2018年01月25日
無線山道のり再度確認ライド(汗)
1月14日(日)
今年初のトレイルライド。
急遽でしたが、(金)にトレイルライドの声かけして
Paraさん、もっさんを捕獲(笑)
当日朝に、ホイールクラブでご一緒している
Sさんをお誘いしてみたら、
丁度お休みだったようで、
参加してくださいました~♪
あまりにも急にだったので、
集合時間に間に合わないので、
時間調整( ̄∇ ̄*)ゞ
9:30に田村デイリーヤマザキに集合ってことで。
銀河大橋で手前からは富士山♪

アップで

Sさんを待っている間にコンビニ駐車場にて♪

人懐っこい白セイレイが♪
Sさんも汗だくで到着。。。
急かしてしまい申し訳ないです。
早速スタートですよ~♪
渋田川では野焼きしまくってて煙い

もっさんとSさん

鈴川からも富士山♪

寒いけど日差しがあってさほどでもないかな?

小田急の踏み切りではロマンスカーの後ろ姿(汗)

矢倉沢往還で登るか、246にするか?
今回は246で(((^_^;)


もっさんきつそう(笑)
トンネル抜けて富士山ドーン!!

名古木までは下らずに、
信号の所に出る道で。。。
ヤビツの道へ出て、ヒイコラ登りますよ~

蓑毛の坂はキツイ(。>д<)

汗だくでバス停到着。。。

ワンコがお出迎え(^_^;)吠えられたけど。。。
何かお店がシフォンケーキとプリン屋さんに?

プリンを購入してみました。

中々美味しかった~♪
そしたら女性二人組のローディーが、
浅間山林道から出てきて、バス停へ。
私達のMTBを見て、「どこを走るのですか?」
と質問されたので、
山の上を指差して(*σ>∀<)σ
MTB乗るの?って聞くと、
もってるけど乗る場所がないとの事。
なので秦野ホイールクラブへ勧誘しておきました♪
そのあとParaさんがナンパしてましたが。。。(汗)

蓑毛バス停から登って行きますよ~
Paraさんも頑張ってます(^_^)v

ゲートのとこから更に登っていきます!!

地味にキツイとこもありますが、
何度も登ってるとペース配分もなれてきますねえ♪
Sさんは全然元気です(笑)

後ろのもっさんは。。。(^o^;)
やはりrunとは違う筋肉なのでキツイそうです。
一足先にワタシは電波塔に登り、
皆さんを撮影♪


今回はここではお昼ご飯は頂きませんよぉ。

おやつと珈琲のみです♪
皆で集合写真♪

さあ、お待ちかねの楽しい下り♪

ボチボチハイカーさんがおりまして、
乗車率低めでしたねぇ(^o^;)

でもSさん楽しそうでしたぁ~
途中から富士山ド―ン♪

激坂迂回路は霜柱だらけ!!

ザクザク楽しかった~
Paraさんも撮影中♪

Sさんはワタシ達が乗れない登りも、
乗って登ってましたよぉ~!!

下りは楽しくて写真少な目(汗)

Sさんもご機嫌♪

片斜面のシングルトラックを慎重に下り、
鹿避けネットのとこで一休み。。。

伊勢原CCの所♪

ビューっと街まで下ってお昼ご飯(*´∀`)

前から気になってた豚丼のお店
【なまらうまいっしょ】へ♪
バラ豚丼キャベツ増し(汗)

