ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月15日

2013 初ライド

1月12日(土)

2013年初のライドって事なんすけど、

12月2日から1ヶ月以上まともに自転車に乗っていなかった・・・。

なのでユルユルグルメライドって事で、

蟹蔵氏にお付き合いいただき、湯河原まで♪


8:00に蟹マンションへ集合。時間ギリセーフ!?
2013 初ライド

2013年は遅刻しない事を目標に!!


するとマンションから出てきた蟹蔵氏のバイクは!?
2013 初ライド
ホイール買ったのは知ってたけど、良くみると色々変わってますがな!!

PLOLOGOのサドル&テールランプ
2013 初ライド
POLARのサイコン
2013 初ライド
TIMEのペダル
2013 初ライド
DIADRAのシューズ
2013 初ライド

一体総額いくらの買い物したんだ!?

ま、ざっと計算すると、

FULCLUM RED WINDも入れて約20万くらいか・・・

実にけしからん!!

独身パワーをイカンなく発揮して自分へのご褒美!?

うらやますぃ~!!(ヒガンでも仕方ない・・・)


色々新しいパーツをつけるとテンション上がるのは皆一緒。

蟹蔵氏もうれしそうです!!


パーツ品評会はほどほどにしてスタート♪

寒々しい湘南平
2013 初ライド

大磯吉田邸からは富士山クッキリ♪
2013 初ライド

出だしはめちゃめちゃ寒かったけど、

走ってるとウエァー内部は汗ばんでくる。

中々体温調節がうまくいかないっすね。。。

風も無くて、ノンビリ走ってると気持ちいいっす♪

酒匂川の景色もどことなく寒い感じ!?
2013 初ライド
やっぱ、夏場とは違いますね。日差しの関係なのでしょうか?

小田原城のとこのセブンで休憩して、

西海子小路
2013 初ライド

R135へ 石橋渋滞中。。。
2013 初ライド

根府川の旧道へ
2013 初ライド

ここはノンビリ登ると気持ちいい~♪

結構好きな道です♪ でも今回はかなりシンドかった・・・

見晴らしポイントで撮影したが、構図が適当でダメ写真に(ToT)
2013 初ライド


真鶴駅~!!
2013 初ライド

この時点で時刻は10時15分。

あの店に1番乗りは無理かな。。。







目的のお店へ到着!!

が、やはりすでに行列が・・・
2013 初ライド
多分10番目くらいっす。

「ブレッド&サーカス」恐るべし!!みなさん寒いのにご苦労様ですわ。

そんな自分たちもですがね…。

しかし日陰で、おまけに風も吹き出してめちゃくちゃさみぃ~(>_<)

11時の開店まで震えながら待ちましたよ!!

あともう少し
2013 初ライド
入店できたのは11:40くらいだったか???

約一時間の待ちで、凍える寸前だったす。。。

入店後はお目当てのパンをトレーにのっけまくります!!

リュックに入りきるか心配だったけど、何とかセーフ!!
2013 初ライド
グラマラススコーン×5、プチチーズ×2、ずっしりじゃがチーズのパン×1、チョコチップクッキー×3、修道院のパン×半1

グラマラススコーンが食いたくてココに来たようなもんだ♪

ホントはもっと買いたかったけど、一個¥260するので、

今回は5個でやめておいた。。。

蟹蔵氏は修道院のパン1斤買ってた!?(リュックパンパン!!)

お店の外へ出ると更に行列は伸びてた!?
2013 初ライド

後でホームページ見たら、ネット販売は今注文しても届くのは8月だとか。。。

大人気店でございます!!おばちゃん良い人だから好きっす♪

また近々グラマラススコーンを大人買いしに来よう!!

籠ごと全部買ってやりたい!!(食いきらないか!?)
2013 初ライド



さて、次の目的地へ昼飯を食べにいきまっせ~♪

「ブレッド&サーカス」からすぐ近くのこのお店
2013 初ライド
「山ごや」さんですよ~♪
2013 初ライド
たしか、去年も新年初ライドで来ましたねぇ♪

今回で3回目です。

店に入るとお客さんいっぱい!?

