2015年08月23日
国際村から牧場ソフトクリーム♪
8月14日(土)
またしても1週遅れなのです(((^_^;)
今回、超久々に蟹蔵氏とのライドヘ行ってきました♪
蟹蔵氏提案の国際村から関口牧場のソフトクリームへ
サザンビーチコンビニへ集合
集合時間は8時なのですでに暑さがヤバイ!!
ギリギリ時間に間に合った(((^_^;)
おひさの蟹蔵氏に挨拶をして出発
今日の浜須賀

蟹蔵氏は今回ノースリーブデビュー!?

何だかトライアスリートですね?
鎌校前駅と江ノ電

渚橋からの江ノ島

中々絵になります♪
渚橋のファミマで休憩。
バイクラックが設置されていて便利になってます♪
関口牧場openに合わせてすこし時間調整。
長目に休憩しちゃいましたよ。
南郷トンネルを抜けて国際村へ

バス停からスタート(* ̄∇ ̄)ノ

蟹蔵氏は少し頑張るってことなので先に行ってもらう

ワタシはユルユル登りですよ~♪
展望台入り口のとこでヘタリこむ蟹蔵氏!?

ワタシも汗だくだけどさほど疲れもなく(((^_^;)

見晴らしポイントで記念撮影

いつも見かける大量ワンコ散歩のおっちゃんが、
凄い剣幕で犬を怒鳴りつけていてビビる二人(>_<)
Kenさんがいつも偵察している棚田が有ることを思いだし、
向かうも、道を間違えて激坂を登るハメに

棚田へ到着したけど、田植え前の水を張った状態のがみたいっすね?

稲が育ってしまうと段々が目立たなくなっちゃいます。

棚田を後にし、また国際村方面へ登り返し、
裏側へ下る。
大楠山方面へ少し走り、

牧場到着っすよ~♪
まだ時間が早かったので、並んで待つ(((^_^;)
11時openですが、結構待ちがいましたよ!!
やっと順番がきて入店

券売機でチケット購入
ワタシは初なのでミルクソフトクリームを

蟹蔵氏はココアとのミックスにしてた。

中々濃厚で美味しかった~♪(*´ω`*)b
ソフトクリームを食べ終わり、
このまま帰るのもアレなので、
今度は裏側から国際村を登る

あまりにも暑いので、二人でノンビリ

爽やかな青空と9%勾配表示!?(>_<)
2回目は昼なので展望台はopenしてました。

しかし、昼になるとやっぱり暑いのですわ・・・
ファミマへ下って少し休憩。
沢山の自転車乗りが集まってましたねぇ~♪
休憩後、また南郷トンネルを抜けて、
森戸海岸へ

ビーキニおねぇちゃんは視認できる範囲に居らず(ToT)
七里ヶ浜で少し止まってみるも、
ビーキニいないっす(。>д<)

この時期は江ノ島は渋滞で左車線が埋まってしまうんですよね?(>_<)

これが結構危なくて、突然助手席の
ドア開けたりする人もいるので注意が必要です!!
江の水過ぎたら渋滞も解消。
軽快に飛ばして!?ではなく、
必死にペダル回して。。。
帰りの浜須賀

頑張って蟹蔵氏を引きましたよ(>_<)
一中入口で蟹蔵氏とお別れ

汁だくで帰宅しました。。。(^o^;)
今回は暑いなか登ってからのソフトクリーム♪
中々良かったですよ~♪
やはりご褒美があるとやる気が出る!?
ま、ワタシはポタヒルクラでしたが(((^_^;)
一人だと中々寄り道できませんからね。
次は境川の飯田牧場か鎧塚かな?(>_<)
まだまだ暑いので、冷たいスィーツライドが続きそうですね♪
今回データ

またしても1週遅れなのです(((^_^;)
今回、超久々に蟹蔵氏とのライドヘ行ってきました♪
蟹蔵氏提案の国際村から関口牧場のソフトクリームへ
サザンビーチコンビニへ集合
集合時間は8時なのですでに暑さがヤバイ!!
ギリギリ時間に間に合った(((^_^;)
おひさの蟹蔵氏に挨拶をして出発
今日の浜須賀

蟹蔵氏は今回ノースリーブデビュー!?

