2013年07月13日
熱海のはずが湯河原へ・・・
7月7日(日)
相変わらずのスマホでの更新で、
だいぶ日記も遅れがちに・・・
かなり面倒で、タブレット購入を検討ちぃう。。。
梅雨明けしたこの日は朝から暑くて、
タイヤにエアー入れてるだけで汗だく・・・
今回も蟹蔵氏とのライド。
平塚の蟹マンションからは七夕祭り会場はすぐ近く!!
ってことで、ライド前に立ち寄ってみた♪

アニマックスのゲート!!確か去年もそうだったな。
今年もいましたドール撮影に夢中なお方が!?

何か年々飾りの規模がショボくなってるような・・・

景気が良くなってくれば昔みたいに手の込んだ飾りつけになるかなかぁ。
しかし朝から暑いっす(>_<)

しかも小田原方面へは向かい風だし・・・
蟹蔵氏に終止引いてもらって酒匂橋

超汗だくっす(>_<)
いつもの小田原城のコンビニで休憩しようとか話してた矢先!?
後ろタイヤからプシュ~!?( ; ゜Д゜)
久しぶりのパンクっすよ~
って言うか、予測はしてたのですがね。

元々タイヤにキレツが入ってて、
でも貧乏性なもんでしぶとく使用してたんすよ!!
そしたら案の定・・・
幸い使い古しのスペアタイヤを持ってたので大丈夫でした♪
しかしタイヤとチューブを交換し終わって、
インフレーターでCo2を注入して、外そうとしたら・・!

バルブ毎抜けてきてしまった・・・!Σ( ̄□ ̄;)
このインフレーター使えねぇ~(>_<)
仕方ないので蟹蔵氏のインフレーターを借りて注入完了。。。
ここでかなりの時間ロス・・・
先を急いで早川口を左折。
石橋はガラガラ。空いてますねぇ~

で、根府川旧道へ

ここからのなか眺めは好きですね~♪
のんびり登って、ビューポイントへ

写真の撮りかたがイマイチで景色よくない・・・
ノンビリペースだけどかなり疲れた(。>д<)
やはり暑さはヤバいす!Σ(×_×;)!
下りのは気持ち良い~♪
真鶴駅

ホントは熱海へ行く予定であったが、
パンク修理でかなり時間が押してしまった為、
熱海行きを諦めて、千歳川を右折。

前日にKIKUさん、kumaさんが行ったのを
FBで見たので、久しぶりに行きたくなった♪

もうかれこれ4回目くらいかな?
未だにうな重は頼めてないけど、
無性にウナギが食べたかった!!
しかし生憎手持ちの現金が2千円しかなく、
泣く泣く塩カルビ丼に

蟹蔵氏は定番の担々やきそば

そのかわり今回初のクレームブリュレを注文♪

自家製甘夏のソースが絶妙でした♪(*´ω`*)
お腹も満足して、湯河原をあとに。。。
帰りも海沿いへは行かずに、
根府川旧道を登りますよ~♪
満腹での登りはキツかった。
しかし海沿いは気持ちの良い追い風♪

追い風が気持ち良くてツイツイ張り切ってしまい、
あまりに暑いので小田原城で休憩。。。

トイレ前の水道で頭から水を浴びてクールダウン。
帰りのR 1も追い風にのって35~37km位な速度で
楽して走れますよ~♪
平塚に14時着も、間に合った(((^_^;)

実は七夕祭りのイベントで、
平塚駅近くの公園でよさこい等のダンスイベントがあり、
そこに会社の同僚のセクスィマダム(笑)の娘さんがでるので、
是非応援に来てくれと頼まれたのです!!
密かに露出多目の大人バージョンダンスを期待してたけど、
残念ながら子供中心のイベントでしたよ。。。

イマイチな写真しかなかった・・・
総勢100名近い人数でのダンスは圧巻でした♪
猛暑の中元気に踊っておりましたよ!!
今度は是非大人バージョンを応援したいかなと(*´ω`*)
平塚で蟹蔵氏とわかれ帰宅。

追い風で調子に乗って飛ばしてしまった為、
かなり疲労困憊で、
あとはノンビリ走って帰りました。
今回は私のパンク修理でかなり時間が押してしまった為、
予定していた熱海へはいけなかった。
蟹蔵氏には迷惑をかけてしまいましたよ・・・
タイヤは下手したら命に関わる部品なので、
今後はケチらずに交換するよにしますわ!!
でもPRO4にオレンヂないんだよな(-_-;)
今回走行距離

