ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月22日

免許証更新ライド!?&ONIX復活準備

3月19日(月)


この日は以前休日出勤した代休でお休み。

なのでついでに免許の更新に自転車で二俣川へ行ってきました。

地図でみると意外に近いけど、

街中を走らなければならないルート…。

車が多くて嫌だけど、我慢して行って来ましたよ。。。



今回はONIXは走行不能なもんで、

久しぶりにニローネで出動っす!!

前日に色々とメンテナンスを実施。

最近は通勤ばかりで、あまり手をかけてやれてなかったし、

少し念入りに掃除してやりましたよ。



朝8:30に自宅を出発。


近所の七曲りの坂を登ります。
免許証更新ライド!?&ONIX復活準備
(なんかつまらん写真だな…)

茅ヶ崎斎場への道を右折
免許証更新ライド!?&ONIX復活準備

ビューっと下っていって、慶応大学湘南キャンパスの脇を通過。


通勤時間帯で渋滞してる脇を恐る恐るすり抜けて、

湘南台駅脇から467号線へ。

途中何度か交差点で強引な左折車に巻き込まれそうになり、

怒鳴りちらしたりしながら走る…(聞こえてないだろうけど)

40号線を右折し、相鉄線沿いを走ります。

道幅が狭くて怖かった(>_<)

二俣川駅前を左折して、試験場方面へ
免許証更新ライド!?&ONIX復活準備

緩い坂を登った先が試験場。
免許証更新ライド!?&ONIX復活準備

10時ちょうどくらいに到着!!

駐輪スペースへ自転車を止めます
免許証更新ライド!?&ONIX復活準備


試験場内はやたらと混んでいて、すごい行列。。。

何とか手続きを済ませて講習も終わり免許更新完了っす!!


今回、視力検査がギリギリで、

おまけしてもらっちゃいましたよ。。。

自転車で風を受けて走ってきたから、目が疲れていたのかも!?


帰りも同じ道で・・・

行き程交通量は多くないが、気を付けてはしりまっせ!!


467、湘南台のプラネタリウム脇を二段階右折。
免許証更新ライド!?&ONIX復活準備


また慶応大脇の綺麗な道♪
免許証更新ライド!?&ONIX復活準備

途中梅が綺麗に咲いていたので寄り道
免許証更新ライド!?&ONIX復活準備
全然綺麗に撮れてない…(ToT)


肥しの香り漂う坂道
免許証更新ライド!?&ONIX復活準備


近所の数か所の坂を堪能してから帰宅しましたぁ~♪

しかし家に帰ってから、腰の調子が少し変・・・

なので、ストレッチでほぐそうとしてたら、

ピキッと!?やっちゃいましたよ!!

それから腰が立たなくなって寝たきり状態に(ToT)

二俣川の帰りからちょい違和感はあったんすけど、

まさかストレッチでやっちまうとは!?

無理な柔軟はかえって逆効果って事か。。。

日頃から気を付けてはいたんだけど、

こればっかりは急にくるからなぁ(>_<)

帰りに無理して坂登んなきゃ良かったかなと…




今回走行距離
免許証更新ライド!?&ONIX復活準備




あと、ONIX復活用の部品がほぼ揃いました!!

今ONIXは自宅2階でお休み中・・・
免許証更新ライド!?&ONIX復活準備



フレームについてしまった傷

チェーンステー裏側
免許証更新ライド!?&ONIX復活準備

シートステー後部
免許証更新ライド!?&ONIX復活準備

悲しすぎる(ToT)

一応プラカラーで調色してリペアーしときましたが…

表面の塗膜だけの傷っぽかったんで、

大事にはいたりませんでしたよ~!!



折れてしまったディレーラーハンガー(新品と比較)
免許証更新ライド!?&ONIX復活準備
これ辻堂コギーで注文したんすけど、

¥2600もしましたよ!?何処で買っても同じかな…


新品のアルテRD
免許証更新ライド!?&ONIX復活準備
こちらはサイクルベースアサヒ 茅ヶ崎店で注文。

ホントはプーリーケージだけで注文したかったのだけど、

SHIMANOの方で欠品中だったんで、丸ごと購入…

なぜ現行モデルのスモールパーツが欠品なんだ(怒)!!


