2019年01月13日
12月30日 今さらながら2018走り納め年越しラーメンride
2018年12月30日(日)
まるおさん企画。
年末恒例の年越しラーメンride♪
今年は参加できましたよぉ~(≧口≦)ノ
毎年大掃除が終わらず参加できる雰囲気じゃなかったので(汗)
今回は七里ヶ浜の人気店ってことで楽しみ♪
皆さんとお会いできるのも楽しみです♪
江の水前のスタバに10:30集合。
R134一中交差点からは烏帽子岩♪

腰痛が悪化してから久しぶりのロードなので、
様子みながらゆっくりと(^^)b
ちと時間が早すぎたので、江の水前は通過して、
七里ヶ浜にて江の電(*σ>∀<)σ

稲村ヶ崎まで来ましたが、富士山無し(。>д<)

途中の江の電線路脇で、電車待ちしてたけど、
中々来ないので無しで(汗)

七里ヶ浜駐車場へも立ち寄り

片瀬漁港のオブジェにて♪

ボチボチ時間なのでスタバへ~
一番乗りは姫とワタクシ(*^.^*)
H本夫妻も到着♪お久しぶりです(^-^ゞ

続々と集まり、総勢21名!?

スタバ前にこんだけ集まると迷惑(笑)
お初な方もおりまして、ご挨拶しながら。。。
アッコさんはこの日お誕生日なので、
Wakosのフッ素oil105をプレゼント♪
数台のグループに分けて目的のラーメン屋へ。
七里ヶ浜の鎌倉プリンスの坂を登った先にあるお店
【AWANOUTA】あわのうた

人気店なので、開店30分早めてもらい貸しきりに♪
外には自転車が展示!?(笑)

総額おそろしや(((^_^;)
お店はちょうど、全員入れましたねぇ(^^)b

年末って事で、メニューは3種のみ。
ワタシ達は最後の方だったのでおまちかねの♪

年越し肉そば大盛味卵のせ(*>∀<*)

アッサリ塩味スープに中細ストレート麺
炙りばら肉がびっしりと( ´∀` )b
ワタシのはシナチクのせ忘れで無かった(ToT)
スープまで飲み干せてしまう美味しいラーメン♪
ご馳走さまでした♪
皆さんここで現地解散です。
ラーメン食べてる時に鎌倉名物と言ったら?
っとキクさんに聞いたら、
やはり【くるみっ子】だと(^^)b
ワタシは1人長谷へ買い物へ。
他の方達は各々な方向へ(汗)
お疲れ様でした~(≧口≦)ノ
またどこかでご一緒させてくださいねぇ♪
鎌プリ坂を下って134へ

人でごった返す長谷へ到着するも
痛恨の紅屋は休み(。>д<)
くるみっ子買えず。。。
嫁にはどら焼きを買って帰り事なきを得る(笑)

帰りになると富士山が見えてましたよぉ♪
七里ヶ浜駐車場から

134を走ってると前方に見覚えのある紫自転車が!?

fujiさんでしたよぉ~( ̄∇ ̄*)ゞ

お久しぶりです♪
ご挨拶して、年明けの六所巡りのお誘いをしてお別れ。
一中交差点歩道橋からは富士山ドーン!!

走り納め最後に相応しい景色で締めくくり♪
今回ご一緒した皆様お疲れ様でした♪
ご一緒rideって感じでは無かったですが、
皆さんとお会いできてとても楽しかった♪
腰がこんなじゃなければ、
もっと一緒に走れたのですけどねぇ(ToT)
ホント年末になっての腰痛悪化(。>д<)
昨年から腰の調子は悪かったのですが、
今回ばかりは今までで一番悪い状態ですよ。
まともに歩行ができないのですから。
5分くらい歩くと股関節に激痛がでます。
屈伸したり、座ったりして回復させて、
また歩くみたいな状態なのです(汗)
嫁がヘルニア悪化する前の状態をみているので、
その時の事を思いだしますねぇ(;´Д`)
この痛みが回復するのかどうなのか?
何か改善する方法はあるのか?
痛みが和らいできたら筋トレとか通うようかなぁ。
なにはともあれ、2019年も波乱の年となりそうな。
またお祓いへ行くようかなぁ(^人^)
まるおさん企画。
年末恒例の年越しラーメンride♪
今年は参加できましたよぉ~(≧口≦)ノ
毎年大掃除が終わらず参加できる雰囲気じゃなかったので(汗)
今回は七里ヶ浜の人気店ってことで楽しみ♪
皆さんとお会いできるのも楽しみです♪
江の水前のスタバに10:30集合。
R134一中交差点からは烏帽子岩♪