相変わらずのスマホでの更新で、
だいぶ日記も遅れがちに・・・
かなり面倒で、タブレット購入を検討ちぃう。。。
梅雨明けしたこの日は朝から暑くて、
タイヤにエアー入れてるだけで汗だく・・・
今回も蟹蔵氏とのライド。
平塚の蟹マンションからは七夕祭り会場はすぐ近く!!
ってことで、ライド前に立ち寄ってみた♪
アニマックスのゲート!!確か去年もそうだったな。
今年もいましたドール撮影に夢中なお方が!?
何か年々飾りの規模がショボくなってるような・・・
景気が良くなってくれば昔みたいに手の込んだ飾りつけになるかなかぁ。
しかし朝から暑いっす(>_<)
しかも小田原方面へは向かい風だし・・・
蟹蔵氏に終止引いてもらって酒匂橋
超汗だくっす(>_<)
いつもの小田原城のコンビニで休憩しようとか話してた矢先!?
後ろタイヤからプシュ~!?( ; ゜Д゜)
久しぶりのパンクっすよ~
って言うか、予測はしてたのですがね。
元々タイヤにキレツが入ってて、
でも貧乏性なもんでしぶとく使用してたんすよ!!
そしたら案の定・・・
幸い使い古しのスペアタイヤを持ってたので大丈夫でした♪
しかしタイヤとチューブを交換し終わって、
インフレーターでCo2を注入して、外そうとしたら・・!
バルブ毎抜けてきてしまった・・・!Σ( ̄□ ̄;)
このインフレーター使えねぇ~(>_<)
仕方ないので蟹蔵氏のインフレーターを借りて注入完了。。。
ここでかなりの時間ロス・・・
先を急いで早川口を左折。
石橋はガラガラ。空いてますねぇ~
で、根府川旧道へ
ここからのなか眺めは好きですね~♪
のんびり登って、ビューポイントへ
写真の撮りかたがイマイチで景色よくない・・・
ノンビリペースだけどかなり疲れた(。>д<)
やはり暑さはヤバいす!Σ(×_×;)!
下りのは気持ち良い~♪
真鶴駅
ホントは熱海へ行く予定であったが、
パンク修理でかなり時間が押してしまった為、
熱海行きを諦めて、千歳川を右折。
前日にKIKUさん、kumaさんが行ったのを
FBで見たので、久しぶりに行きたくなった♪
もうかれこれ4回目くらいかな?
未だにうな重は頼めてないけど、
無性にウナギが食べたかった!!
しかし生憎手持ちの現金が2千円しかなく、
泣く泣く塩カルビ丼に
蟹蔵氏は定番の担々やきそば
そのかわり今回初のクレームブリュレを注文♪
自家製甘夏のソースが絶妙でした♪(*´ω`*)
お腹も満足して、湯河原をあとに。。。
帰りも海沿いへは行かずに、
根府川旧道を登りますよ~♪
満腹での登りはキツかった。
しかし海沿いは気持ちの良い追い風♪
追い風が気持ち良くてツイツイ張り切ってしまい、
あまりに暑いので小田原城で休憩。。。
トイレ前の水道で頭から水を浴びてクールダウン。
帰りのR 1も追い風にのって35~37km位な速度で
楽して走れますよ~♪
平塚に14時着も、間に合った(((^_^;)
実は七夕祭りのイベントで、
平塚駅近くの公園でよさこい等のダンスイベントがあり、
そこに会社の同僚のセクスィマダム(笑)の娘さんがでるので、
是非応援に来てくれと頼まれたのです!!
密かに露出多目の大人バージョンダンスを期待してたけど、
残念ながら子供中心のイベントでしたよ。。。
イマイチな写真しかなかった・・・
総勢100名近い人数でのダンスは圧巻でした♪
猛暑の中元気に踊っておりましたよ!!
今度は是非大人バージョンを応援したいかなと(*´ω`*)
平塚で蟹蔵氏とわかれ帰宅。
追い風で調子に乗って飛ばしてしまった為、
かなり疲労困憊で、
あとはノンビリ走って帰りました。
今回は私のパンク修理でかなり時間が押してしまった為、
予定していた熱海へはいけなかった。
蟹蔵氏には迷惑をかけてしまいましたよ・・・
タイヤは下手したら命に関わる部品なので、
今後はケチらずに交換するよにしますわ!!
でもPRO4にオレンヂないんだよな(-_-;)
今回走行距離
Posted by MIRAI at 22:32│Comments(7)
│湯河原・熱海
この記事へのコメント
タイヤの手入れ(メンテ)って 大事ですねー 今回自分のリヤタイヤ交換で 痛感しました・・・(苦笑)
Posted by willy
at 2013年07月13日 23:19

