ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年04月11日

お花見ライド♪

4月10日(日)

桜も各地で満開になり、私の頭もお満開です♪

最近のモヤモヤした気持ちもあり、

今回は100km超ライドをしたかったので、

当初は湯河原方面まで行くつもりでしたが、

KIKUさんツイッター情報で、山北桜祭り出没との情報があり

そのつぶやきにつられてそっち方面へ行く事にしました♪


前日の夜OZZY氏からメールがあり、

朝から用事があるので、途中まで一緒に走るって事に。

朝7:30にOZZY氏宅へお迎え♪

早速OZZY氏で先頭で出発!!


ヤビツ方面はなんかガスってる模様@馬入橋


湘南平の斜面の桜も満開っす♪



あ、そういえば、前日の夜にサイコンを「SIGMA 1909HR」へ交換!!


ホントはONIXが完成したら付けようと思ってたが、

未だ完成の目処が立たず、とりあえずニローネ号へ装着しちまいました!!

しか~し、ハートレートが表示されない・・・

どーやら電池切れかもしれないとの事なので、今回は速度&ケイデンスのみ・・・



OZZY氏とは国府津IC 親木橋でお別れ


ここからは一人ライドっす!!


R1を軽快に走って、まずは「西海子小路」を目指す。

酒匂川




箱根口交差点を左折して西海子小路へ

と思ったが、いつもなら日曜休みのはずのパン屋さん「レロア」が開いてる!?


お店の方に聞くと、定休日を月曜に変更したそうです。

ここでお昼に食べるパンを購入♪♪♪


で、「西海子小路」(さいかちこうじ)へ。


メッチャ雰囲気の良い通りっす♪

ニローネ号と一緒に♪




西海子小路を後にし、

風祭、長興山の枝垂れ桜を目指す!!

今回は正面からでは無く、裏から回って下って枝垂れ桜を目指す!!

踏み切りを渡り、道も良くわからないので、

とりあえず坂をガシガシ登ってみる!!

こんな感じの道を・・・


だんだんと怪しい雰囲気に・・・



仕舞には20%超はあろう斜度に!!!!!!

ちょっと平らなとこで休憩。。。

さらに進むともっと怪しい雰囲気・・・



見晴らしの良い所から石橋の橋が見えた!!



登りきると、ちょっと広い道へ。

そこにハイカーのご夫婦がいたので、枝垂桜への道を尋ねる!!

ご夫婦も道が良くわかっていないようで、

勘で歩いていたらしい・・・ワタシと同じ・・・


携帯のナビでは枝垂れ桜への道は表示されず・・・

なんとなく進むが、ダートの林道になってしまい、心配になる。。。

途中外国人ハイカーの一行がいたが、道を聞いてもわからなそうだったので、

とりあえず進む。

わきから軽トラが出てきた道があり(もちろんダート)、そこへ入ってみる。

物凄い斜度の下り坂をブレーキをギュっと握ってゆっくりくだる!!(推定25%)

途中からちょこっと登ってみたが、

なんだか面倒臭くなったので、下ってみることに。



結局線路脇の道へ出てしまい、

お寺入口に自転車を止めて、歩いて登ります。

みかん畑の中をトボトボと


10分位歩いて、枝垂れ桜へ到着♪


見事に満開っすよぉ~!!

それなりに人出も多い!!

花より団子なワタクシは、焼き団子&コーヒーでしばしマッタリ。。。



ちょっと上から


この桜の大きさがわかりますねぇ♪


ちょっとユックリしたっかったけど、

そろそろ山北へ向かう時間に。。。


帰りの下りで、前方に見たことある人影が!?


KENTさん登場!!


しかも何故か自転車押して登ってるし!!


警備員に止められなかったらしく、スルーして登ってきてしまったようです・・・。

週末は16時まで自転車乗り入れ禁止なので以後気をつけましょ~!!


上から降りてくる分には大丈夫なんだろうけど、

道がわからないっす!!

来年はもうちょっとしっかり下調べしてこよ~!!


KENTさんはこのあと箱根旧道へチャレンジすると言っておりました!?

元気だな・・・。


風祭からR1へ出て、小田原城へ寄り道


ここも満開ですごい人出です。




さらっと自転車で流して、R1へ。

ホントは足柄広域農道で山北へ向かいたかったけど、

あの細かなアップダウンは辛そうなので、

酒匂川CRで山北へ向かう。


足柄方面ガスッてますな・・・


酒匂川沿いの桜並木

まだ木は小さいけど、中々綺麗でした♪


取水堰



富士見大橋を渡って


CRへ


ひたすら10km程川沿いを走ります。

途中にあった桜並木


暖かくてノンビリ気持ち良いっす♪

CR終点の桜のトンネル♪

去年はすっかり葉桜だったので、今年は見れて良かった♪

しかし、桜の下で皆BBQやってる!!

ものすごく良い匂いで、腹ペコに!!

我慢して山北駅を目指す!!



山北駅へ到着し、ツイッターでつぶやいてみるが、

KIKUさん一行からは無反応・・・

もしやヤビツで何かあったのではとか色々心配ではあったが、

寂しくなってきたので、

定番の場所へ写真を撮りに行く!!

御殿場線(前)


(後)


しばらくうろちょろしてはみたが、ツイッターへの反応も無いので帰る事にした(ToT)



帰りもまた酒匂川CR、しかも結構な向かい風・・・。

あまりにも腹ペコだったので、開成スポーツ公園で、

草野球を見ながらレロアのパンをいただく♪


ノンビリしてていい雰囲気だぁ♪


CRを富士見大橋で離脱し、R1を目指す。

途中の会社の正門前の桜


こちらも満開!!



R1を走ってると、突然携帯が鳴る。

止まって出ると、嫁さんからの早く帰って来いと催促!!

ここからノンストップで漕ぎまくりでしたよ・・・。

さっき食べたパンだけでは全然空腹は満たされず、

腹ペコのまま家路を急ぐ!!

帰りはKIKUさんち方面の銀河大橋から。







そのまま新湘南BP側道を走って無事に帰宅しました♪






今回のライドでは、各所の桜を見ることができて、

とてもリフレッシュできたライドでしたよ~!!

長興山の枝垂桜まで自転車で行けなかったのが心残りですが・・・。

山北桜祭りでKIKUさん一行とは会えませんでしたが、

ま、一人でもそれなりに楽しめたし、良しとしましょう♪

帰りのR1ノンストップは結構つらかったっすよ・・・(>o<)

全然前に自転車のりが現れないし・・・。

単独での35km巡航は死にますわ。。。


ま、そんな感じでしたが、日ごろのストレスも幾分発散できたライドとなりましたよ~。




次回はサツキの様子でも見にいこうかな。。。



今回走行距離
  


Posted by MIRAI at 17:11Comments(22)小田原