キャベツ増しは余計でした。。。
帰りも鈴川沿いで。

Paraさんとは銀河大橋でお別れ~
またよろしこで~す(^-^ゞ

もっさん、Sさんとは途中までご一緒して、
解散となりました( ≧∀≦)ノ
今回も無線山でしたが、
中々楽しいトレイルなので、
今後はもうちょい通ってもいいですかねぇ♪
周辺にもまだトレイルはあるので、
繋ぐルートを考えて走ってみても面白いかも♪
ま、方向音痴なので中々道覚えないんすけどね?
無線山はもう完璧に覚えましたよ~(^_^)v
今度にSさんに三浦半島方面のトレイルへ
連れてってもらう約束しました~♪
楽しみ~d(*´∀`*)b
今年初のトレイルライド。
急遽でしたが、(金)にトレイルライドの声かけして
Paraさん、もっさんを捕獲(笑)
当日朝に、ホイールクラブでご一緒している
Sさんをお誘いしてみたら、
丁度お休みだったようで、
参加してくださいました~♪
あまりにも急にだったので、
集合時間に間に合わないので、
時間調整( ̄∇ ̄*)ゞ
9:30に田村デイリーヤマザキに集合ってことで。
銀河大橋で手前からは富士山♪
アップで
Sさんを待っている間にコンビニ駐車場にて♪
人懐っこい白セイレイが♪
Sさんも汗だくで到着。。。
急かしてしまい申し訳ないです。
早速スタートですよ~♪
渋田川では野焼きしまくってて煙い
もっさんとSさん
鈴川からも富士山♪
寒いけど日差しがあってさほどでもないかな?
小田急の踏み切りではロマンスカーの後ろ姿(汗)
矢倉沢往還で登るか、246にするか?
今回は246で(((^_^;)
もっさんきつそう(笑)
トンネル抜けて富士山ドーン!!
名古木までは下らずに、
信号の所に出る道で。。。
ヤビツの道へ出て、ヒイコラ登りますよ~
蓑毛の坂はキツイ(。>д<)
汗だくでバス停到着。。。
ワンコがお出迎え(^_^;)吠えられたけど。。。
何かお店がシフォンケーキとプリン屋さんに?
プリンを購入してみました。
中々美味しかった~♪
そしたら女性二人組のローディーが、
浅間山林道から出てきて、バス停へ。
私達のMTBを見て、「どこを走るのですか?」
と質問されたので、
山の上を指差して(*σ>∀<)σ
MTB乗るの?って聞くと、
もってるけど乗る場所がないとの事。
なので秦野ホイールクラブへ勧誘しておきました♪
そのあとParaさんがナンパしてましたが。。。(汗)

蓑毛バス停から登って行きますよ~
Paraさんも頑張ってます(^_^)v
ゲートのとこから更に登っていきます!!
地味にキツイとこもありますが、
何度も登ってるとペース配分もなれてきますねえ♪
Sさんは全然元気です(笑)
後ろのもっさんは。。。(^o^;)
やはりrunとは違う筋肉なのでキツイそうです。
一足先にワタシは電波塔に登り、
皆さんを撮影♪
今回はここではお昼ご飯は頂きませんよぉ。
おやつと珈琲のみです♪
皆で集合写真♪

さあ、お待ちかねの楽しい下り♪
ボチボチハイカーさんがおりまして、
乗車率低めでしたねぇ(^o^;)
でもSさん楽しそうでしたぁ~
途中から富士山ド―ン♪
激坂迂回路は霜柱だらけ!!
ザクザク楽しかった~
Paraさんも撮影中♪
Sさんはワタシ達が乗れない登りも、
乗って登ってましたよぉ~!!

下りは楽しくて写真少な目(汗)
Sさんもご機嫌♪

片斜面のシングルトラックを慎重に下り、
鹿避けネットのとこで一休み。。。
伊勢原CCの所♪
ビューっと街まで下ってお昼ご飯(*´∀`)
前から気になってた豚丼のお店
【なまらうまいっしょ】へ♪
バラ豚丼キャベツ増し(汗)
キャベツ増しは余計でした。。。
帰りも鈴川沿いで。
Paraさんとは銀河大橋でお別れ~
またよろしこで~す(^-^ゞ
もっさん、Sさんとは途中までご一緒して、
解散となりました( ≧∀≦)ノ
今回も無線山でしたが、
中々楽しいトレイルなので、
今後はもうちょい通ってもいいですかねぇ♪
周辺にもまだトレイルはあるので、
繋ぐルートを考えて走ってみても面白いかも♪
ま、方向音痴なので中々道覚えないんすけどね?
無線山はもう完璧に覚えましたよ~(^_^)v
今度にSさんに三浦半島方面のトレイルへ
連れてってもらう約束しました~♪
楽しみ~d(*´∀`*)b
この記事へのコメント
先日はありがとうございました!
無線山完璧に覚えましたね(^^)
先日の雪が溶けたらまたヨロシコです。
柏●林道も久々に行きたい!
無線山完璧に覚えましたね(^^)
先日の雪が溶けたらまたヨロシコです。
柏●林道も久々に行きたい!
Posted by para at 2018年01月26日 12:13
>Paraさん
もお、無線山は完璧です(^_^)v
と言いつつ間違えてしまうのがワタクシなのです(汗)
KWG林道行って見たいですねぇ♪よろしくオナシャス‼
もお、無線山は完璧です(^_^)v
と言いつつ間違えてしまうのがワタクシなのです(汗)
KWG林道行って見たいですねぇ♪よろしくオナシャス‼
Posted by MIRAI
at 2018年01月26日 18:05
