2015年09月26日
NEWホイールでご近所ポタリング♪
9月19日(土)
安定の亀更新ですなぁ┐(´д`)┌
今回はMTBのホイールを新しくしたのでその試走に?
交換したのはシマノXTです

ディスクはXTRグレードのを

見た目には大して変わらないかな?

6穴からセンターロックになりましたよ♪

て言うかセンターロックしか選択肢がなかったす。
試走開始で先ずは海まで。

SUPのイベントで、凄い人出です(^o^;
台風の影響で波が肩~頭あるけど、SUP大丈夫なのかな?(((^_^;)

定番のサザンビーチにて

海水浴場はすっかり秋?
柳島へ移動

ここの雰囲気が好きですね~♪
橋の温度計は26℃

少し前まで35℃とか表示されてたのにね?
いつもの丸3つ

NEWホイール、違いわかるかな?
見た目はかわらないけど、かなり軽くなってますよ!!
河川敷のお花畑へ

コスモスが、咲き始めてますよ~♪
お隣は百日草?(((^_^;)

綺麗ですね~♪
土手の上のモッコリウェーブは草ボーボー(>_<)

古河電工の所は彼岸花が咲き始めてました

このあと、土曜珈琲サービス中の平塚SBCへ

久しぶりの中瀬珈琲にありつく

今回はお話ししただけで退散(((^_^;)
神川橋を渡って寒川へ

河川敷のダートを走り

倉見のフクダ食品へ来ました。

義妹へお土産の今川焼とミニたい焼きを購入
もちろん、自分の分もわすれずに(^o^)v
また河川敷のダートを引き返し、
目久尻川沿いを走って

通勤ルートで帰宅。
義妹と甥っ子が遊びに来るので急いで帰りましたよ!!
今回はNEWホイールを装着しての試走でしたが、
まぁ、全く違いは実感できず(((^_^;)
多少軽くなった気はしますが、ほぼわからず。
ハブのゴリゴリがなくなったので良しとしましょう。
しかし、購入後600km走行でハブのゴリゴリが出てしまうとは!?
玉当たり調整が下手なのもありますが、直らなかったす。
安物ハブはダメですね?(; ̄ー ̄A
どっちこっち、コメンサル号は、
コンポーネントを全てSAINT化する予定でしたので、
先ずはホイールからって事で。
部品は揃えてあるので、あとは組むだけなのですがね。
楽しみ~♪(*´ω`*)
今回走行距離

安定の亀更新ですなぁ┐(´д`)┌
今回はMTBのホイールを新しくしたのでその試走に?
交換したのはシマノXTです

ディスクはXTRグレードのを

見た目には大して変わらないかな?

6穴からセンターロックになりましたよ♪

て言うかセンターロックしか選択肢がなかったす。
試走開始で先ずは海まで。

SUPのイベントで、凄い人出です(^o^;
台風の影響で波が肩~頭あるけど、SUP大丈夫なのかな?(((^_^;)

定番のサザンビーチにて

海水浴場はすっかり秋?
柳島へ移動

ここの雰囲気が好きですね~♪
橋の温度計は26℃

少し前まで35℃とか表示されてたのにね?
いつもの丸3つ

NEWホイール、違いわかるかな?
見た目はかわらないけど、かなり軽くなってますよ!!
河川敷のお花畑へ

コスモスが、咲き始めてますよ~♪
お隣は百日草?(((^_^;)

綺麗ですね~♪
土手の上のモッコリウェーブは草ボーボー(>_<)

古河電工の所は彼岸花が咲き始めてました

このあと、土曜珈琲サービス中の平塚SBCへ

久しぶりの中瀬珈琲にありつく

今回はお話ししただけで退散(((^_^;)
神川橋を渡って寒川へ

河川敷のダートを走り

倉見のフクダ食品へ来ました。

義妹へお土産の今川焼とミニたい焼きを購入
もちろん、自分の分もわすれずに(^o^)v
また河川敷のダートを引き返し、
目久尻川沿いを走って

通勤ルートで帰宅。
義妹と甥っ子が遊びに来るので急いで帰りましたよ!!
今回はNEWホイールを装着しての試走でしたが、
まぁ、全く違いは実感できず(((^_^;)
多少軽くなった気はしますが、ほぼわからず。
ハブのゴリゴリがなくなったので良しとしましょう。
しかし、購入後600km走行でハブのゴリゴリが出てしまうとは!?
玉当たり調整が下手なのもありますが、直らなかったす。
安物ハブはダメですね?(; ̄ー ̄A
どっちこっち、コメンサル号は、
コンポーネントを全てSAINT化する予定でしたので、
先ずはホイールからって事で。
部品は揃えてあるので、あとは組むだけなのですがね。
楽しみ~♪(*´ω`*)
今回走行距離

Posted by MIRAI at 10:10│Comments(0)
│MTB 湘南界隈