腰痛が悪化してから久しぶりのロードなので、
様子みながらゆっくりと(^^)b
ちと時間が早すぎたので、江の水前は通過して、
七里ヶ浜にて江の電(*σ>∀<)σ

稲村ヶ崎まで来ましたが、富士山無し(。>д<)

途中の江の電線路脇で、電車待ちしてたけど、
中々来ないので無しで(汗)

七里ヶ浜駐車場へも立ち寄り

片瀬漁港のオブジェにて♪

ボチボチ時間なのでスタバへ~
一番乗りは姫とワタクシ(*^.^*)
H本夫妻も到着♪お久しぶりです(^-^ゞ

続々と集まり、総勢21名!?

スタバ前にこんだけ集まると迷惑(笑)
お初な方もおりまして、ご挨拶しながら。。。
アッコさんはこの日お誕生日なので、
Wakosのフッ素oil105をプレゼント♪
数台のグループに分けて目的のラーメン屋へ。
七里ヶ浜の鎌倉プリンスの坂を登った先にあるお店
【AWANOUTA】あわのうた

人気店なので、開店30分早めてもらい貸しきりに♪
外には自転車が展示!?(笑)

総額おそろしや(((^_^;)
お店はちょうど、全員入れましたねぇ(^^)b

年末って事で、メニューは3種のみ。
ワタシ達は最後の方だったのでおまちかねの♪

年越し肉そば大盛味卵のせ(*>∀<*)

アッサリ塩味スープに中細ストレート麺
炙りばら肉がびっしりと( ´∀` )b
ワタシのはシナチクのせ忘れで無かった(ToT)
スープまで飲み干せてしまう美味しいラーメン♪
ご馳走さまでした♪
皆さんここで現地解散です。
ラーメン食べてる時に鎌倉名物と言ったら?
っとキクさんに聞いたら、
やはり【くるみっ子】だと(^^)b
ワタシは1人長谷へ買い物へ。
他の方達は各々な方向へ(汗)
お疲れ様でした~(≧口≦)ノ
またどこかでご一緒させてくださいねぇ♪
鎌プリ坂を下って134へ

人でごった返す長谷へ到着するも
痛恨の紅屋は休み(。>д<)
くるみっ子買えず。。。
嫁にはどら焼きを買って帰り事なきを得る(笑)

帰りになると富士山が見えてましたよぉ♪
七里ヶ浜駐車場から

134を走ってると前方に見覚えのある紫自転車が!?

fujiさんでしたよぉ~( ̄∇ ̄*)ゞ

お久しぶりです♪
ご挨拶して、年明けの六所巡りのお誘いをしてお別れ。
一中交差点歩道橋からは富士山ドーン!!

走り納め最後に相応しい景色で締めくくり♪
今回ご一緒した皆様お疲れ様でした♪
ご一緒rideって感じでは無かったですが、
皆さんとお会いできてとても楽しかった♪
腰がこんなじゃなければ、
もっと一緒に走れたのですけどねぇ(ToT)
ホント年末になっての腰痛悪化(。>д<)
昨年から腰の調子は悪かったのですが、
今回ばかりは今までで一番悪い状態ですよ。
まともに歩行ができないのですから。
5分くらい歩くと股関節に激痛がでます。
屈伸したり、座ったりして回復させて、
また歩くみたいな状態なのです(汗)
嫁がヘルニア悪化する前の状態をみているので、
その時の事を思いだしますねぇ(;´Д`)
この痛みが回復するのかどうなのか?
何か改善する方法はあるのか?
痛みが和らいできたら筋トレとか通うようかなぁ。
なにはともあれ、2019年も波乱の年となりそうな。
またお祓いへ行くようかなぁ(^人^)