Y's茅ヶ崎でみたら¥8400とかボッタクッテたし!?

アサヒでは¥7400だったのだ!!

さすがにDURAは買えなかった…



ワイヤー&アウターチューブはストックがあるので無問題。

今夜あたり取付しましょうかねぇ~。

RD調整に手間取りそうだな。

そしたらまたアサヒにもってこかな・・・





今週末はバイシクルフェスが平塚競輪場で開催されますが、

ど~やら雨になりそうな感じかなぁ。

自転車で行きたかったけど、

バスか電車で行くようかな。


DOGMA・MADONE・K-UNO・C59などなど・・・

高級バイクを試乗しまくりたかったんだけどなぁ。。。

何とか天候回復してもらいたいっすねぇ!!








自転車メモ

2012年度
Bianchi via nirone 走行距離
免許証更新ライド!?&ONIX復活準備
通勤その他色々

合計走行距離
免許証更新ライド!?&ONIX復活準備






同じカテゴリー(横浜方面)の記事画像
肉ポタ中止悔しいからR134をぶらっと、お昼は都会でBBQ♪
強風の中赤レンガ倉庫へ
同じカテゴリー(横浜方面)の記事
 肉ポタ中止悔しいからR134をぶらっと、お昼は都会でBBQ♪ (2017-07-30 23:15)
 強風の中赤レンガ倉庫へ (2013-01-29 18:33)

この記事へのコメント
二俣川も自転車だと近そうですね!!
置き去りの自転車がちょっと心配ですけど…。

リアルな傷痕ですが
オレンジ号の復活も近そうですね。

土曜のバイシクルフェスですが
なんとか雨は上がって欲しいもんですなぁ。
Posted by ozzyozzy at 2012年03月22日 20:45
ありゃりゃ~。
でも、大事ならなくて良かったとです。
なんか、バイシクルフェスって毎年天気悪くねぇ~か???
気のせい???
Posted by MOW at 2012年03月23日 09:45
>ozzy氏

二俣川近かったっすねぇ。。。
電車でも同じか、それ以上時間かかりますし…
自転車置き去りは心配ですが、
一応警察関係の施設ですし、
守衛さんの近くなので大丈夫かなと。
鍵を二重にしておきました!!

週末天気回復してほしいっす!!!!
Posted by MIRAIMIRAI at 2012年03月23日 13:35
>Mowさん

傷も大したことなくてよかったっす。
怪我もしなかったしね。。。

バイシクルヘス・・・
去年は中止、一昨年は良い天気でしたよ…
何としても回復してもらいたいっすねぇ。
楽しめないっすから。。。
Posted by MIRAIMIRAI at 2012年03月23日 13:37
あらぁ~。ぎっくり腰大丈夫ですか‥。
アレは突然くるから厄介ですよね。

ところでウチの近所を通られたみたいで。
慶応の辺りはのどかでいいですよね~。
肥やしの香りはご愛嬌という事で(´▽`*)
Posted by ケント at 2012年03月24日 14:26
MIRAIさん、こんにちは〜。。
ありゃりゃ・・・ギックリ腰ですか?
オイラも大昔ワンコ用のドッグフード(10kg)を動かそうとして、なりましたよ(>_<)。這いずって家の中に戻った記憶が懐かしいです。。
完治したら、山遊びに行きましょう!!
『お先にどうぞ』ならぬ『お大事にどうぞ』〜。。
Posted by Para at 2012年03月25日 18:27
>ケントさん
今思えば、前兆みたいなのはありましたよぉ。
左足が少しおかしったす・・・
それで、バランスが崩れて腰にきたのかもしれません。
もうだいぶ回復したので、今週末からは自転車乗れるかなと。

慶応辺りはあまり走った事無かったんすけど、
なかなか良いかもしれませんね?
今度走り回ってみますよ~♪
Posted by MIRAIMIRAI at 2012年03月26日 22:41
>Paraさん
腰はバイクで事故って以来の付き合いっすから、
かれこれ20年ですかねぇ・・・。
そんなにひどいぎっくりは、あまりないですが、
今回はちょいヤバかったっすよ。。。

山遊び用のMTB、早く完成させねば!!
Posted by MIRAIMIRAI at 2012年03月27日 12:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
免許証更新ライド!?&ONIX復活準備
    コメント(8)