
before

after

555mmから665mm へ!!
相当幅が広くなりましたよ~(゜ロ゜;
比べてみたらこんなに違う!?

665mmにして、スペーサーを1枚分下げ。
横から見たら?
before

after

あまり違いがわかりにくいかな?
乗った感じはハンドルが少し遠くなって、
ちょうど良い感じになりましたよ~♪
90mmの時は少し近い気がしてたんだよね。。。
ハンドル幅に関しては、通勤用MTB ジャイアン号が615mmなので、
あまり違和感は感じなかったですね。
早くトレイルやダウンヒルで試してみたい~(*≧∀≦*)
ハンドル幅が広いと下りは安定するのかな?
40歳になり、よりいっそう事故などに気をつけて、
楽しい自転車ライフを送れるよにしなければ!!
あと、世の中の自転車マナー向上の為にお手本となるような運転ね!?
健康についても気になるし。。。
そんな40代を満喫していきたいですね?(*´ω`*)
そう、言わずと知れた(?)ワタクシの誕生日でございます♪
とうとう40代の仲間入りをしてしまいました!!
「四十にして惑はず」「不惑」などと申しますが、
ワタクシ・・・惑いっぱなしでございます!( ̄□ ̄;)
ま、何にせよマイペースでこれからの人生を楽しんでいけたらいいかな?
仕事は遊びの為に頑張る!!(生活も?)
遊びは自分の為に思いっきり楽しむ♪
そんなスタンスでやってきますよ~(* ̄∇ ̄)ノ
で、恒例の嫁さん&友人からの誕生日プレゼント♪♪♪
自転車とは関係ないスニーカー♪
クラシカルなデザインで一目惚れ!!
もう一点

MTBでのライドの際に重宝する、3/4丈サイクルパンツ。
しか~し!?このサイクルパンツが・・・(>_<)
ワタクシが太ってしまったせいでピチピチでファスナーがまったく上がらず!!Σ( ̄□ ̄;)
仕方なく返品してサイズ交換となりましたよ・・・
ダイエットせねば、本格的にヤバイです!Σ(×_×;)!
というそばから晩飯はステーキをガッツリと食ってしまった・・・
そのあと、帰宅してからゴソゴソと作業開始。。。
Y' s の処分セールで仕入れたハンドルバー。
それを取り付ける為のステム、グリップ。
クランプ径を見ないで購入してしまった為に、
こないだCODE BIKE で買った25.4Φ 90mm ハイライズステムが使用できなくなってしまた。
で、CODE BIKE店長には申し訳ないが、ネットで購入。
31.8Φ 110mmハイライズステム。
だいぶゴツくなりますな?(^_^;)
さっそく交換していきます。
before
after
555mmから665mm へ!!
相当幅が広くなりましたよ~(゜ロ゜;
比べてみたらこんなに違う!?

665mmにして、スペーサーを1枚分下げ。
横から見たら?
before
after
あまり違いがわかりにくいかな?
乗った感じはハンドルが少し遠くなって、
ちょうど良い感じになりましたよ~♪
90mmの時は少し近い気がしてたんだよね。。。
ハンドル幅に関しては、通勤用MTB ジャイアン号が615mmなので、
あまり違和感は感じなかったですね。
早くトレイルやダウンヒルで試してみたい~(*≧∀≦*)
ハンドル幅が広いと下りは安定するのかな?
40歳になり、よりいっそう事故などに気をつけて、
楽しい自転車ライフを送れるよにしなければ!!
あと、世の中の自転車マナー向上の為にお手本となるような運転ね!?
健康についても気になるし。。。
そんな40代を満喫していきたいですね?(*´ω`*)