2015年10月18日
平日休み友の会【肉ポタ】へ参加させていただきました。
10月13日(火)
今回はまるおさん率いる
【平日休み友の会】の肉ポタへ参加させていただきました。
以前より参加をさせてもらいたくて、
何度も予定を調整していたのですが、
やっと予定が合い、参加できました♪
集合場所は境川CRのR246との交差する所、
大和橋の公園に8:30って事で、
少し余裕を持って6:30に出発。
まずは300CLUBゴルフ場の坂でウォーミングアップ!?

坂の上からは綺麗に冠雪富士山が。
送電線が邪魔!!(>_<)
湘南台の街中を抜けて境川CRへ

途中で道がわからなくなったので、
前を走っていたお方にお声かけ

丁度大和橋で引き返すって事でご一緒させていたたきました。
大和橋到着。少し早すぎたかな?

案内していただいたお方と少しお話させていただきました。
しばらくしたら剛脚ひ○こさん到着!!
初めましてだけど、初めてな気がしないのは、
皆でmessengerで話してるからかな!?(((^_^;)
そうこうしてるうちにパラパラと集まり出しました。
8:30には大体集結!!

今回の参加は、
まるおさん、ひ○こさん、H本夫妻、そのお友達のあ○こさん、hiromiさん、わたくしの7名。
久々の大人数でのライド♪
しかも女子率高し(平均年齢は高めですが)(^o^;)
早速ブリーフィング終了後スタート

大和橋から246は歩道徐行にて
どこをどう通ったかはわかりまへんが、
座袈依橋通過~♪夏のひまわり見に来て以来。

水道道の激坂をビューっとくだって♪

愛川町のコンビニで買い出し&休憩。

お昼に食べるカップ麺やらオニギリを購入♪
では、坂へ向けて出発!!

先ずは足慣らしの坂を

のんびりと走りましたが意外とキツイ(>_<)
H本奥様も頑張って登ってます♪

H本夫妻とあ○こさんは、
前日にも激坂を登ってきたらしい!?
2日連続の山登り!?
そう言えばひ○こさんも前日100kmライドだったとか!?
女性陣恐るべし((((;゜Д゜)))
半原越本番でも皆さん頑張って登ってます♪

加工しててわからないけど、
良い笑顔で登ってますよ~♪
今回最大の難所、16%の激坂!?

ワタシは何とか。。。(((^_^;)
皆さんキツイけど笑顔で登りきりましたよ~♪
この難所をすぎればBBQ会場はもうすぐ!?

湧水ポイントへ到着して、
早速BBQ開始ですよ~♪

皆さん思い思いの肉を持ちよりました~
それを楽しそうに焼くまるおさん!?

テーブルの状況

牛、豚、鷄と勢揃い!?(*^^*)
ひ○こさん手作りのバナナケーキも差し入れ

ワタシもお粗末なチーズケーキを(((^_^;)

失敗したかと思いましたが、意外と好評でした♪
湧水で淹れた珈琲といただきました♪

もう、お腹一杯で走れません(>_<)
でも後片付けをして出発ですよ~♪
頑張ってもうひと登り!!

半原越ピークへ到着です♪
ま、まいどこれと言ってなしですが、
今回は大勢なので楽しい半原越!?
下りは路面が荒れていて、
パンクしないよに小石を避けてゆっくり下りました。
土山峠の下にでて、街へと下ります。
清川町役場のとこでトイレ休憩

22号線を走り柏木牧場へ~♪

わたしはフレッシュミルクソフト

ミルクの味が濃いけど、さっぱりした甘さ♪
美味しかったです(^o^)v
ここで皆で集合写真

セルフタイマーの使い方がわからずアタフタf(^_^;
ここから相模川の戸沢橋をわたり、
海老名を抜けて、目久尻川を渡って。

新しい道ができて便利になりましたね?
長後街道と境川CRが交差するところが解散場所。

皆さんとまた次の企画でお会いしましょうと、
約束をして解散となりました♪
ワタシはR134遠回りで帰る為、
途中までhiromiさんとご一緒させていただきました。


鷺舞橋異常なし(汗)

Hiromiさんのde rosaカッコイイっすね?
やる気ポジションが意気込みを感じさせますね!?
境川CRを藤沢橋まで走り、
ここでhiromiさんとお別れ。
ワタシは浜須賀からR134へ

ここで何を血迷ったか、
またしても45kmチャレンジ!?
浜須賀~一中まででしたが、
何とか維持できました(信号ストップ有りですよ?)
ここでこの日最高心拍数を記録!?
心拍数自己最高記録かも!?(((^_^;)
ま、ここで(;´Д`)ハァハァし過ぎたせいで、
このあと風邪が悪化するのですが・・・
一中交差点歩道橋からの夕陽

逆光ですが。。。
最後の45kmチャレンジで燃え尽きて、
フラフラで帰宅しましたよ(>_<)
今回念願の【平日休み友の会】のライドへ参加♪
やっぱりとても楽しかったですよ~♪
メンバーの皆様がとても楽しい方々で、
まるおさんの企画も無理なく山登りできたり、
美味しい物食べたり!?
まさにポタリングって感じでした♪
ゆるポタリストのワタクシには丁度良いペース!?
でも、そうじゃない時もあるようですが(((^_^;)
自転車で山登ってからのBBQも新鮮で、
とても楽しかったし美味しかった(*≧∀≦*)b
また次回も是非参加したいです♪
今回参加の皆様、
楽しい一時をありがとうございました♪
今回走行データ

今回はまるおさん率いる
【平日休み友の会】の肉ポタへ参加させていただきました。
以前より参加をさせてもらいたくて、
何度も予定を調整していたのですが、
やっと予定が合い、参加できました♪
集合場所は境川CRのR246との交差する所、
大和橋の公園に8:30って事で、
少し余裕を持って6:30に出発。
まずは300CLUBゴルフ場の坂でウォーミングアップ!?

