ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年08月31日

雨ギリギリセーフ 夕方ポタ

8月30日(火)

台風が接近し、天気が不安定な中、

小田原に住む妹に用事があった為、

遅くなると雨が降りそうだったので、

会社を早退して行ってきましたよ~!!

16:00に退社し、いったん家に帰りジャージに着替える。

自宅出発は17:00チョイ前くらいかなぁ。


馬入橋から西方面


だいぶ雲がでてきてますなぁ~


急いでR1を西へ走る。


夕暮れの湘南平


今回は登ってる時間が無かったので、また今度・・・



結構な追い風で、かなりハイペースで走れます♪

30km/h中盤から40km/h位で走りますが、それ程踏んでる感じではない。。。



途中、大磯ラズール(レロアの姉妹店)に立ち寄る

いつの間にか店名がデカデカと!?

妹へのお土産にカレーパン×2・白ブドウパン×5を購入し、

ドルハンへくくり付けて出発!!


いつもは夕日に映える富士山が見えるはずだけど、

見えなかったっす・・・。残念。



途中妹からメールがあり、

巡礼街道のシティーモールまで来てくれるって事に!!

天気怪しかったから助かった・・・



無事到着し、用事を済ませてお土産のパンをプレゼント♪



あまりにも腹ペコだったので、白ブドウパンを一個分けてもらった。。。(写真なし・・・)

モチモチの生地に、レーズンが結構たくさん入ってて、

程よい甘さでまいう~でした!!


あまり長居してると雨にふられそうなので、

早々に切り上げる。



今度は行きとはうって変わって向かい風っすよ~(ToT)

途中いつも寄る国府津のサンクスで水補給&アイス補給。


ここでもノンビリしてられないので、アイス食って即走り出す!!


だいぶ陽が短くなってて、ドンドン暗くなっていく・・・



腹も減ってきて、大磯あたりのラーメン屋激戦区の誘惑も何とか突破。。。


平塚に入り、矢口屋の信号で止まった時はもう我慢せずに食ってしまおうかと悩んだ・・・


でもここは我慢で走り続ける!!(家にご飯があるからっす)


しか~し、もう我慢の限界がきて、茅ヶ崎に入ってから、

いつも気になっていたうどん屋の事が頭をよぎりだす・・・


って事で、誘惑に負けてここへ

「あおい」ってお店です♪

前々からすごい気になってはいたけど、中々立ち寄れないでいました。

看板にこれだけでかく「うどん」と書かれてるので、

うどんを注文しない訳にはいかないっすね!?

で、注文したのが、「冷しらすおろしぶっかけうどん」!?

¥750  (ピンボケすんません・・・)

トッピングは 釜あげしらす、青海苔風味の天カス、大根おろし、鰹節、わかめ、長ネギ、かまぼこ

うどんは結構コシがあってワタシは好きです!!

つゆはちょっと甘めでしたが、中々旨かったです。

でも初めて食べるのだったら、釜玉とかのが良かったかな?

その方が、うどん本来の味が堪能できたかも!?

青海苔天カスの風味が強すぎだったかも!!


でも美味しくいただきましたです♪♪♪

また今度来てみます!!


そうこうしてると、外の車のヘッドライトに雨粒が!?


急いでお会計を済ませ、外へ出る!!

まだポツポツ程度しか降ってない!!


自転車の準備をしていると、

後ろから「すみません」と声をかけられる!?

みるとクロスバイクを押して歩いている青年が!!

近くに自転車屋はないかと聞かれたが、

19:30を回っていたので、あいているお店が微妙であった・・・

話を聞くと、タイヤが磨耗よってバーストしてしまい、裂けてしまったとの事。

中に何か当て物して、ガムテープで貼っておけば、大丈夫だよ!!

と教えたが、逗子まで帰るので、ちと不安らしい・・・

駐輪場へ自転車を置いて、電車で帰り、

明日車で取りに来ると言っていたのだが、

ワタシが車で送ると言うと、

そこまでしてもらうのは申し訳ないので、電車で帰るとの事だった。

雨のなか怪しいタイヤで帰るのもアレなんで、その方がいいかもね。


気をつけて~!!と挨拶をしてその青年とは別れました。


でも自宅に帰ってから、やっぱり気になってしまい、

車に乗り換えて、その青年が通りそうな所を回ってみたが、

結局会えずじまいだった。

駐輪場へ自転車を止めて、電車で帰ったのかな?

無事に帰れていればよいのだが・・・


心配ながらも成す術がないので帰宅・・・


その彼ブログとかやってないかなぁ・・・

なんて思いながら、

家に帰ってから、また改めて晩飯を食ったのであった。。。




走って消費したよりも多くカロリー摂取してしまった(ToT)






今回走行距離

  


Posted by MIRAI at 18:15Comments(12)小田原