ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月13日

広域農道おまけで譲二詣り(×_×)

8月11日(火)


土日の代休で走りに行ってきましたよぉ~

出掛ける口実に義母に小田原で【ういらう】を買ってくるトイウコトで。

小田原方面のルートでどこか良いとこないかなと。

で、暑いだろうけど【広域農道】でもと。

ただ広域農道だけではアレなので、

久々に【大雄山 最乗寺】へも登ってみよかなと。




今日の馬入橋
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)
富士山が見えてましたよ~♪

暑いのでノンビリ28kmほどで走行。


大磯吉田低あとからも富士山♪
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)


前方の良いふくらはぎをしたお方に追い付く
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)
暑いですね~と声をかけると、

以前少しお話ししたことのあるお方でした。

R134というチームのお方でした。

確か68才とか言ってたような!?

元気ですね~

今度、チームのイベントで、

伊豆の下田へ日帰りライドするらしいです(((^_^;)

誘われましたが、丁重にお断りさせていただきました(>_<)


途中までご一緒させていただきましたが、

お先に失礼させていただきました!!
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)


酒匂川を右折
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)
いつものCRへ
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)


富士見大橋と富士
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)



CR起点にて
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)



途中子抱富士山が、綺麗に見えてました♪
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)


鮎の友釣りシーズンですね ~♪
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)


CRを終点まで走り
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)


大口のコンビニで氷と水を補給。

思えばここで何か食べておけば良かった(>_<)


広域農道起点にて
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)


中々最初からキツいです。。。(((^_^;)
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)


広域農道は標高が低いため、あまり景色は望めないかな?
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)


多少、景色の良さげな所で(*^^*)
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)


大雄山 最乗寺へと登る手前自販機で休憩
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)


急勾配坂道を登りはじめます!!
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)

日陰で涼しいかと思いきや!?
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)
勾配が急なので汁だくですわ(×_×)

汁だくついでに少し頑張ってみた。。。
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)
十八丁目あたりが一番キツいっす(。>д<)


フラフラで石段下へ到着!!
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)

やめときゃ良かったと後悔(´д`|||)
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)


あまりにフラフラでお参りはやめ!!

お土産屋で少し涼む事に。

とうふソフトクリームとアイスコーヒー
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)
でもこのソフトクリームにはガッカリ(ToT)

渦巻きがコーンにのってるたけだった・・・

頭にきたらコーンは残しちゃった(*`Д´)ノ!!!


最乗寺から少し下って広域農道へ戻る
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)

このあたりから体がイマイチ動きにくくなる。。。


何とか広域農道終点のわんぱくらんどまで
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)

広域農道おまけで譲二詣り(×_×)

またしても冷たいジュースで生き返った~

わんぱく坂を下って、○印の激坂を
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)


ういらう本店へ
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)
薬を2つ項にして小田原城へ

緑色のお堀と天守閣(((^_^;)
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)


やはり補給不足で脚が重くなってきてます。

R1を何とか走って、大磯からは自転車道で
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)

R134は脚ツリ寸前で、ギリギリ。

湘南大橋の気温は33℃!?
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)
溶けそうです(×_×)


もうフラッフラで一中入口まで
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)


あとはノンビリ脚がつらないように、

だましだまし帰宅となりましたよ。。。



今回もかなりの猛暑日の中でのライドでした(((^_^;)

わかってはいたのですが、補給があまりにも少なすぎましたね?

塩飴二個、ソフトクリーム、ジュース3本、ジェル二個

このくらいしか補給しなかったかな?

あとは家からボトルに入れていったスポーツドリンク。


やはり何か食べないと絶対ダメですね?

暑くなければ大丈夫でしょうが、

こう暑くて汗だくだとナトリウム、カリウム不足になるのは予想できたし?

次からは気を付けねば(((^_^;)

しかし、暑い中最乗寺追い込みはヤバかったですね?

もう2度とやりませんわ(×_×)

やっぱ、ポタリストはポタリストらしく走らねば!!


まだまだ暑い日が続きそうですが、

熱中症、脚ツリには気を付けるよにして、

安全に楽しく走りたいなぁ~♪


今回走行距離
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)





同じカテゴリー(大雄山 最乗寺)の記事画像
HK山林道へ富士山を見に♪
ジョージは厳しくも優しかった・・・
最乗寺紅葉ライド、ついでにTT・・・。
最乗寺紅葉ライド&TT
同じカテゴリー(大雄山 最乗寺)の記事
 HK山林道へ富士山を見に♪ (2017-05-06 11:30)
 ジョージは厳しくも優しかった・・・ (2013-11-26 14:43)
 最乗寺紅葉ライド、ついでにTT・・・。 (2011-11-29 18:05)
 最乗寺紅葉ライド&TT (2010-11-29 17:57)

この記事へのコメント
走るねぇ~暑い夏。俺にはできません。魂抜けちゃいます。
ψ(`∇´)ψ うきょきょきょ
Posted by MOW at 2015年08月14日 11:26
お久しぶりです ^^;
この時期 頑張りますね〜 日が高くなると もう 体力削がれてダメダメです・・・・
朝のうちのみ限定のライドしか出来ませんよ・・・ 年寄りには辛い時期です (苦笑)
新しいサイコン どうですか ? 自分のシグマも最近 機嫌悪くて 新調するか 悩み中です。
Posted by willywilly at 2015年08月14日 18:56
>Mowさん
食べる為には走らないといかんのです(((^_^;)
バテない為にも食って走って。。。
Posted by MIRAIMIRAI at 2015年08月14日 21:25
>willyさん
暑くてかなりフラフラですが(。>д<)
折角の休みなもんで走れる時に走ろうかなと。

ストラーダ スマート、中々良いですよ!!
設定も楽ですしね(^o^)v
ただスマホのバッテリー消費が心配なので、ロングの際は予備バッテリーが必要です。今回のライド、6時間で20%なりましたから。
シグマのハートレート トランスミッターも流用できますよ!!
Posted by MIRAIMIRAI at 2015年08月14日 21:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
広域農道おまけで譲二詣り(×_×)
    コメント(4)