坂の上からは綺麗に冠雪富士山が。
送電線が邪魔!!(>_<)
湘南台の街中を抜けて境川CRへ

途中で道がわからなくなったので、
前を走っていたお方にお声かけ

丁度大和橋で引き返すって事でご一緒させていたたきました。
大和橋到着。少し早すぎたかな?

案内していただいたお方と少しお話させていただきました。
しばらくしたら剛脚ひ○こさん到着!!
初めましてだけど、初めてな気がしないのは、
皆でmessengerで話してるからかな!?(((^_^;)
そうこうしてるうちにパラパラと集まり出しました。
8:30には大体集結!!

今回の参加は、
まるおさん、ひ○こさん、H本夫妻、そのお友達のあ○こさん、hiromiさん、わたくしの7名。
久々の大人数でのライド♪
しかも女子率高し(平均年齢は高めですが)(^o^;)
早速ブリーフィング終了後スタート

大和橋から246は歩道徐行にて
どこをどう通ったかはわかりまへんが、
座袈依橋通過~♪夏のひまわり見に来て以来。

水道道の激坂をビューっとくだって♪

愛川町のコンビニで買い出し&休憩。

お昼に食べるカップ麺やらオニギリを購入♪
では、坂へ向けて出発!!

先ずは足慣らしの坂を

のんびりと走りましたが意外とキツイ(>_<)
H本奥様も頑張って登ってます♪

H本夫妻とあ○こさんは、
前日にも激坂を登ってきたらしい!?
2日連続の山登り!?
そう言えばひ○こさんも前日100kmライドだったとか!?
女性陣恐るべし((((;゜Д゜)))
半原越本番でも皆さん頑張って登ってます♪

加工しててわからないけど、
良い笑顔で登ってますよ~♪
今回最大の難所、16%の激坂!?

ワタシは何とか。。。(((^_^;)
皆さんキツイけど笑顔で登りきりましたよ~♪
この難所をすぎればBBQ会場はもうすぐ!?

湧水ポイントへ到着して、
早速BBQ開始ですよ~♪

皆さん思い思いの肉を持ちよりました~
それを楽しそうに焼くまるおさん!?

テーブルの状況

牛、豚、鷄と勢揃い!?(*^^*)
ひ○こさん手作りのバナナケーキも差し入れ

ワタシもお粗末なチーズケーキを(((^_^;)

失敗したかと思いましたが、意外と好評でした♪
湧水で淹れた珈琲といただきました♪

もう、お腹一杯で走れません(>_<)
でも後片付けをして出発ですよ~♪
頑張ってもうひと登り!!

半原越ピークへ到着です♪
ま、まいどこれと言ってなしですが、
今回は大勢なので楽しい半原越!?
下りは路面が荒れていて、
パンクしないよに小石を避けてゆっくり下りました。
土山峠の下にでて、街へと下ります。
清川町役場のとこでトイレ休憩

22号線を走り柏木牧場へ~♪

わたしはフレッシュミルクソフト

ミルクの味が濃いけど、さっぱりした甘さ♪
美味しかったです(^o^)v
ここで皆で集合写真

セルフタイマーの使い方がわからずアタフタf(^_^;
ここから相模川の戸沢橋をわたり、
海老名を抜けて、目久尻川を渡って。

新しい道ができて便利になりましたね?
長後街道と境川CRが交差するところが解散場所。

皆さんとまた次の企画でお会いしましょうと、
約束をして解散となりました♪
ワタシはR134遠回りで帰る為、
途中までhiromiさんとご一緒させていただきました。


鷺舞橋異常なし(汗)

Hiromiさんのde rosaカッコイイっすね?
やる気ポジションが意気込みを感じさせますね!?
境川CRを藤沢橋まで走り、
ここでhiromiさんとお別れ。
ワタシは浜須賀からR134へ

ここで何を血迷ったか、
またしても45kmチャレンジ!?
浜須賀~一中まででしたが、
何とか維持できました(信号ストップ有りですよ?)
ここでこの日最高心拍数を記録!?
心拍数自己最高記録かも!?(((^_^;)
ま、ここで(;´Д`)ハァハァし過ぎたせいで、
このあと風邪が悪化するのですが・・・
一中交差点歩道橋からの夕陽

逆光ですが。。。
最後の45kmチャレンジで燃え尽きて、
フラフラで帰宅しましたよ(>_<)
今回念願の【平日休み友の会】のライドへ参加♪
やっぱりとても楽しかったですよ~♪
メンバーの皆様がとても楽しい方々で、
まるおさんの企画も無理なく山登りできたり、
美味しい物食べたり!?
まさにポタリングって感じでした♪
ゆるポタリストのワタクシには丁度良いペース!?
でも、そうじゃない時もあるようですが(((^_^;)
自転車で山登ってからのBBQも新鮮で、
とても楽しかったし美味しかった(*≧∀≦*)b
また次回も是非参加したいです♪
今回参加の皆様、
楽しい一時をありがとうございました♪
今回走行データ
