ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月05日

宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ

7月2日(日)


宮ヶ瀬で開催されているクリテリウム。

エリートクラスにはteam UKYOの選手が参加するとの情報が!?

これは見に行くしかないなと!!( ´∀` )b

ついでと言っては何ですが、Cycloneさんも出店しているとの事で、

Cocoskeさん分で発注していた、

サイクルキャップも完成してるようなので、

その受け取りも兼ねて行ってきました。


ホントは蟹蔵氏も一緒に行くはずでしたが、

前日からの雨模様で、朝まで降っていたため、

蟹蔵氏は今回はやめとくとのことで。

Cocoskeさんもくるはずでしたが、

雨で出遅れた分、午後から用事に間に合わなそうなので、

これまたキャンセルに(((^_^;)

ワタシ一人で行くことにしましたよ~!!


自宅出発は10時位になってしまいました。。。

路面もだいぶ乾いて、ほぼドライ状態に♪


今日の銀河大橋
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ
富士山のシルエットが幻想的?



しかし、暑すぎる!!(。>д<)

出発して数キロしかはしってないけど、

すでに汗だくだく。。。


伊勢原田んぼごしの富士山も良い感じ♪
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ



ようこそゲート!!
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ


熊さんが出没したのと情報が!?
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ
でもまあ、道路走ってて急に飛び出してくる!?

なんてことはないでしょ~?月輪だしね。


土山峠を登ったのはいつ以来かな?(汗)
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ
途中で、ヤビツ2周してきたと言ってた、

お父さんを抜かして、少しだけ頑張ってしまった(((^_^;)

宮ヶ瀬湖は超渇水状態?
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ
こんなに水が少ないのは初めて見ましたよ。。。


気温も26℃(汗)
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ



やまびこ大橋を渡り
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ


写真撮ってて抜かされたヤビツ2周のお父さん
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ
細身で良い脚してますね~

このまま津久井湖まで行ってから帰るそうです!?

凄すぎますわ~ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

ワタシは宮ヶ瀬クリテ観戦ですよ~


会場へ入ると、【walkride】須田コーチのセミナー開催中
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ
分かりやすい説明でしたね~

今まで闇雲に自己流で行っていましたからね。

とても為になりました。


【Cyclone】ブースへ行くとちづさんもセミナー聞いてたとのこと。
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ
Cocoskeさんのサイクルキャップを受け取りましたよ♪

Cycloneブースでテントの日陰で休ませてもらい、

隣の【CYCLESDAYS】さんで湘南ゴールドエナジーを購入♪
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ
スッキリして爽やか、美味しかったです♪



腹ペコだったので、クリテ会場からお土産屋へ移動

久々に肉の田口のもつ煮込みをいただきましたよ~
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ
やっぱ間違いないまいう~さ( ´∀` )b

暑かったけど美味しくいただきました♪



いつもの写真を撮って会場へ戻りますよ~
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ


戻ると、かよさんもきてました~♪
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ
安定の2ショット(笑)


徹マン明けのTK氏も合流(笑)
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ
ウインナーが似合う!!

かよさん旦那さんもウインナー!!
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ


午後はエリートクラスのレースもあるため、

TeamUKYOのメンバーも現れましたよ~
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ
ジャージカッコいいなぁ♪


15時くらいからエリートクラスレース。
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ
皆さんやる気満々!?

しかし蒸し暑い中大変です。。。


レーススタート
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ
TeamUKYOの列車は余裕の最後尾から。

終始UKYOにレースコントロールされた状態で、

最後は畑中選手の余裕の優勝で終わりました♪

やはりエリートともなると、

スピード出てはいても、安心して見ていられます。

落車はたかったですが、脚切りされまくりで、

最後はUKYOの選手4人と、他二人のみになってしまいました(汗)

やはりプロは違いますなぁ~( ゚ロ゚)!!

プロの走りを間近で見ることができて楽しめました♪



時間も16時を回ってしまったので、

表彰式は見ずに帰路へ


の前に、肉の田口へ立ち寄り、

お土産用の冷凍もつ煮込みを購入♪


宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ
夕方ですがまだまだ宮ヶ瀬は暑い。。。


土山峠ダウンヒルはキープレフトで(汗)
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ
須田コーチもいってましたからねぇ(^_^)v

しかし、車は自転車の速度を甘く見てるのか、

路地から急に出てきたりして危ない事が多い!!

まぁかもしれない運転で車の動きを先読みしていれば良かったかな?


伊勢原を抜けて、平塚から相模川土手のCRへ
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ
少し遠回りして海の方を回って帰ることに。


湘南大橋から大山方面の夕陽♪
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ

柳島の歩道橋からも
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ


風が強かったので、海へは出ずに鉄砲道で。


暑さにフラフラ帰宅~♪

紫陽花が綺麗に咲いてます(*´▽`)
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ


今回は一回目の宮ヶ瀬湖駐車場でのクリテリウム開催。

普段見ている平坦の周回おはちがいない、

集団がバラけて、実力差が明確になり、

サバイバルレースとなりましたね?

見ている方も中々楽しめました♪

自分が出場摩ることはないと思いますが、

また開催されるならば観戦へ来たいですね?


今回走行データ
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ





同じカテゴリー(ロードバイク)の記事画像
2020年8月のダイジェスト
3、4月のダイジェスト
2020年2月のダイジェスト(汗)
2019年12月のダイジェスト②
今さら2019年10月のダイジェスト(汗)①
9月のダイジェスト②
同じカテゴリー(ロードバイク)の記事
 2020年8月のダイジェスト (2021-01-09 10:19)
 3、4月のダイジェスト (2020-11-03 13:53)
 2020年2月のダイジェスト(汗) (2020-10-31 22:59)
 2019年12月のダイジェスト② (2020-02-11 17:08)
 今さら2019年10月のダイジェスト(汗)① (2020-01-21 00:17)
 9月のダイジェスト② (2019-12-11 23:57)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宮ヶ瀬クリテリウム観戦へ(^-^ゞ
    コメント(0)