ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月16日

通院ついでにライド

10月13日(木)


今回は手の靭帯縫合手術をしてから

約2カ月半経過しての健診の日です。

会社を2時半に早上がりして、病院へ向かいます。

もう、すでに自己判断でジテ通は開始しちゃってるので、

病院へも自転車で向かいます。

平塚へ渡る銀河大橋

生憎の曇天

渡ってすぐのダートを下り。



紅葉しかけの桜並木

肌寒くなりすっかり秋の雰囲気ですね~

今年は手のせいで、灼熱の中でのライドが無かったので、

夏をあまり感じられてないので、

寂しいかんじでしたよぉ~(>_<)



平塚総合公園内を通ってショートカット



共済病院へ到着です。




診察では、指の可動域をチェック、

まぁ自転車はOKでしょうとのお言葉をいただきました♪

ヘルメットを見て、もう乗っちゃってるけどね?(汗)

と言われてしまった。。。


まだ無理しない程度にリハビリしながら復活ですかね。

診察の後はリハビリルームへ。

作業療法士のサーファーおねぇさんとも

あと1回のリハビリで終了です。

だいぶ動くようにはなってきましたが、

まだ間接のむくみがとれないので、

使いすぎると痛みがでます。

ま、我慢できる程度ですがね。。。


リハビリ終了後、少し遠回りして帰る事に。


平塚駅の東側のたかく製パンへ

激安叩き売りパンを購入♪


小さな踏み切りを渡り、線路南側へ。




護岸の上を走って


須賀の漁港を一回り



トラスコ湘南大橋をわたり茅ヶ崎へ戻ります。



柳島の歩道橋の上で

晴れていれば、良い夕焼けの時間だったのにね(((^_^;)


運動公園と道の駅ができる予定の所ですが。。。

まだ地面の造成しかしてないのか?(汗)


サイクリングロードへ入ります



やっぱり、湘南国際マラソンに向けて、

ランニング練習してる人が多いですね?

薄暗くなってきたので、気をつけて走りますよ~♪


江の島と烏帽子岩



Cオブジェで。。。



パークからの烏帽子岩♪


だいぶ暗くなってかちゃったから急いで帰りますよ~


前にウォーキングで通った道をと思ったのですが、

暗くて道に迷い、若干迷走(>_<)

適当に方角だけめざして走り、

何とか帰宅しましたよ~(^_^)v



やはり、ブランクがあったので、

少しの距離でも疲労感。。。(汗)

少しづつ距離や登坂などもまぜつつ、

乗り込んでいきますよ~♪

紅葉シーズンですし、新蕎麦も食べたいし(((^_^;)

そのためには多少はトレーニングみたいなのしなきゃダメかな?


今回の走行ルート

  


Posted by MIRAI at 16:03Comments(0)湘南界隈MTB 湘南界隈MTB