2015年06月03日
またしてもご近所ポタ(^_^;)
5月27日(水)
またしても先週の記事なのですが・・・(((^_^;)
備忘録程度に。。。
午前中は嫁さんのヘルニア術後の検診。
川崎の病院まで車で送迎。。。
幸い帰りは渋滞もなく昼には帰って来れた!!
せっかくの良い天気なので、
ご近所ポタリングへ♪
まずは銀河大橋へ

平塚へ渡りまた土手の上のモッコリウェーブを楽しむ♪
そのあと馬入お花畑へ~♪

一面にポピー?が咲いていましたよ~(*^^*)
いったんSBC平塚へ遊びに行き、仕事の邪魔しに!?
ちょうどWAKOSの営業の人が来ていて、
クリーナーを薦められるがまま購入してしまった(^_^;)
前に購入したフッ素oil105と併せて使うと○だとか?
SBCを出て、また相模川土手へ

グランド奥のダートをグルグルと(^_^;)

で、休憩。。。

2周しただけで汗だくっす(^_^;)
土手の上を走って

にゃんこ(*^^*)
戸沢橋を渡って

寒川倉見のフクダ食品へ

会社のSさんの奥様にやっとお会いできました♪
久々にお会いし、色々お話しして、
おまけまで頂いちゃいました~♪(*^^*)
またここを通り

河川敷のグランド脇を走って

寒川駅前を通過して、
300GOLFCLUBの坂を全力で登り、
心拍をMAXにしてみた(。>д<)

1日1回心拍を上げた方が良いとか何とか?
何かで聞いたような気がする。。。
購入したもの♪

WAKOSクリーナー
今川焼クリーム&あんこ
おまけでもらったミニ鯛焼き♪
ご近所ポタリングはこんなコースが定番化してますなぁ
また違うルートも走って開拓?せねば!!
真夏は暑くてヤバそうだし。。
林道は近所にないしなぁ(^_^;)
ま、夏は何しても暑いものは暑いからいいかな?
帰ってから購入したクリーナーでチェーンのメンテ♪
これを使用しちゃいます

拭き取りいらずのフォームクリーナ-!!


とはいってもチェーンなので、
シバラク放置してから軽く拭き取り
で、乾かしてから翌日にフッ素oil注油。。。

このoilホント良いっすよ!
チェーンを素手で触ってもそんなに汚れないし、
チェーン自体に汚れもつきにくい♪
今まで使ってたフ○○ッ○ュ○○ンは100kmほどで音なりしてくるし、
真っ黒に汚れるしねぇ(。>д<)
これは全然ヘッチャラでしたね!?(((^_^;)
お値段は少々お高いですが、
それだけの価値はありまっせ♪
今後も使用し続けよかなと(゜∇^d)!!
今回走行距離

またしても先週の記事なのですが・・・(((^_^;)
備忘録程度に。。。
午前中は嫁さんのヘルニア術後の検診。
川崎の病院まで車で送迎。。。
幸い帰りは渋滞もなく昼には帰って来れた!!
せっかくの良い天気なので、
ご近所ポタリングへ♪
まずは銀河大橋へ

平塚へ渡りまた土手の上のモッコリウェーブを楽しむ♪
そのあと馬入お花畑へ~♪

一面にポピー?が咲いていましたよ~(*^^*)
いったんSBC平塚へ遊びに行き、仕事の邪魔しに!?
ちょうどWAKOSの営業の人が来ていて、
クリーナーを薦められるがまま購入してしまった(^_^;)
前に購入したフッ素oil105と併せて使うと○だとか?
SBCを出て、また相模川土手へ

グランド奥のダートをグルグルと(^_^;)

で、休憩。。。

2周しただけで汗だくっす(^_^;)
土手の上を走って

にゃんこ(*^^*)
戸沢橋を渡って

寒川倉見のフクダ食品へ

会社のSさんの奥様にやっとお会いできました♪
久々にお会いし、色々お話しして、
おまけまで頂いちゃいました~♪(*^^*)
またここを通り

河川敷のグランド脇を走って

寒川駅前を通過して、
300GOLFCLUBの坂を全力で登り、
心拍をMAXにしてみた(。>д<)

1日1回心拍を上げた方が良いとか何とか?
何かで聞いたような気がする。。。
購入したもの♪

WAKOSクリーナー
今川焼クリーム&あんこ
おまけでもらったミニ鯛焼き♪
ご近所ポタリングはこんなコースが定番化してますなぁ
また違うルートも走って開拓?せねば!!
真夏は暑くてヤバそうだし。。
林道は近所にないしなぁ(^_^;)
ま、夏は何しても暑いものは暑いからいいかな?
帰ってから購入したクリーナーでチェーンのメンテ♪
これを使用しちゃいます

拭き取りいらずのフォームクリーナ-!!


とはいってもチェーンなので、
シバラク放置してから軽く拭き取り
で、乾かしてから翌日にフッ素oil注油。。。

このoilホント良いっすよ!
チェーンを素手で触ってもそんなに汚れないし、
チェーン自体に汚れもつきにくい♪
今まで使ってたフ○○ッ○ュ○○ンは100kmほどで音なりしてくるし、
真っ黒に汚れるしねぇ(。>д<)
これは全然ヘッチャラでしたね!?(((^_^;)
お値段は少々お高いですが、
それだけの価値はありまっせ♪
今後も使用し続けよかなと(゜∇^d)!!
今回走行距離

Posted by MIRAI at 22:55│Comments(4)
│MTB 湘南界隈
この記事へのコメント
ぐるぐる練お疲れ様です。
次回は上流のモトクロス用コースへどうぞ(笑)
WAKOSクリーナーは良いっすよね!
次はサス用にチタンスプレー買いましょう。。
次回は上流のモトクロス用コースへどうぞ(笑)
WAKOSクリーナーは良いっすよね!
次はサス用にチタンスプレー買いましょう。。
Posted by Para at 2015年06月04日 12:11
私もご近所ポタはどうしても時間の関係でお決まりのコースになってしまいますね。そろそろ新しいルートを開拓しないといけません。
Posted by てつ at 2015年06月04日 23:15
>Paraさん
返事おそくてすんません。
チタンスプレー買いましたよ~♪
リンク部分につかえそうですね?
シール部にも使って大丈夫なのかな?
(((^_^;)
返事おそくてすんません。
チタンスプレー買いましたよ~♪
リンク部分につかえそうですね?
シール部にも使って大丈夫なのかな?
(((^_^;)
Posted by MIRAI
at 2015年06月09日 21:49

>てつさん
毎回同じだと飽きちゃいますからね?
とはいっても中々良いルートは見つからないかなと。。。
やはりMTBならではのダートなどもおりまぜたいですから。(((^_^;)
毎回同じだと飽きちゃいますからね?
とはいっても中々良いルートは見つからないかなと。。。
やはりMTBならではのダートなどもおりまぜたいですから。(((^_^;)
Posted by MIRAI
at 2015年06月09日 21:55