バルブが抜けたのは驚きました。
しかし暑かった。夏はドコを走ってましたっけ?
どこか涼しいところは、、、無いか。
また美味しい物食べに行きましょう。
しかし暑かった。夏はドコを走ってましたっけ?
どこか涼しいところは、、、無いか。
また美味しい物食べに行きましょう。
Posted by 蟹蔵 at 2013年07月14日 05:59
>willyさん
タイヤの穴はバカにできないすね?
内側からパッチを、当ててやれば
もうちょっと使用できたかもしれませんが、
何かの拍子に裂け目が広がってしまったら大変す!!
ケチらずにマメに点検して、
早目の交換が安心ですね?
結果的に無駄にチューブを消費しなくてすみますし・・・
タイヤの穴はバカにできないすね?
内側からパッチを、当ててやれば
もうちょっと使用できたかもしれませんが、
何かの拍子に裂け目が広がってしまったら大変す!!
ケチらずにマメに点検して、
早目の交換が安心ですね?
結果的に無駄にチューブを消費しなくてすみますし・・・
Posted by MIRAI
at 2013年07月14日 09:54

>蟹蔵氏
バルブの中だけ抜けたのは前にもあったよ!!
やはり私の使用してたインフレーター、
あれはダメだね・・・(;´Д`)
貰ったインフレーター、大事に使わせていただきマンモス♪
使わないにこしたことないけど・・・
真夏に涼しいところ。。。
まぁないよね?(>_<")
早朝宮ヶ瀬とかしかないか?
バルブの中だけ抜けたのは前にもあったよ!!
やはり私の使用してたインフレーター、
あれはダメだね・・・(;´Д`)
貰ったインフレーター、大事に使わせていただきマンモス♪
使わないにこしたことないけど・・・
真夏に涼しいところ。。。
まぁないよね?(>_<")
早朝宮ヶ瀬とかしかないか?
Posted by MIRAI
at 2013年07月14日 09:58

はやくタブレット!
FBならスマホでしょうけど、、、(笑)
あちゃ~やっちまったね、、、バルブごと抜けちゃうケース。
装着するとき少しねじ込むのかな?
チューブのバルブも2種類あるので、取れないのにするのも手かもしれませんね。確か、、、、ですが。(_ _|||)
もう涼しい走りするなら、暗いうちから走るしかないっすよ。
FBならスマホでしょうけど、、、(笑)
あちゃ~やっちまったね、、、バルブごと抜けちゃうケース。
装着するとき少しねじ込むのかな?
チューブのバルブも2種類あるので、取れないのにするのも手かもしれませんね。確か、、、、ですが。(_ _|||)
もう涼しい走りするなら、暗いうちから走るしかないっすよ。
Posted by MOW
at 2013年07月14日 17:36

根府川の旧道は私も好きな道です。
ところどころ景色が良くて、交通量が少ないのが最高。
そして湯河原の山ごやですか。うーん羨ましい!
カルビ丼は初めて見たけど、そのお味の方はいかがでしたか?
ところどころ景色が良くて、交通量が少ないのが最高。
そして湯河原の山ごやですか。うーん羨ましい!
カルビ丼は初めて見たけど、そのお味の方はいかがでしたか?
Posted by ケント at 2013年07月15日 21:03
>Mowさん
そう言えば、タブレット買っても
ネット環境がないからダメかと。
スマホのデザリングで使えるかな?
バルブ折れは参りましたね(>_<)
出先でのトラブルはヤバいので、
パナレーサーのチューブはもう買いません・・・
あ、レザインのインフレーター貰ったから大丈夫かな?
そう言えば、タブレット買っても
ネット環境がないからダメかと。
スマホのデザリングで使えるかな?
バルブ折れは参りましたね(>_<)
出先でのトラブルはヤバいので、
パナレーサーのチューブはもう買いません・・・
あ、レザインのインフレーター貰ったから大丈夫かな?
Posted by MIRAI
at 2013年07月18日 21:44