何だかトライアスリートですね?
鎌校前駅と江ノ電

渚橋からの江ノ島

中々絵になります♪
渚橋のファミマで休憩。
バイクラックが設置されていて便利になってます♪
関口牧場openに合わせてすこし時間調整。
長目に休憩しちゃいましたよ。
南郷トンネルを抜けて国際村へ

バス停からスタート(* ̄∇ ̄)ノ

蟹蔵氏は少し頑張るってことなので先に行ってもらう

ワタシはユルユル登りですよ~♪
展望台入り口のとこでヘタリこむ蟹蔵氏!?

ワタシも汗だくだけどさほど疲れもなく(((^_^;)

見晴らしポイントで記念撮影

いつも見かける大量ワンコ散歩のおっちゃんが、
凄い剣幕で犬を怒鳴りつけていてビビる二人(>_<)
Kenさんがいつも偵察している棚田が有ることを思いだし、
向かうも、道を間違えて激坂を登るハメに

棚田へ到着したけど、田植え前の水を張った状態のがみたいっすね?

稲が育ってしまうと段々が目立たなくなっちゃいます。

棚田を後にし、また国際村方面へ登り返し、
裏側へ下る。
大楠山方面へ少し走り、

牧場到着っすよ~♪
まだ時間が早かったので、並んで待つ(((^_^;)
11時openですが、結構待ちがいましたよ!!
やっと順番がきて入店

券売機でチケット購入
ワタシは初なのでミルクソフトクリームを

蟹蔵氏はココアとのミックスにしてた。

中々濃厚で美味しかった~♪(*´ω`*)b
ソフトクリームを食べ終わり、
このまま帰るのもアレなので、
今度は裏側から国際村を登る

あまりにも暑いので、二人でノンビリ

爽やかな青空と9%勾配表示!?(>_<)
2回目は昼なので展望台はopenしてました。

しかし、昼になるとやっぱり暑いのですわ・・・
ファミマへ下って少し休憩。
沢山の自転車乗りが集まってましたねぇ~♪
休憩後、また南郷トンネルを抜けて、
森戸海岸へ

ビーキニおねぇちゃんは視認できる範囲に居らず(ToT)
七里ヶ浜で少し止まってみるも、
ビーキニいないっす(。>д<)

この時期は江ノ島は渋滞で左車線が埋まってしまうんですよね?(>_<)

これが結構危なくて、突然助手席の
ドア開けたりする人もいるので注意が必要です!!
江の水過ぎたら渋滞も解消。
軽快に飛ばして!?ではなく、
必死にペダル回して。。。
帰りの浜須賀

頑張って蟹蔵氏を引きましたよ(>_<)
一中入口で蟹蔵氏とお別れ

汁だくで帰宅しました。。。(^o^;)
今回は暑いなか登ってからのソフトクリーム♪
中々良かったですよ~♪
やはりご褒美があるとやる気が出る!?
ま、ワタシはポタヒルクラでしたが(((^_^;)
一人だと中々寄り道できませんからね。
次は境川の飯田牧場か鎧塚かな?(>_<)
まだまだ暑いので、冷たいスィーツライドが続きそうですね♪
今回データ

Posted by MIRAI at 21:06│Comments(4)
│湘南国際村
この記事へのコメント
久しぶり~~にチェックしたら更新してる~~
おいらは、すっかりさぼってます。ブログも自転車も!(笑)
おいらは、すっかりさぼってます。ブログも自転車も!(笑)
Posted by なべさん(MOW) at 2015年08月28日 11:56
今年はノースリーブをあと1回くらいは着れるでしょうか。涼しくなってきましたね。
飯田牧場のソフトクリームも良いですよ!鎧塚はもっと涼しくなってからでしょうか。
また走りに行きましょう。
飯田牧場のソフトクリームも良いですよ!鎧塚はもっと涼しくなってからでしょうか。
また走りに行きましょう。
Posted by 蟹蔵 at 2015年08月28日 16:01
>Mowさん
少し遅れ気味ですが何とか更新してます!!
一応自転車生活の始まりはblogからですからね?(((^_^;)
細々とマイペースにやっていきます♪
少し遅れ気味ですが何とか更新してます!!
一応自転車生活の始まりはblogからですからね?(((^_^;)
細々とマイペースにやっていきます♪
Posted by MIRAI
at 2015年08月31日 16:02

>蟹蔵氏
まだ土日仕事が続きそうで、中々一緒にいけそうにないよ~(>_<)
都合がついたときはヨロシコ~♪
まだ土日仕事が続きそうで、中々一緒にいけそうにないよ~(>_<)
都合がついたときはヨロシコ~♪
Posted by MIRAI
at 2015年08月31日 16:06
