2016年10月29日
やはりキツかったHJR峰
10月22日(土)
どこかトレイルへ行きたいと思い、
漠然と場所を決めずにスタート。。。
とりあえずいつもの銀河大橋へ

曇っていて山の上の方は怪しげ?(汗)
相模川黄昏ポイントへ

野点セット持ってくれば良かった。。。
渋田川へ移動

で、結局いつもの新幹線ガードをくぐって

鈴川へ~(^o^;)

大根公園の脇を通りすぎ

少し迷走気味。。。
秦野のフィールドへ行くときの道へ来てしまった。
その後東名の側道へ入ってしまいかなりのアップダウン(>_<)
ホンとは浅間山林道から鉄塔に行こうかと考えてたけど、
手前の清掃事業所の坂道で既にフラフラ。。。

途中お猿が沢山いて、木がガサガサいって怖かった

汗だくで登りきり、
一旦下ってから、HJR方面へ

わかっちゃいたけどここもかなりの激坂ですよ~♪

汗だくで登ります

開けて眺め良いですね♪
HJR不動尊入り口

初っぱなか険しいっす(>_<)
当然押し上げですが。。。
押しても中々のキツさですけどね(((^_^;)

荒れた舗装とダートが交互に現れます

左へ登ると男坂(>_<)
もちろん自転車じゃ無理です!!
なのでそのまま直進。。。
ほどなくして頂上へ到着ですよ~♪

小さなお堂がありますよ~
頂上からの眺めは最高♪

晴れてれば尚良かったなぁ(((^_^;)
しかし蚊やハエが多くてタマランチ(。>д<)
じっとしてると汗だくなワタシに群がってきます。
お堂の脇をに登って少し高いところまで。

この先はKB山まで続いてますが、
かなり険しい道との事なので、
今回はやめておきました。。。
まだ指も心配なのでゆっくり目に下りますよ~
今回もまたチェストマウント装着で動画撮りました♪
カメラの向きをしくじって、下しか撮ってないす(ToT)
20161022 HJR峰下り
トレイルを下ったあとはそのまま道路を下って
20161022 HJR峰からの舗装路下り
鈴川沿いを走り

小田急線路をこえて

平塚へ~♪

途中SBC平塚へ立ち寄りました。

常連さんも数人来ていて、しばし雑談♪
来週(10/30)にポタリングを計画中との事で、
ワタシも初参加させて頂きマンモス(^_^)v
銀河大橋をわたる頃には夕方になっちゃいました。

急いで帰宅しましたよ~!!
今回もノープランライドでした。
HJRはかなりキツかったっすねぇ(。>д<)
前にParaさんと登ってキツサはわかってましたが、
ついついいっちゃいましたね?
トレイル自体は短いので、今度はKB山まで行ってみたいなぁ♪
朝早く出発していかないと時間が足りないかな?
紅葉シーズンなので行けたらいいなぁ~♪
今期は皆で紅葉ベストなユーシン渓谷へも行きたい!!
裏山探険隊久々に招集ですね?(笑)
今回走行データ

途中ストラバが止まっていて計測されてなかった。
サイコンでの今回走行距離
どこかトレイルへ行きたいと思い、
漠然と場所を決めずにスタート。。。
とりあえずいつもの銀河大橋へ

曇っていて山の上の方は怪しげ?(汗)
相模川黄昏ポイントへ

野点セット持ってくれば良かった。。。
渋田川へ移動

で、結局いつもの新幹線ガードをくぐって

鈴川へ~(^o^;)

大根公園の脇を通りすぎ

少し迷走気味。。。
秦野のフィールドへ行くときの道へ来てしまった。
その後東名の側道へ入ってしまいかなりのアップダウン(>_<)
ホンとは浅間山林道から鉄塔に行こうかと考えてたけど、
手前の清掃事業所の坂道で既にフラフラ。。。

途中お猿が沢山いて、木がガサガサいって怖かった

汗だくで登りきり、
一旦下ってから、HJR方面へ

わかっちゃいたけどここもかなりの激坂ですよ~♪

汗だくで登ります

開けて眺め良いですね♪
HJR不動尊入り口

初っぱなか険しいっす(>_<)
当然押し上げですが。。。
押しても中々のキツさですけどね(((^_^;)

荒れた舗装とダートが交互に現れます

左へ登ると男坂(>_<)
もちろん自転車じゃ無理です!!
なのでそのまま直進。。。
ほどなくして頂上へ到着ですよ~♪

小さなお堂がありますよ~
頂上からの眺めは最高♪

晴れてれば尚良かったなぁ(((^_^;)
しかし蚊やハエが多くてタマランチ(。>д<)
じっとしてると汗だくなワタシに群がってきます。
お堂の脇をに登って少し高いところまで。

この先はKB山まで続いてますが、
かなり険しい道との事なので、
今回はやめておきました。。。
まだ指も心配なのでゆっくり目に下りますよ~
今回もまたチェストマウント装着で動画撮りました♪
カメラの向きをしくじって、下しか撮ってないす(ToT)
20161022 HJR峰下り
トレイルを下ったあとはそのまま道路を下って
20161022 HJR峰からの舗装路下り
鈴川沿いを走り

小田急線路をこえて

平塚へ~♪

途中SBC平塚へ立ち寄りました。

常連さんも数人来ていて、しばし雑談♪
来週(10/30)にポタリングを計画中との事で、
ワタシも初参加させて頂きマンモス(^_^)v
銀河大橋をわたる頃には夕方になっちゃいました。

急いで帰宅しましたよ~!!
今回もノープランライドでした。
HJRはかなりキツかったっすねぇ(。>д<)
前にParaさんと登ってキツサはわかってましたが、
ついついいっちゃいましたね?
トレイル自体は短いので、今度はKB山まで行ってみたいなぁ♪
朝早く出発していかないと時間が足りないかな?
紅葉シーズンなので行けたらいいなぁ~♪
今期は皆で紅葉ベストなユーシン渓谷へも行きたい!!
裏山探険隊久々に招集ですね?(笑)
今回走行データ

途中ストラバが止まっていて計測されてなかった。
サイコンでの今回走行距離
