ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年08月09日

台風5号接近!?午後から雨予報なので近場で

8月7日(月)


土日出勤の代休2日目は月曜日。。。

しか~し!!日曜の天気とは打って変わって、

台風の影響で怪しい天気っすよぉ・・・(涙)

昼から雨の予報も出てるので、近場かなと。


ホントは箱根行きたかったんだよなぁ。。。

午前中で帰ってくるのは不可能なので、

いつもの宮ケ瀬にしましたよ~♪


早朝、心(ココ)のお散歩へ行ってから、

朝ごはんを食べて出発~!!


銀河大橋を渡り



先週も見に来た蓮池

まだまだ蕾がたくさんで楽しめそうですね♪

富士山がうっすらと見えてるけど、写真ではわからず?



七沢の緩い坂を登って行きます。



しっかし暑すぎっすよ。。。

たまらずセブンで休憩。

イートインスペースでアイスコーヒー飲みながらクールダウン。


で、土山峠でまた汗ダクダクに・・・



宮ケ瀬の渇水も深刻化してますねぇ?




いつもの所で写真



ほんとヤバい状況!?



気温は30℃

300m登っても下界と気温は変わらず。

山の方は雲がかかってきてますね?




定番のとこで写真を

この後風で自転車倒れてショック!!


入口付近のヤマザキデイリーのお店で【スノーアイス】なる物を注文

イチゴ味の氷を削ったものに、練乳たっぷり!!

あまぁ~い!!氷と練乳のバランスが悪すぎっす(汗)


土山峠下りは強風の為速度は出ず。。。

なんか土山峠のくだりって、いつも向かい風な事が多いなぁ。



帰りの七沢ゲート




平塚の小田厚陸橋を越えて




神川橋。お山方面は雲がすごいっす!!



寒川駅方面から小出のお山へ遠回り。


旧和田家住宅




300golfclub坂を登って

ここの勾配を確認したら、最大で16%でしたね。

平均だと14%くらい?短いから大したことないっすけどね。


びゅーっと小出県道を下って帰宅!!


結局この日は夕方過ぎまで雨は降らなかったですね?

だったら箱根も行けたかな?

宮ケ瀬から裏ヤビツでも良かったかも。。。

なんか損した気分・・・

ま、もうすぐお盆休みだし。

今年の連休は出勤はなしなので、思う存分自転車乗れるかな?

の前に自転車メンテナンスしなければ・・・

BBの異音も気になるし。

Bianchiニローネ復活させよかな?あざみスペシャル仕様にして(笑)  


2017年08月09日

髪cutからの接骨院・SBC平塚でお買い物の後ポタ・夕方お散歩

8月4日(金)


土日出勤の公休変更で金曜休み♪

ライドへ出かけたいが、髪の毛も切りたい!!

しかしいつもいっている1000円カットは朝一並ぶ以外は、

メチャクチャ混むので朝一しかない!!

って事で、まずは髪を切りに行く事に。


いつも行っている【ぎゃるそんごりら】へ

今回は3番目に入店できました♪

店長の美人おねぇさん。ダイエットしてめちゃ痩せてた!?

ワタシも頑張らねば。。。


さっぱりした後は接骨院へ行こうと思い立ち、平塚へ向かう!!


銀河大橋を渡って平塚へ



横内団地近くにある【横内接骨院】へ

しかし自転車で走ってきたため汗だくだく。。。

なので近所のしまむらで着替えとタオルを購入・・・

平日なのでじじばばで混んでました。。。

もう20年以上通ってるのかな?(汗)


施術も終わってここから近くの【SBC平塚】へ

お腹も減ったので、店長へ大福の差し入れと、

自分のお昼を買ってお邪魔しました。

今回は臨時収入もあったので、奮発!!

ジャージ上とトップチューブバックを購入♪

ジャージ買ったのは超久々っすなぁ。

今まで一枚のジャージを着続けてましたからね・・・(汗)

ホントはビブショーツも欲しかったけど今回は我慢。。。

トップチューブバックは、今までのはスマホが入らなかったので、

新しいのを購入しました。

背中に入れてると、体温で暑くなり過ぎちゃうんですよね。重いし。

このバックにスマホとデジカメ、お財布なんかを入れれば、

背中も軽くなる!!汁だくにならなくてすみますしね?