幸い座敷が空いてたので入店できた。。。

待ちのお客さんが結構いて、

注文から出てくるまで結構時間が・・・

今回私は「坦々焼きそば 大盛+半ライス」
2013 初ライド
ホントはこれにミニ王様丼もいきたかったけど、

帰ってからパン食うのでやめておいた。

蟹蔵氏は王様丼をチョイス!!

なんか色々メニューも増えてて、

今度来たらもっと違うのにチャレンジっすね♪


かなりマッタリしてしまい、満腹で帰るのが億劫になってきてしまった。

でも帰らねば。。。

帰路も根府川の旧道を通っても良かったが、

1ヶ月ぶりって事で、無理せず海沿いの道を・・・

追い風基調で結構スピードでるぅ~

っと調子に乗ってたら、脚が売り切れ…

R1は蟹蔵氏に牽いてもらって何とか帰ったっす(>_<)

途中YOUCANへ立ち寄り、フォトポタ日記Shiroさんお勧めの

例の2段になってるTOOLボトルを購入。(写真忘れた・・・)



完全に脚は売り切れてはいたが、追い風のお陰で帰ってこれた!!
2013 初ライド

蟹蔵氏と別れた後はノンビリ走って、無事帰宅。。。



今回はグルメポタって感じだったけど、

約1ヶ月ぶりの自転車は結構効きましたよ・・・

脚が重くて重くて。。。

これからはコンスタントに、

腰の様子を見ながら乗ってこうかなと。


あんまり間隔があきすぎるとまた今回みたくなっちゃうしね。

だったら家でローラーやれって事なんすけど・・・

すっかり3本の存在を忘れてた!?

今年からは週1ジムで筋トレ、週1か2でローラー、週末ライド。

って感じでいきたいっすねぇ~(多分無理・・・)

なるべく頑張って行こうかなと。

あ、MTBの完成も急がねば!!

通勤用bianchiの105化も控えてるし!!

やる事盛りだくさんだ。。。




今回走行距離
2013 初ライド








同じカテゴリー(湯河原・熱海)の記事画像
蜂刺され診療費清算空振りからの芦ノ湖、大観山へ
川奈cowboyガッツリ肉ライド
白銀林道からのさつきの郷へ
星ヶ山公園、さつきの郷(*ToT)
真鶴半島ライド♪
真鶴グルメポタリング(((^_^;)
同じカテゴリー(湯河原・熱海)の記事
 蜂刺され診療費清算空振りからの芦ノ湖、大観山へ (2017-09-04 14:31)
 川奈cowboyガッツリ肉ライド (2017-05-20 10:56)
 白銀林道からのさつきの郷へ (2016-06-09 12:52)
 星ヶ山公園、さつきの郷(*ToT) (2016-05-26 21:56)
 真鶴半島ライド♪ (2015-09-19 09:02)
 真鶴グルメポタリング(((^_^;) (2014-12-29 13:01)

この記事へのコメント
初ライド お疲れ様ですー 
「ミニ王様丼」がとても気になります〜
New サイコン & Newシューズ  正直 激しく 欲しいー・・・・!(笑) 
Posted by willywilly at 2013年01月15日 20:40
★おいしそうだなぁ~
今度連れてってくれ~~。

ディドラ、、、
TIME、、、、
おいらも狙ってました。
いいなぁ~~~。
TIMEは、買うけど
ディドラは、パスになりそう。
MIRAIさんもディープいかが?
Posted by MOW at 2013年01月16日 09:08
>willyさん

去年の記事に王様丼の写真ありまっせ!!
チャーシューやら豚バラ焼きやらナムルが乗っかってる、
中々のボリュームのどんぶりっすよ♪

ワタシもシューズ、サイコンほすぃ~っす!!
SIGMA・・・意外ともろくて、端っこが欠けたりしてきましたよ。
たまに反応bなくなったりするし。。。
やっぱり老舗のポラールが一番?
Posted by MIRAIMIRAI at 2013年01月16日 12:19
>MOWさん
TIMEのペダルも高くて買えないっす・・・
DIADRAのシューズも高くて買えないっす・・・
ましてやホイールなんて夢のまた夢・・・(ToT)

もし買うとなったら、アサヒでも修理可能なSHIMANOをチョイスします。
WH-9000 C35TUかな。。。前後で25万くらいしますがね・・・
Posted by MIRAIMIRAI at 2013年01月16日 12:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013 初ライド
    コメント(4)