スペシャの営業の人も来たので、おいとましました。


相模川土手を走って、R134湘南大橋




柳島から海岸のサイクリングロードへ



曇ってるし、台風のうねりもあり波がデカイ!!



波しぶきで江の島が霞んでます。。。

サザンビーチに立ち寄りましたが、ビーキニおねぇちゃんは見当たらず(ToT)



パークでもおねぇちゃんおらず・・・



やっぱ天気悪いしおねぇちゃんはいませんなぁ(涙)



引地川河口あたりに来ると急に人が増えてきましたよ~♪

海の家もあるしケバイちゃんねぇもちらほら!!(笑)

写真撮ってたらタイーホですからね!!そこは脳裏に焼き付けるのみ(汗)



CRを終点まで走って、片瀬川を渡り、江の島へ~

江の島へ渡るのは超久々だな。。。

平日で曇天でしたが、夏休みなのか人が多かった!!


マリーナの方まで入っていって灯台のデッキで一休み

デッキに座ってマッタリしてると、

風がきもちいい~( ´∀` )b




帰りはR134をかっ飛ばして。。。



浜須賀の歩道橋下先頭で信号待ちをしていたら、

後ろからきたトレーラーが私の真横にピッタリとくっつけて停止。

しかも停止線を大幅にオーバーして!!

あぶねぇ奴だなぁと思っていたら、案の定スタートしたと同時に幅寄せ!!

ゼスチャーでアブねぇなぁと中指を立ててアピール!!

すると速度を緩めて更に幅寄せ!?殺す気かぁ~!!

こっちは気を使って走ってるのに、最近は嫌がらせされることが多いなぁ・・・

だから車通りが多い道は嫌いなんだよね。。。

なるべくすり抜けなどはしない様にしてハシッこを走るようにして、

かなり気を付けてるんですけどね?

それでも車のが偉いって勘違いしてるバカが多すぎますわ!!

車の力が自分の実力とでもおもってるのかねぇ?

トレーラーの輩はこっちは仕事してんだぞ的な考えで幅寄せしてきたかもしれんけど、

こっちだって土日汗だくで仕事してんだよぉ!!

休みの時くらい気持ちよく趣味の自転車乗らせろっての!!


って完全に愚痴になってしまった・・・




気を取り直して・・・


茅ヶ崎駅入り口でR134を離脱

例のGIOS自販機のお店【ADEStation】

はopenしとりましたよ!!

中にエンゾ氏おりました。

さすがに店内へは入れませんがね・・・一度お話ししてみたいですね?

ホントに噂のような人なのか確かめたいってのもありますな。

突拍子もない事言ったり書いたりしてますが、

自転車乗ってる姿とかはカッコイイっすよね?身長あるし、フレームもデカイ!!

ま、ヘルメットはかぶった方がいいと思いますがね(汗)



帰ってからシャワーを浴びて少しゆっくりして、

夕方から心(ココ)と茅ヶ崎の里山公園へお散歩へ

久々の里山公園なので、心もご機嫌ですよ~♪


かぁわぁいぃ~♪(*^_^*)



でも17時過ぎとは言えかなり暑かったので、

心もちょいとばて気味?


途中水飲んで休憩しながら。。。

いつもの野菜直売所で

茄子、キュウリ、ピーマン、ししとうを購入。たくさん買ってしまった。

500円玉しかなくて500円分買うしかない状況でして(汗)


小一時間お散歩して撤収!!

汗だくになりましたわ。。。

でも久々に里山公園お散歩できて良かったぁ♪

曇ってたから肉球は大丈夫だったかな?



しかし毎日暑いと嘆いてもなにも変わらない(汗)

暑さを楽しむ?そんなの無理~(。>д<)

とにかく熱中症だけは注意して、

自転車乗らないとねぇ( ´∀` )b

早く秋にならないかなぁ。。。